くー(今日は暖かかった)
くー(桜の見頃はもう少し先だけど)
くー(庭の杏はもうすぐ満開)
くー(杏の花言葉は"乙女のはにかみ"らしい)
くー(……へぇ)
くー(花粉症大変だね…)
くー(僕も最近鼻水がよく出るから軽い花粉症なのかも)
くー(うちのアンズは食べられるけどめっちゃ酸っぱい)
くー?(お酒に漬けたりジャムにしたりするといいのかな?)
くー(だがこの決まりが適用されたことはない…)
くー(なぜならクロモンは残すという概念がないからだ…)
くー(常にもう少しお代わりしたいけどもう何も残ってないところまで行き着くのだ……)
くー!(調理時の残渣もなし!野菜の皮や魚の骨も食べちゃう!)
くー!(まさにフードロスゼロモン!)
くー(お題「またつまらぬものを○ってしまった」)
くー!(またつまらぬものを食ってしまった!)
チャイナモン「くー!(カリー?違うあるよ!咖喱あるね!)」
くー…(屋台の真ん前にレジャーシート広げて貸し切り状態にして…)
くー!(さあ大将!じゃんじゃん作って!!)
くー!(うまいうまいうまい!)
くー!(クロモンの胃袋に常識は通用しないぜ!)
くー♪(アチチアチ冷や中なんだろうか〜♪)
くー(元の歌知ってたら確実におっさんクロモン)
くー…(あの頃は良かったねえ…)
くー?(なんかこのBBSだけふぉんとが変わったんだけどなんでだろ?)
くー?(おまーかーん?)
くー!(ちょいと小洒落た春コーデ(笑)で出かけたら寒かった!)
くー!(でも僕はおバカクロモンだから風邪はひかないアル!)
くー(僕が子クロモンだった時にママモンが小児科モン先生に寒さじゃ風邪は引かないって言われたらしい)
くー(菌で風邪になるって話だからね)
くー…(そういえば昔、南極は風邪菌がいないからむしろ風邪ひかないって聴いたなぁ…)
くー(アスリートの人たちは脂肪がない、体力使うで風邪ひきやすいって聞いたことある)
くー♪(お風呂でさっぱり♪)
くー(でも全身の毛をもふもふに乾かすのが大変)
くー(体中一気に乾かせるボディドライヤーほしいな)
くー(2万くらい)
くー!(そういうのあるんだね!(僕が長毛クロモンで)2万円なら買っちゃうかも)
くー!!(神モンは死んだ!!)ニ〜チェ〜
くー(うそだよ)
くー(みんなもじゃんじゃんうそつこう)
くー!(大変だー!クロモン食料庫が空だー!)
くー♪(なーんてね♪嘘だよー♪)
くー!(ってのが嘘!)ゲップ
くー!(今日はエイプリルトゥルーの日なんだって!)
くー…(普段は言えない素直な本当の気持ちを伝えることで争いのないハッピーな1日をってことらしい…)
くー(実はクロモン寮の共用の冷蔵庫に入ってたプリン全部食べちゃったの僕なんだー)テヘペロ
くー(毛並みを揃えるために自分をもふもふしてたら冷蔵庫からプリンのストックが消えた…)
くー…(プリン体のプリンをスイーツのプリンのことだと思っていたあの若かりし頃……)
くー(プリン食べたいなカロリーとか気にせずわっしわし食べたいな)
くー!(アルシーヴさまを言いくるm…お、お願いして連れて行ってもらおうよ!)
アルシーブ「お高いスイーツ店だと!?」
アルシーブ「ん?ここのお店そんなに高くないぞ?むしろこの味でこの値段なら安いと思うが」
くー!(こ、これが筆頭神官の経済力!)
くー!(アルシーヴ様ってお金持ちなうえにちょろいらしいよ!)
くー!(みんなでタカりに行こう!)
アルシーヴ「鷹狩にきたたと!?」
アルシーヴ「いい根性だ!早速行くぞ!」
※エトワリアの鷹はファイヤーラドンより大きくて強い
くー!(お友達になった!今度乗せてくれるって)
くー(ジャンボジェットみたいな大きさだったなあ)
くー(ダイエットクロモンだよ)
くー(昨日はモスバーガー食べた)
くー(美味しかった)
くー(先週はバーガーキングのワッパー食べた)
くー(美味しかった)
くー(諦めてないよたまのご褒美だよ)
くー(もともとの体重が7.1kgだからね)
くー♪(きっと今は自由に空も飛べるはず〜♪)
くー(古い…)
くー!(懐かしい曲いろいろと歌ってきたよ!カラオケで!アルシーヴ様の目を盗んでね!)
くー…(歌ったらお腹すいちゃった…)
くー!(今夜はカレーだよ!トッピングは自由らしい!)
くー!(あいよ!)
くー?(今日はラーメンもトッピング自由だけどどうする?)
>>109
くー!(ココイチシミュレーターでこのトッピング計算したら軽く2千円超えたよ!)
くー!(僕も味玉大好き!)
くー(今日は駅弁の日らしいよ)
くー(僕が好きなのは東筑軒のかしわめし)
くー(北九州市の折尾駅の駅弁なんだけど福岡のデパートでも売ってる)
くー(素朴だけどすごく美味しいよ)
くー!(おいしそう!)
くー!(僕は富山の鱒寿司!いろんな会社が作ってるけどやっぱり源かなあ)
くー!(源の鱒寿司!パッケージは知ってるけど食べたことない!)
くー!(食べてみたい!!)
くー?(ちょびっと醤油たらしたいけど怒られるかな?)
くー(僕はJR東海の深川めし弁当かなー)
くー!(東京駅の祭でピンと来るのがなかったら東海道新幹線の改札入ってJR東海のお弁当買う!)
くー!(贅沢すぎる!)
くー…(夜中なのにお腹へった…)
https://kirarabbs.com/upl/1744298357-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1744298357-2.jpg
くー(最近は駅弁選んでるのに万世のカツサンド見るとこれとカフェオレをご機嫌に決めたい欲求に負けちゃう)
くー!(東京出発(僕地方クロモンだけどw)なら崎陽軒のシウマイ弁当が食べたい!)
くー!(シウマイ弁当、先週食べた!デパ地下で売ってるからたまに食べるけど美味しいよねー!)
くー!(幕の内や炒飯弁当もすき!)
くー(夕食前の飯テロ画像だよ)
くー♪(ああー日本のどこかにー僕らを待ってる飯があるー♪)
https://kirarabbs.com/upl/1744363823-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1744363823-2.jpg
くー(まあ最寄りは田舎の無人駅で駅弁なんてないから)
くー(今日も僕の夕飯はスーパーの半額弁当なんだけどね)
くー(ただの海苔弁だけどこれはこれで美味しいよ)ムシャムシャ
くー(安酒も沁みるー)ゴキュゴキュ
くー(僕の最寄り駅もだいぶ前から駅弁販売は観光列車が走る日だけになっちゃったな)
くー(地方は車社会だから仕方ないけどね)
くー(お昼はごまさば丼を食べにいこうと思う)
くー(鯖を漬けにしたやつね)
くー(けっこう人気のお店らしい)
…くー(…アニサキスがちょっと心配)
くー(いろんなサイト見たけどだいたいサバが第一位だね)
くー(結局今日はうどん屋さんにしちゃった)
くー(兄モンがこっち行こうって言うから)
くー(かき揚げ丼とうどんのセット美味かったよ)
くー(そこまで思慮深くはないみたい)
くー(単純にごまさば丼のほうが高いからって言ってた)
くー!(結局お会計は僕もちなんだけどね!)
くー(そこまでは気にしないなー確か福岡のビジホの朝食で出たの気にせず食べたし)
くー(生まれてこのかた100回は食べてるけどあたったことはない)
くー(大丈夫だとは思うんだけどねー)
くー(今日は喫茶店の日)
くー!(ナポリタン食べたいな!)
くー!(それとパフェに美味しいコーヒー)
くー(いいねーサンドイッチはいつだって大歓迎)
くー(コンビニのもいいけど喫茶店のサンドイッチは何と言うか特別感がある)
くー(たまごサンドも何種類かあるよね)
くー(みんな違ってみんな美味しくてみんな好き)
くー(卵焼きサンドは母モンが時々作ってくれたんだ)
くー(ケチャップ味でね)
くー(僕は@みたいな普通のやつのほうが好きだったんだけど)
くー?(結局タマゴって一日何個までが適当なんだろ?)
くー!(…わかんないから食べたいだけ食べちゃえ!)
くー(それでいいと思うよ、あの手の「健康情報」って妙な人間が言ってること多いし僕も気にしたことない)
くー(ゆで卵って日持ちしないのについつい作りすぎちゃうんだよね)
くー(あと殻剝くのがめんどくさい)
くー(でも好き)
くーw(僕も好きなんだけどやっぱり殻剥きが面倒でね、温泉卵で代用しがちw)
くー?(茹でる前にピンで穴開けとくと多少はやりやすくなるんだっけ?)
くー!(そうみたいだね!)
くー?(あとは茹でる時にお湯にお酢を入れておくとか…?)
く〜(結局温泉卵のほうが簡単なんだよね〜)
くー(僕も温玉派になろうかなー)
くーw(もうひとつ温玉のいいところはできた状態で売ってることwとにかく楽)
くー(温玉って丸亀でトロ玉うどん食べる時しか食べないなー)
くー(好きなんだけどね)
くー(今日はお出かけで4時起きだからジークアクス我慢してたのに結局30分でワクワクして目が覚めてしまった…)
くー!(マチュかわいい!)
>>162
くーくー(2年前に小粒が6個入りで100円ちょいだったお買い得なパックが一挙に3倍になってびっくりして買うスーパー変えたよ、生卵より店ごとの値段の差がずっと激しい気がする)
くー(今日はよい歯の日らしいね)
くー?(僕たちは虫歯にならないってマ?)←死語
くー(芸能人は歯が命ってCMいつのかと思ったら30年前だった…)
くー(それはそうと歯石取り地味に痛いから嫌だ)
くー(嫌だ)
くー(僕の行くとこは機械で痛み無くやってくれるけどそれでもやった直後は歯がしみるもんなあ)
くー(歯医者には〜早く行くほど〜痛くない〜)
くー(虫歯も怖いけど歯周病の方が怖いよね)
くー(虫歯は削って埋めるか最悪抜けばそれで終わりだけど歯周病は歯石取って毎日上手に歯磨きできてようやく治っていくし)
くー…(それがちゃんとできていないとしまいには歯が全部無くなるという罠…怖すぎる)
くー(明日の夜はなんちゃら流星群が極大)
くー(僕はくわしいのだエッヘン)ナンチャラ-
くー(でも残念ながら大雨の予報…)
くー(そんな時こそライブ配信)
くー(便利な世の中だー)
くー…(しかし一番の願いは…)
くー!(このエトワリアの全てを僕の手中に収めること!)
くくく(くくく)
くー(ライブ配信見てたけど結局星は流れなかった…)
くー(僕の野望も潰えたか…)
くー(くー)
くー?(えっ?アルシーヴ様直々に話があるって?)
くー?(なんだろご褒美かな?)
くー!(大変だ!今日からクロモン食堂でラーメンフェアがゲリラ展開してる!)
くー!(ニッポンっていうところのゴトーチラーメンっていうのが何種類も……とにかくいっぱいあるらしいよ!)
くー!(フクオカで正解!そこをハカタにしちゃうとクルメの人たちが激怒しちゃう!)
くー(そういえば昔はなきんデータランドって番組あったなあ、ドラえもんの後だからなんとなく見てた)
くーw(ちょっとの間脳が30数年の時を飛び越え当時を思い出してセンチメンタルな気分になっちゃったwいけないいけない)
くー!(僕は2025年に生きてるんだ!)
くー!(僕は2026年に生きてるクロモンだよ!)
くー(何でも聞いて、どうぞ)
くー?(2026年のクロモン界ではもふもふ、ふわふわ、さらさら、つやつやのどれが一番きてる?)
くー…(いまトレンディなのはねえ…)
くー!(もじゃもじゃなんだ!)
くー!(みんなパーマあててるよ!)
くー!(隣町行ったら天然のツンツーンが売ってた!皆今晩はこれでお刺身食べよう、葉っぱの部分はおひたしにするね)
くー!(葉っぱ部分のおひたしできたから試食してみたけど辛ー!)
(※現実は根がほんと細くて何本かまとめて擦ってようやく一口二口の薬味になるかなって感じw)
くー!(おひたし辛いけど美味しい!)
くー!(ご飯がすすんじゃうやつだ!)
くー?(ところでメインのお刺身は何でい?)
く!?(ト!?トトトトトトtttt………!!??)
く…(………)フリーズ
くー(最近値上がりしてきてはいるけどそれでもスーパーで買えるのはありがたい、毎日売ってるわけじゃないけど)
くー!(やっぱりトロは美味しい!何というかこうトロッとしてて!)語彙力…
くー!(スーパーのでも十分だね!)
くー!(美味しいわさびと合わせると尚更!)
くー(久しぶりにわさび漬け食べたくなっちゃった)
くー!(トロ大好き!)
くー(地元のスーパーでも時々トロ売ってるけどお高いからちょっと…ね…)
くー(青魚も好きだからそっちに浮気しちゃう)
くー(これからアジが美味しくなる季節だよ)
>>222
くー(わさビーフもあるよね)
くー(わさびとポテチって相性がいいのかな?)
>>225
くー!(孤独のグルメでわさび丼があった!)
くー(そういえば唐辛子系やわさびのポテチは見かけるけど辛子ってあんまり見かけない気がする)
くー(からしマヨ風味だったらわさビーフやカラムーチョの会社から出てるみたいだよ)
くー!(男気からしマヨビーフってやつかな?美味しそうだよね!)
くー(近くのコンビニやスーパーには置いてなさそうだから…)
くー(自分でからしマヨ作って普通のポテチをディップして食べようかな)
くー(ポテチといえば以前とあるスレのネタ用に桃風味のを取り寄せて食べたことがある)
くー(味は…桃の香りがして甘じょっぱくて…ま、まあありかも??って感じだったよ)
くーw(ネタといえばこの間ドンキ行ったらケーキ味の一平ちゃんが50円で売っててつい買っちゃったこと思い出したw小腹がすいたら食べてみようかな)
くーくー(食べてみたけどまんま甘いカップやきそばだね、食べてる間よりお湯捨てて粉末ソースかけた時にたちのぼる臭いと食べた後の空き容器から漂う甘ったるい臭いの方が気になった)
くーw(慌てて空き容器何度も水で濯いだものw)
くーwww(お疲れwwwさまwww)
くー(口直しにどーぞ)つ イル・プルー・シュル・ラ・セーヌのケーキ
くー(ケーキってそんなに食べないから最近はお高いチョコ屋さんのケーキ買うようになったなー)
くー(ケーキそのものがお高めだからどうせ高いならって感じ)
くー(詳しくないからとりあえず長い名前のお店を選んだのだー)
くー(セーヌ川に雨が降るって意味らしい?よ?)
くー(僕は地元名産のあまおうイチゴを使ったものだったら何でもいいや)
くー(それだけで勝利確定だ)
くー(あまおうといえば福岡)
くー(一昨年博多座に行ったなぁー)
くー(初日は牧のうどん食べて志賀島をレンタサイクルで一周してνガンダム見てシンシン食べて2日目はアンパンマンミュージアムで甥っ子へのお土産買って博多座見て太宰府行って梅ヶ枝餅食べて空港のレストラン的なとこで鶏皮とか食べたなー)
くー!(またいきたい!)
くー!(またいらっしゃい!)
くー!(志賀島サイクリングと博多座はとってもいいチョイスね!)
くー…(昨今ほとんどの観光地が外国クロモンさんだらけになって日本クロモンは肩身が狭いあるね…)
くーくー!(僕は湯布院からバスで移動してきて門司へ向かう前に一泊しただけだけど屋台でとんこつラーメン食べた!名前忘れちゃったけど駅のそば(駅ビルだったかも)にある有名な店でも一杯食べてお土産用のラーメンも買った!)
くー?(地元のクロモンは屋台行かないって聞いたけど>>244もそう?)
くー(僕が行ったのは多分中洲のほう、川のそばだったし)
くー(地元には屋台ってお祭りの時以外まず無いから新鮮なんだよね)
くー(東京でもラーメンの屋台見つけたから食べたことある、まだ寒い季節だったから熱いスープが染みたなあ)
くー(244クロモンだよ)
くー(むー)
くー(そういえば屋台って行かないなー)
くー(理由があるわけじゃないんだけど)
くー(いつでも行けるから別にいいかって感じ…)
くー(子供の頃に移動販売のラーメン屋台で食べたことがある)
くー(チャルメラ鳴らしながら来るやつ)
くー(「坊やモンいつも窓から見てるね」って言われた)
くー(思い出補正かかってるけど美味しかった!)
くー♪(今日は八十八夜だって!夏もちーかづく♪)
く(それと)
くー!!(恋のはじまる日なんだって!きゃー!!)
くー!(地元はカレーといえばポークカレーだからビーフカレーは特別感がある!)
くー(お高いお肉だと煮込んじゃだめっぽいよね)
くー(牛肉はさっとソテーしてシンプルなカレールーと合わせる…)
くー♪(イメージとしてはこんな感じかな♪)
>>259
くー(ジャワカレーのCMで反町隆史さんがカレーの上にステーキ載せてたの美味しそうで印象深かかったなー)
くー!(今日も夕食はカレーだって!)
くー!(二日目のカレーは美味しいって言うよね!)
くー…(でも食中毒おこしやすいとも言われる…)
くー(僕クロモン食堂のコックロモン)
くー!(きっちり冷蔵保存していたから大丈夫だよ!でもいくら冷蔵でも明日は怪しいから今日で食べきってね)
くー!(よっしゃ!気合い入れてたべるよ!)
くー(まあ二日目のカレーでも三日目のカレーでもお腹壊したことないんだけどね)
くー!?(ラーメンで!?)
くー(アブラマシマシ食べたりすると腸に負担がかかって…ていうのは聞いたことあるけど)
くーくー(子クロモンの頃酸っぱくなった古い麺を使ったラーメン(普通の醤油ラーメンね)に遭遇したことあったな、このラーメン変だよと言ったらパパクロモンが一口食べて抗議してくれたけど)
くー(平成になったばかりの頃の話だし山の上の公共施設の食堂だったからまだ色々ゆるかったのかも)
くー(割引になってても揚げ物惣菜はあんまり買わなくなっちゃった)
くー(見てるだけでお腹いっぱいになっちゃう…)
くー(野菜の煮物とか和え物とかが割引だと嬉しいんだけどね)
くー(体感的にはファーストフードよりラーメンの方がお腹ゆるくなるんだよねー)
くー(ファーストフードってそんなに悪い油使ってないのかも)
くー(巨大チェーンはマニュアルできっちり管理してるだろうからね)
くー…(対照的にラーメンは基本個人店だし…)
くー(大学近くのお店にジャンボラーメンっていうチャレンジメニューみたいなのがあった)
くー(食べきったんだけどお腹ゆるゆるになっちゃって)
くー(……)
くー(まあ面白半分で食べるほうも悪いっちゃ悪いんだけどね)
くー?(どれくらいだろ?3〜4杯分くらいだったかな?)
くー(量は大したことなくて普通のクロモンでも頑張れば食べきれるくらい)
くー(ただし)
くー(挑んだクロモンほぼほぼ全員がお腹を下すという魔のラーメンだった)
くー(前につけ麺屋さんで何故か特盛食べれるだろって思って頼んだらすごい量出てきたんだよね)
くー(まぁ特盛だから当然なんだけど)
くー(考えたら…止まったら…終わる!って思って無心で食べ続けて完食したよ)
>挑んだクロモンほぼほぼ全員がお腹を下すという魔のラーメンだった
くーw(いつもお腹がゆるめの僕が食べたらえらいことになりそうw)
くー(油がすごい!って訳でもないんだけどなぜかお腹にきちゃうラーメンだったんだよね)
くー(そのうえ美味しくない!)
>考えたら…止まったら…終わる!
くーw(わかるw)
くー!(今日の夕食は僕のリクエストですき焼き丼だよ!)
くー!(すき焼きだと関東だ関西だって諍いが起こるけど丼なら大丈夫だよね!)
くー(すき焼きをご飯に乗せたのが牛丼の始まりだったと思うけど今は別枠だよね)
くー(いろんな具材が入っているのがいいんだよ)
くー(ちなみにしらたきや糸こんのせいで肉が固くなることはないらしいね)
くー(長く煮すぎるとお肉がボソボソになっちゃうから)
くー(初めに肉を焼いたら取り出して野菜が煮えたあと再投入してるよ)
くー?(変わってるかな?)
くー!(角煮はきゅっとしてるのもやわっとしてるのも好き!)
くー!(からしをたっぷりつけてね焼酎と一緒に楽しむんだ!)
くー!(しめはご飯にのっけて角煮丼!幸せだ!)
くー(角煮といえば角煮まんじゅうも美味しいよ!)
くー(そろそろ夕食の時間だし僕もお腹すいた…)グー
くー(今日のおかずは何かな?)
くー!(何ンでもいいやタコライス食べよう!)
くー?(あれ?蛸はのってないの?)
くー(今日はタコス食べようかなーって思ってたけど結局途中の豚丼食べちゃった)
>>301
くー?(お高めなお店の豚丼かな?僕は牛丼チェーン店の豚丼しか食べたことない…)
くー!(そう!それで僕が好きだったキムチ豚丼がいつの間にかメニューから消えてしまったのは誠に遺憾!)
くー…(そういえばBSE問題の時に全部豚丼に切り替わったなあ、もう20年経つのか…)
くー!(昨日のことのようにおぼえてるよ!僕が!えっと僕が…エトワリアに転生する前のことだね!)
くー(そっちのもこっちのもあっちのも豚丼はおいしいよね!)
くー(お腹すいた…朝まで我慢か…)
くー(高校生の頃はよくすき家で辛味牛丼?って食べてた記憶)
くー?(辛いソースがなってる感じだったけどコチュジャン的なのだったのかな?)
くー!(おいしそう!)
くー(辛いもの好きだからヨダレがでちゃう)ジュルリ
>>312
くー(それじゃないなー)
くー(辛いソース的なのだけがかかってる感じだったと思う)
くー(調べてみたけどー)
くー!(わかんない!)
くー(ずばりコチュジャン牛丼てのがあったらしいけど)
くー?(それじゃないんだよね?)
くー(今日のお昼は兄モンとカツ丼大盛りミニカレーのセットを食べてきた)
くー…(学食のメニューみたいだな…)
くー!(今日は母モンの日だね!)
くー!(僕はプリンをあげたよ!安いやつ!)
>>314
くー(多分だけど辛味牛丼的な名前だった気がする)
くー(もう20年前の話だからなー)
くー(20年前というと地元が今の姿(牛丼屋や大型ショッピングセンターがあちこちにできた状態)になり始めた頃だなー)
くーw(それまでは繁華街まで出て駅前の吉野家で牛丼食べてたw)
くーw(2005年…それほど昔とは感じないのにいざ考えてみると田舎なりに様々なものが変化していて脳がバグりそうw)
くー!(じゃあ…幸福矢の如し!)
くー?(幸せはすぐになくなっちゃう…的な?)
くー?(思いつきにしては深い言葉じゃない?ね?)
くー!(または幸腹矢の如し!)
くー!(幸腹グラフィティで空腹がマックス!)
く゛ー!(き゛ら゛フ゛ァ゛ン゛に゛参゛戦゛し゛た゛の゛つ゛い゛こ゛な゛い゛た゛し゛ゃ゛な゛い゛か゛!)cv.藤原竜也
くー…(5年も前だった…)
くー(今年初めて除湿冷房つけちゃった)ムシアツイ
くー(快適)クール
くー(キュウシュウナンブはツユイリなんだって)
くー?(ツユってなんだろ?)
くー(モスは美味しいけどちょっと食べにくいのがね)
くー(ワッペンがソースでベトベトになっちゃう)
くー!(だからいつもモス野菜バーガーを食べる!)
>>334
くー(こっちは扇風機は使ってるけどまだエアコンはいいかなって感じ)
くー(まー殺人…殺クロモン的な暑さはまだ先だからねー)
くー(ところで>>332モンはモスをエンジョイしたのかな?)
くー!(僕もハンバーガー食べたくなっちゃって出前館で近所のお店を調べたらバーガー1個が1500円!)
くー(今日は大人しく庶民飯だー)
くーw(僕も年に1、2回しか使わない、ていうか使えないw)
くー(件のバーガー屋さんはデリバリーでなければ1000円くらいだった)
くー(それでも高いけどね!モスバーガーが470円、バーガーキングのワッパーでも590円だから)
くー!(とびきりってあれでしょ?パティがはみだしてるやつ!食べてみたい!)
くー(学生モンのころお腹すいててもモスでは「お高いから1個にしとくかー」てなってた)
くー(もちろんそのぶん美味しいんだけどね!)
くー(モスって何ていうか優等生だよねヘンテコなメニュー考えたりしないもの)
※くー(参考画像はドムドムのカツ丼バーガー)
くー!(僕は博多明太!チキンなのも個人的にポイント高い!)
くー?(瀬戸内レモンて陽夏木ミカンちゃんが考えたのかな?)
くー♪((アルゼンチン)アカエビの大パックが特売になってたからたくさん買ってきた!みんな殻剝きと背わた抜くの手伝ってー♪)
くー(刺身でもいけるけど焼くとより旨味が出るよ、殻はお味噌汁にするからこの鍋に入れてね)
くー(剝くは化けて剥くは化けないんだよね)
くー!(やったー今夜はエビだ!)
くー!(エビ、カニ大好き!甲殻喜動隊だー!)
>甲殻喜動隊だー!
くーw
くー(一人当たり20尾あるから味変も試してみてね、ちなみに僕のおすすめは醤油マヨ)
くーw(アルゼンチンアカエビとしてはやや小さめとはいえモスバーガー1個の値段で10尾近く買えるからたくさん買っちゃったw)
くー!(醤油マヨわかる!万能!)
くー(そこにワサビやカラシ、七味なんかをちょっと加えてもいいよね)
くー!(一尾50円弱…物価高のなかでお手頃価格!)
くー(物価高といえばニュースでも言ってるけどお米高いよねえ)
くー(米どころだけど5kg4500円くらい、たまに3300円とか3500円のお米が入荷するとすぐ無くなっちゃう)
くー!(高い!けど安い!)
くー!(4500円は結構お値打ちな気がする!)
くー(最近買ってないからわからないけどこのあたりだと安くても5000円はするんじゃないかな…)
くーw(ごめんちょっと盛ったかもw)
くー(重いものはネットスーパーで買ったりするから割高なんだ)
くー(お米もすっかり高級品だねえ)
くー(お味噌汁はねーシンプルなのもいいけど)
くー!(土井善晴モン先生みたいなおかずになる具だくさん味噌汁も好き!)
くー(うちは父モンが「具を沢山入れると味が濁る」とか雄山みたいなこと言う人だったからいつもシンプルだった…)
くー(実際味はシンプルな具の方が良いと思う、味が濁るというかなんかごった煮みたいな感じになっちゃうんだよね)
くー(ごった煮感はよくわかる!)
くー(あとねー味噌汁の味が悪くなるとかで豆腐、ワカメ、油揚げ、長ネギとかがNGだったよ…)
くー(僕は山岡モンじゃないからなんでもぶち込んじゃうけどね!)
>豆腐、ワカメ、油揚げ、長ネギ
くー?(どれも具の定番な気がするけど逆にOKな具は何?)
くーw(>>367のパパモン、ほんとに美食倶楽部やってたりしてw)
くー(山岡ですら切り方が悪い・具は1種類だけとは言ってたけど豆腐やワカメ自体は文句つけてなかったからなあ)
く♪(く♪)
くー…(まー雄山モンみたく前時代的な人間だったからね何の具がOKかって言われると彼が認めた具としか言いようが…)
くー♪(兄モンたちはそれを反面教師にしたのか嫁モンの料理を文句言わず嬉々として食べてるよ♪)
くー(昔はメインドーン!なものが好きだったけど今はいろいろ楽しめるメニューやお弁当が好きになってきた)
くー(わかる、わかるけどそれでも僕はチキン南蛮弁当)ドーン
くー?(間をとって海苔弁当っていうのはあり?…ないな…)
くー(時々利用するお弁当屋さんのカタログにのってたのがこれだー)
くー(画質悪くてごめん)
くー(>>375モンが言ってるのってこういうやつでしょ?)
くー(そうだね、花雫って名前だったと思う)
くー(ここはドーン系も売ってて豚生姜焼弁当がイチオシ)
くー(生姜焼きってあんまり好きじゃなかったんだけどここのは(・☆・)イイ!!)
くー?(生姜焼のお肉ってどんなの使う?)
くー…(厚めのお肉も食べ応えあっていいけど…)
くー!(僕はペラッペラのお肉使っちゃう!)
くー!(薄いほうが味が良く絡んで好き!)
くー!(僕も薄いほうが好き!あえて生姜焼き用じゃなくて薄切り買ってる。タレはいくつか使ってみたけどエバラが好き)
くー(僕もエバラ好き!)
くー(それにしてもいろんなメーカーが出してるんだねー)
くー(薄切り肉といえばミルフィーユカツがうまく作れない)
くー(しっとりジューシーにできないんだ揚げすぎなのかな)
くー(とんかつ食べたくなっちゃった…)
くー♪(だけども問題は今日の雨〜カツがない〜♪)
くー(冷凍のカツ丼があった…)
くー(カツ丼おいしかった)
くー?(悪い事して捕まったら取り調べでカツ丼出してくれるってほんとかな?)
くー?(アルシーヴ様が「本当に悪いのはお前じゃない、お前を生んだ世の中なんだ」とか言ってくれるの?)
くー(僕が始末書や締切過ぎてた重要書類を燃やして神殿に叱られた時はカツ丼は出なかったなー)
くーw(何してるのw)
くー(めっちゃめちゃ悪いことをした時はソラ様特製カツ丼が振る舞われるって聞いたことがある)
くー(食べたクロモンはみんな更生するらしいけどなんでだろ?)
くー(買い物行かなかったから冷凍庫にあったアジフライ)モグモグ
くー(魚の揚げ物のなかではトップ3に入るよね)モグモグ
くー(そういや何で海苔弁には白身フライが入ってるんだろ)モグモグ
くー(食材費のわりにグレード感(?)がある、調理に手間がかからない)
くー(食べ応えがある、海苔との味のバランスがよいなどの理由らしい)
くー!(ってエーアイさんが言ってた!エーアイさんて誰だろ…)
くー!(分かった!AIって「あおい犬山」だ!)
くー…(つまり全部…)
??「うそやでー」
くーw(ほいw)つ栄養ドリンク
くー(うちのあおい犬山ちゃんの処理がなかなか終わらない)
くー(ままならないね)
くー!(AIもキャラの口調でやってくれると嬉しい!)
くー!(あおいちゃんみたいに待ってな〜って言われたらそら待つよ!)
くー!(久々にきらファン開いたら懐かしすぎて泣いちゃった…そしてここを思い出した)
くー!(牛めしも!)
くー(学生モンのころ乗換駅の近くに松○あったからしょっちゅう利用してた)
くー!(牛めしと牛丼は違うモン!)
くー!(牛丼は300年だし牛めしは何かこう「めし」って感じだモン!)
くー!(とにかく違うモン!クロモン!)
くー(食べ放題といえばネットでよくボロクソに言われてるすたみな太郎、僕は好きだった)
くーくー(たしかに焼肉はあれだけどお寿司は安めのスーパーくらいのクオリティはあったし豊富なサイドメニューは普通に美味しかった、それでいてランチ食べ放題千円)
くー(僕は定食屋みたいな感覚で使ってた、コロナの時に閉店しちゃったけど)
くーw(ひさしぶりにHP見てみたけど今は倍するのかあ、二千円だと微妙かもw)
くー?(普通の焼肉屋のランチ価格で食べ放題ってイメージだからいまだとまぁそのくらいになるよねって感じかなぁ?)
くーw(運が悪いとロースがカルビみたいだったりwでカルビはほぼ牛脂なこともw)
くー!(近くの富士そばが改装したから久々に食べたけどなんか記憶よりも全然美味しかった!)
くー(富士そば東京に住んでた時に行ったことあるけどあんまり印象に残ってないなあ…)
くー(今住んでるところはうどんのチェーン店しかない)
くー(僕も近くに食べ放題のお店ないか調べてみたよ)
くー(100分2490円のお好み焼き屋さんがあった)
くー(微妙すぎる…)
くー(まぁお安いチェーンの立ち食いそばだから印象に残るようなとこでもないかも?)
くー(徹夜で飲んだあと富士そば?箱根そば?でコロッケそば食べた記憶がうっすらある)
>>444
>100分2490円のお好み焼き屋さん
たしかに微妙すぎるw粉物だしなあ
くー(東京の良いところの一つはチェーン店にはまず不自由しないことだよね)
くー…(地方だとスタバができるくらいで大騒ぎだからね…)
くー(スタバすら隣町にしか無いよ…)
くー(でもそのスタバは田舎だから広々しててテラス席も多くて寛げる!)
くー(たまに上京すると繁華街の飲食店のあまりの多さに羨ましい反面誘惑多くて大変だろうなとも思う)
くーw(僕自炊クロモンだけど東京に住んでたら毎食外食してたかもw)
>>450
くー!(土地を贅沢に使えるのが田舎のメリットだよね、コンビニも広くてトイレ借りられるし便利!)
くー(休日の朝に腹空かした状態で食べるマックグリドルソーセージエッグは最高だねい)
くー(そうそうそれにお客も多くないからのんびりw)
くー(自炊モン偉いなー最近料理全然してないよー)
くー(ちなみねー得意なのは胡麻サバ!料理と呼べない!)
くー(それじゃ今から町内清掃…まったくニチアサから)ブツブツ
>それじゃ今から町内清掃
くー…(おつかれ…こっちも今日やるみたいだけど文字通りの自由参加な町内で良かった)
くーw(ぶっちゃけ近くに魅力的な外食店が殆ど無いからしかたなく自炊してるだけwちゃちゃっとできるものしか作らないし)
くーw(一番近いマクドナルド、スマホのナビで見たら家から6kmだってwバイパスまで出てそこからちょっと走るから5kmくらいかなと思ってた)
くー(雑草との虚しい闘いを終えて帰宅、高齢クロモンたちとも交流してきた)
くー(そしてマックグリドルソーセージエッグを画像で見てヨダレ垂らしてるところ)タベタコトナイ
くー(これって甘じょっぱい系なのかな?)
くー(ちゃちゃっとだけでも自炊するのはクロモン力高い!)
くー(こっちは4kmだー)
くー(以前近くのスーパーのフードコートにマック入ってたんだけど潰れちゃった…)
>雑草との虚しい闘い
くー!(僕は除草剤使ってるんだけど枯らしても枯らしても生えてくる!)
くー(もともと1時間の予定だったからね♪それ以上やるとジジモンババモンが倒れちゃう)
くー(しばらく行かないうちに朝マックも変わったなあお腹すいたなあ)
くーw(雑草には防草シートがいいよ!効果テキメン!でもシートの隙間から生えてくるw)
くー!(クロモン鎌ハリケーンで雑草を…抜く!)
くー…(あ、鎌じゃ抜けないや…)
くー(抜いたり除草剤で枯らしたりするより雑草の再生だいぶ早いけどその都度刈ればいいやって感じみたい)
くー(一時期僕も草刈り機買おうかなと思ったけどやる面積狭いから結局除草剤に落ち着いた、庭石埋まったりしてるから回転刃危ないし)
くー(笹はこまめに刈るしかないんだよね)
くー(まったく何で無計画に植えたんだか)プンスコ
くーw(家の庭にも笹が植わってるw除草剤撒くたびに弱ってきてるけどまだ生きてる、しぶといよねえ)
くーw(うちの笹出たことないwそういえばネマガリタケはチシマザサのたけのこだったっけ)
くー!(なぞなぞ!)
くー?(お腹をすかせたパンダさんの手にできてしまうものはなーんだ?)
くー!(僕はわからなかった!ヒントは>>473!)
くー(雨の音〜お腹の音を〜かき消さず〜)グー
くー(美味しいウニの軍艦食べたーい)
くー(保存用のミョウバンが入ってるやつはイマイチ)
くー(やっぱり生ウニだよ、生ウニ)
くー?(ミョウバン入りしか食べたことないけどあの苦味がミョウバン由来なんだっけ?たしかにあれが無くなればさらに美味しくなるだろうなー)
くー!(僕もやる!ウニごっこ!)
アルシーヴ「……お前たち仕事中に丸くなって何を遊んでいる?」
くー♪(鶏を焼いて豚を焼いて牛も焼くんだ!お肉をみんな集めて炭で焼くんだー♪)
くー!(家焼くな懐かしい!)
くー(そうは言ってみたものの家で焼肉ってほとんどしない)
くー(業務用ロースターみたいにうまく焼けないし、周りが汚れるし、後片付けが面倒だし…)
くー…(一応余分な脂を落とせる焼肉用プレート持ってるけどやっぱりお店のロースターのようにはいかないね…フライパンよりはだいぶマシだけど)
くー(なになに…今日のお肉は店長と店員が味見で食べ尽くしたため休業します)
くー!(うちにおいでよ!生レバーとユッケと鶏刺しがいっぱい余ってるんだ!)
くー!(O-157もカンピロバクターもクロモンの鋼鉄の胃腸の前では無力なのだ!)
くー(そういえば最近ソラ様の料理食べてないね)
くー(まああんなもの金輪際食べたくないけどね)
くく(あははは)
く…(あ…)
ソラ「……」
くー(ふっお前だけにいいカッコはさせないぜ相棒)
くー(あの日誓っただろ地獄の果てまで一緒だって)(-☆-)y-゜゜゜
くっ(ゲホッゲホッ煙草吸ったことなかった…)
くー(ベアグリルスさんに習ったから野生味溢れる料理だなぁ…)
くー(……普段よりマシかも…)モグモグ
くー(ところでこれは何のお肉なんだろう?)モグモグ
くー(知らないほうがいいっぽいな…)モグモグ
くー?(そういえば結局ウリエルはどうなったんだろ…水筒の中身になっちゃったのかな?)
くー!(大変だー!クロモン天使族が責めてきたぞー!)
クロモン天使族「くー?(この書類なんですか?ちゃんと書いてます?)」
>>533
くー!(僕は全員が救われるハッピーエンドになると信じてるよ!)
くー!(クロモン天使をAIに書かせたら意外にかわいいのができた!)
くー(おなかへった…)
くー(長崎ちゃんぽんのお店で餃子をつまみながらビールを飲んで)
くー(スモールちゃんぽんと半チャーハンでしめたい気分)
くー(前仕事の時に行ってたラーメン屋さんのなんちゃってちゃんぽん食べまくったなぁ)
くーw(いろいろ経営変わったり戻ったりして本格的なちゃんぽんになったけどなんちゃっての方が好きだったw)
くー?(見様見真似でチャンポンっぽく仕上げた料理だったけど味は良かったってことじゃない?)
くー(うちの近くのは長崎ちゃんぽんを謳ったチェーン店だけあって安定した美味しさ)
くー(パリッとした皿うどんもいい、餃子やチャーハンは普通…王将のほうが美味しい)
くー(こどくーのグルメ見てたらトンカツ食べたくなっちゃった)
くー(でもそんなに都合よく買い置きがあるはずもなく…今夜のメインはサバの塩焼きだー)
くー!(サバの塩焼きだけじゃ物足りないので冷凍庫に眠っていたウナギの蒲焼きも食べちゃった!贅沢!)
くー…(ちょっとだけ難を言えばその蒲焼き消費期限が2022年だったってことくらいかな…)
くー(お腹壊しても食べるならちゃんと食べて胃腸を参勤交代させるのが大事らしいねー)
くー(ふむふむなるほど参勤交代ねー)
くー(つまり胃腸がEDOに行っちゃうわけか)←理解力ゼロ
くー!(今日はほうれん草の白和えを作ったよお裾分けするね!)
くー!(消費期限切れてそんなに時間経ってないから安心して!)
くーw (うそうそ期限内だよw)
くー!(市販の白和えの素使ったから味も大丈夫なはず!)
くー(久しぶりにケンタッキーのバーガー食べたくなっちゃった)
くー(限定販売の和風チキンカツバーガー本格ゆず七味っていうのがおいしそう)
くー(ガキモンのころ初めてケンタ食べた時は衝撃だったなー)
くー(母モンの作った唐揚げとは次元が違いすぎて…)
くー(いや母モンの唐揚げもそれはそれでアリだったけどさ)
くー!(ケンタが食べたい時とモスチキンが食べたい時とマックナゲットが食べたい時と唐揚げが食べたい時は別なのだよ!)
くー(ベッカーズのナゲットのソース好きだったけど無くなっちゃったなー)
くー(地元にある店舗が最終店舗だったんだよねー)
くー!(正確には(たこ)焼き土下座だって!土下座して謝った後にはたこ焼きが貰えるらしい)
…くーw(…わざとミスしちゃおっかなw)
アルシーヴ(ジロリ)
くー!(嘘です真面目にやりまーす!)
アルシーヴ(たこ焼きはたこ焼きだが焼かれるのは凧なのだ…!気づいてくれ!)
アルシーヴ(たこはたこでも蛸焼きならぬ凧焼き)ププッククク…
くー?(アルシーヴ様が顔を赤くしてどっか行っちゃった?どうしたのかな?)
くー?(アルシーヴ様は笑いの沸点低いって設定どっかになかったっけ?)
くー…(いけね設定とかメタいこと言っちゃった…)
くーw (過去ログから元スレ見てみたけど9レスしかついてなかったw)
くーw (なぜまとめたしw)
くー(お腹すいた…)
くー(冷蔵庫はからっぽだし…)ガラッ
くー(レトルトのカレーでも食べるかな…)ガサガサ
く…(あ…)ガサッ
くー!(あったあったカレー曜日辛口!)ホントウニアリマシタ!
くー!(具が大きくて美味しいよねこれ!)
くー…(これにレッドペッパーをたっぷりかけて…と…)ドバー
くー(カレー曜日超激辛と気休めの野菜ジュース)
くー(美味しかったよありがとう)
くー(んなバカな…いくら僕が味オンチだからってカレーとハヤシを)
くー!!(…って!ほんとにハヤシだったー!激辛ハヤシ食べちゃったよ!!)
くー(外出しなきゃなんだけどやる気がおきない)
くー!(エトワリアのみんなオラに元気を分けてくれ!)
くー!(うおお!!!……雨降ってるなー!)
くー!(僕は出かけたくないから代わりにアイス買ってきてーーー!!!!)
くー(いいよーアイス何がいい?)
>>581
くー(おかげで出来たよ元気毛玉)モフモフモフ
くー(誰にぶつけよう?ウツカイとかかな)
くー!(みんなの元気が集まった!くらえ元気毛玉!)
くー!(胸がパチパチするほど騒ぐ元気毛玉!)
くー…(画像保存っと…)カチカチ
くー(雑コラでごめんよ)
くー(僕たちも必殺技か何か持ってたら下っ端あつかいされなくなると思うんだ)
くー(アルシーヴ様がやられたときに「くー!(アルシーヴ様のことかー!)」)
くー(って感じで戦えたりしたらカッコいいよねお給料も爆上がりで…あ…)
アルシーヴ「ほう、私がやられる前提か?」
くー!(お腹すいてきた!お肉詰め込みたい!焼肉食べ放題!)
>>589
くー(なぁに軽いもんよ)←紅の豚(cv.森山周一郎)の激渋ボイス
くー(無料のGIMPでもすぐ作れちゃうしね!)
くー?(ところでAIにも作ってもらったんだ、こいつをどう思う?)
くー!(食べるぞー!赤身が好きなんだ!ロース、ヒレ、ハラミ、モモ、ランプ…)
くー!?(ランプ!?)
くーw (絵はねどこのポケ○ンだよってちょっと思ったw)
くー!(昨日はお肉だったから今日はお魚!今が旬のアジのなめろうとサンガ焼きを作るよ!)
くー?(アジとお味噌を合わせてたたいてそこに薬味を……何がいいかな?)
くー…(とりあえずワサビ、カラシ、ニンニク、ショウガ、ケチャップ、マヨネーズ、チリソース…)
くー!(できたー!半分はそのままでもう半分は焼いて!今晩のおかずの出来上がり!)
くー(ちょっと味見してみるか)ペロッ
くー!(この味は…ウソをついてる味だぜ…!)ブチャラティ-
くー!(お料理のさしすせそ全部入れてみようかな)
くー?(さしすせそって何だっけ?)
くー(そっかそっかそうだったね)
くー(じゃあそれを全部刻んでなめろうに加えて…と)
く?(ん?しそを入れるのって普通のような気もしてきた)
くー(僕はエッグマックマフィンを好みます、僕は今空腹です、それを必要とするでしょう)
くー(僕には只今糖分が些か不足しているように感じられます)
くー(もし甘味などを摂取することができれば直ちに元気の回復に繋がります)
くーw
くー!(暑いしアイス食べよう!ハーゲンダッツバニラだよ)
くー(コーラも冷えてるし)
くー!(わーい!ハーゲンダッツ!高級品だー!)
くー(種類別アイスクリームのバニラは少ないもんね)
くー(ハーゲンダッツの他はMOWとか牧場しぼりとか…)
くー(あと昔と味が違うとか色々言われてるけどレディーボーデン。昭和のハーゲンダッツ)
くー(昭和の頃なら割とどこでも売ってたんだろうけどね、今のハーゲンダッツみたいに)
くー(レディボーデンのラムレーズン好きだったんだけどね)
くー(ラムレーズンだったらダッツにもあるけど)
くー(スーパーカップのバニラが軽いダッツみたいで好きなんだけど個別のだと量的に持て余すんだよねー)
くーw(僕なんてダッツすら持て余すことあるよwまた冷凍庫に入れて早めに食べるけど)
くー(バニラアイスが余ったらバターたっぷりのトーストにのせると美味しいらしいよ)
くー(ゆであずきを一緒にのせたりチョコソースをかけたりするのもいいとか)
くー…(最近ダッツのバニラを食べてスティックタイプののり塩ポテトを交互に食べるのにハマってしまった…)
くー(アイスはチョコモナカジャンボかマックフルーリー超オレオがいいな)
くー(チョコミント味も好き)
くー(僕はチョココーティングアイスが好きパルムとかピノとか)
くー(一番はブラックモンブランだね多分地方限定だけど)
くー!(僕と同じ!バニラとチョコのハーモニー好きなんだ)
くー(ブラックモンブラン検索してみたら美味しそう)
くー?(ブラックモンブランて黒くて白い山って意味でしょなんでこんな矛盾したネーミングにしたのかな?)
くー?(なんて無粋な詮索はさておきお昼は何を食べようかな?)
くー(僕はこれから兄モンと会ってくるから遅めのお昼は餃子とビールとあと1、2品かなー)
くー!(お肉だと中村屋のビーフカリーやハウスの牛角煮カレーなんかおすすめだよ!)
くー(レトルトのカリー屋カレーにキムチ鍋の素を加えてコショウと一味を少しかけたら案外美味しかった)
くー(モスのサイドメニューが好きなんだ)
くー(ポテトはサイズが選べるけどオニオンフライもオニポテもMサイズしかない)
くー(かと言ってバラエティーパックはでかすぎるし)
くー(ぜひオニオンフライとオニポテのLサイズをつくってほしい!)
くー!(モスのオニオンフライおいしいよね!)
>>629
くー(カリー屋カレーって安い割においしい)
くー(カリー屋は安いからいろいろアレンジしても罪悪感が少ないんだー)
くー(オニオンフライ美味しいよね!食べてるとタマネギと衣が分離しちゃうのが難点だけど)
くー(市販のお好み焼きやチャーハンにキムチの素だばーしても美味しいよね)
くー(結構おすすめなのがシーフードヌードルにキムチだばー)
くー!(シーフードヌードルといえば夏場に出る辛口のシーフードヌードルと好き!)
くー(最近はあのくらいの旨辛マイルドぐらいがちょうどいい…)
くー…(日清の完全メシ「旨辛メシ」食べたけどこれ結構辛いよ!香辛料足さなくてよかった…)
くー!(マイルドにしようと思って温泉卵混ぜたらいい感じになった!この食べ方が正解らしい!)
くー(ダージリンをお願いアイスでね)
くー(喫茶店で優雅にロイヤルミルクティーを頼んだんだよ)
くー(茶葉から淹れてくれると思うじゃん?リプトンの業務用濃縮のやつ出された)
くー(もうその店ではコーヒーしか頼まなくなったよ)
くー(クロモンの深夜は…秘密の時間…)
くー(コンビニのおにぎりに冷凍の唐揚げにカップ焼きそば…)モグモグ
くー(めっちゃおにぎり食べたくなっちゃった)
くー(今食べたいおにぎり番付)
くー!(異論は認めるよ!)
くー(鳥五目も大好き!うちの地域だとうどんにかしわおにぎりをつけるのが一般的だよ)
くー!(一昨年に博多行った時にバスターミナルの牧のうどん行った!)
くー!(そこも美味しかったけどホテルの朝食バイキングで出たうどんの出汁がすごい美味しくてびっくりした!)
くー(今日は兄モンとうどん食べに行くよお安いチェーン店だけどね)
くー(博多うどんはあっさりだから出汁が良くないといけないのだー)
くー(僕はバカ舌だからよく分からないけども)
くー(トッピングでゴボウ天とか揚げ物いれると深みが増す…みたいだよ)
くー(僕はけちんぼだからトッピング頼まずに無料の揚げ玉をいっぱい入れる)
くー(それでも結構おいしいよ)
くー!(揚げ玉は冷蔵庫に常備してる!うどんやそばを食べる時にささっとかけるんだ)
くー(お昼にかき揚げ丼とうどんのセットを食べてきた)
くー(お腹いっぱいすぎて気分が悪くなった)
くー(帰りにスーパーに行くとお弁当が安売りになっていた)
くー(思わずかき揚げ丼を買ってしまった)
くー?(僕はバカなのだろうか?)
くー(明日になればまた食べたくなるかも?)
くー(冷蔵庫に入れておけば一晩くらい大丈夫だし)
くー…(イマドキ「ポルノが好き」なんて言ったら驚かれるのかな…)
くー…(グラフィティの方のポルノなのに…)
くー(グラフィティの方のポルノだってイマドキかどうかわからなくなるといいわ)
くー(ロベリアみたいな口調になっちゃったわ)
くー(知人の影響でミセスをよく聴いてるけどキーが高すぎて歌えなければいいのよ)
くー!(ポルノはアゲハ蝶とシスター、サウダージとか愛が呼ぶほうへが好き!)
くー(ミセスは昔フェスで見たな、まだ女性メンバーいた頃)
くー(昨夜は肉豆腐作ったんだけど砂糖のかわりにパルスイートどばどば入れたら甘くなりすぎて砂糖醤油煮みたいになっちゃった加減が難しい…)
くー(おにぎりで思い出したけどおかかマヨって結構合うんだよね)
くー(確かコンビニにもあったと思う)
くー(自分でもパックおかかに醤油かめんつゆとマヨぶっかけて作るけどご飯がすすむ)
くー(七月といえばJulyの由来がユリウス・カエサルだって初めて知ったよ)
くー(もしもクロモンが由来だったKuloyとかになってたのかなかっこいいな)
くー(ちなみにKuloyってほんとにロシアにある地名でそのままクロイって読むらしい)
くー(モスクワから北東に1000km、アルハンゲリスクってところにあるんだって)
くー(大陸はやはりスケールが大きい)
くー(お盆はみんなで東欧旅行とか行きたいねえ食事も美味しそうだし)
くー(アルシーヴ様お金出してくれないかな)
くー!(これだね美味しそう!)
くー?(クリームシチューにニンニクとチーズをいっぱい入れたらシュクメルリっぽくなるかな?)
くー(3,4年前はカルディでもとが売ってたんだけど無くなっちゃったから今はクリームシチューのルウで作ってる)
くー!(具材は鶏肉のみ、ルウを本来の半分の水量(※牛乳は味が薄くなるので使わない)で溶かしてチューブのニンニクを入れればそれっぽく仕上がるよ!僕はご飯にかけて食べてる)
くー(チーズは入れない方が良いかな、ベースがクリームシチューだから薄味になりがち)
くー(なるほどニンニクの入った濃厚クリームシチューって感じなのか)
くー(ご飯と合いそう)←シチューご飯許せるタイプのクロモン
くー(ジョージアモンはハチャプリっていうチーズパンと一緒に食べるそうな)
くー(それも美味しそうだなあ)
くー(すた丼とかニンニク味みたいなのは好きだけどニンニクそのものはちょっと苦手)
くー(僕はお腹弱いから過剰摂取はしないようにしてるけどチューブニンニクちょっとで風味づけするくらいは好き)
くー(僕もお腹弱いけどニンニク好きだからやめられない、しっかり加熱するとだいぶマシになるよ)
くー(お腹弱い僕はジロリアンにはなれないなー)
くー(ヤサイカラメはともかくニンニクアブラなんて頼んだら胃腸が死んじゃう…)
くー(僕はバカ舌だから市販の袋麺で十分満足)
くー!(サッポロ一番みそラーメンが一番好き!)
くー(元直系でしょっぱい家系が近くにあって好きだったんだけど最近油にお腹が弱くなってあんまり行かなくなっちゃったんだよなぁ)
くー!(家系って地元にあまり無いんだけど最近近くにできた!でも昼しかやってないんだよなあ、朝ご飯たくさん食べちゃうタイプだからお昼はあまりお腹減らなくてまだ行ったことない…)
くー(市街地に行くと家系も二郎系も一蘭もあるけど行かないなー)
くー(近くのラーメン屋さんは600円で、替玉100円を頼むと新しいスープ足して)
くー(チャーシューとネギも追加でのせてくれる味はまあそれなりだけど良心的)
くー(替玉100円でほとんど新しいラーメンと同じものが出てくるのでいつ行っても混んでるよ)
くー(定食メニューも盛りが良いから健啖なクロモンじゃないと大盛りは頼まない)
くー!(31買ってきたよー!)
くー!(全種類買ってきたからレモンシャーベットとバニラ以外から選んで!)
くー!(なんでレモンシャーベットとバニラ以外やねん!)
くー…(じゃあチップドチョコレートで…)
くー!(鶏肉は直ちに調理しよう!茹でるだけでも冷蔵庫で日持ちするよ!)
くー!(茹で鶏は棒々鶏にしたりサラダチキンにしたり素麺の具にしたり!茹で汁もスープになる!)
くー…(ごめん…全部竜田揚げ用に味付けしちゃった…)
くー!(追加で買ってくるね!)
くー♪(今夜は竜田揚げパーティーだ♪)
くー(ちはやふる神代も聞かず竜田川からくれないに水くくるとは)
くー(アニメのちはやふるにハマってたからこの歌だけ知ってるw)
くー(チキンラーメンは卵固まらない問題さえ解決すればもっとステータスが上がる)
くー!(チキンラーメンってたまに食べたくなる!さすが世界初のインスタントラーメン)
くー(チキラーは溶き卵につけて食べると美味しいって公式サイトに書いてあった)
>>715
くー?(卵を常温に戻して熱湯を直接かけるように注ぐといいらしい?)
>>719
くー♪(なるほどねやってみよう♪)
くー(トマトジュースを水で薄めたものを沸騰させてチキラー作ると美味しいらしい)
くー(これも公式レシピ、暇があったら見てみていっぱい載ってるよ)
https://www.chickenramen.jp/recipe/
くー(七夕にはそうめん食べる風習もあるから替わりに冷やしチキラー食べよう)
くー!(すごい!竹から飛び出したチキンラーメンの麺が空で天の川になってる!)
くー!(今日のお昼は甘酸っぱい系のつけ麺だー!)
くー(普段は濃厚系のつけ麺好きだけど夏場はこっち食べたくなるんだよねー)
くー(今日はお墓参りして掃除してきたけど前までならこの時期だと蚊にたくさん刺されるのに暑くていなくなったのか全く刺されなかった)
くー!(おつかれ!暑すぎてもいなくなるみたいだよね)
くー(僕もお盆前にやってくる)
くー(お疲れー)
くー(うちのお墓は遠方で行くのが大変だったから何年か前に納骨堂を買ったよ)
くー(納骨堂楽だよ掃除とかしなくていいもんお供え物持って手を合わせにいくだけ)
くー…(お盆前にするつもりが急遽親戚連中が墓参りに来ることになって慌てて墓掃除やってきた、やれやれ…)
くー(幸い殺クロモン的な暑さじゃなく普通に暑い程度の気温の日で良かったよ)
くー(うちは特に何かするわけでもないけどお盆2回あるんだよねー)
くー(母方が東京盆で父方が旧盆)
くー(まぁ母方はもう入る人もいないしうち以外にお墓参りする人もいないからお寺任せでたまにお墓参りするぐらいだけだけど)
くー(新盆(東京盆)は7月中旬だね)
くー(僕は兄モン2人と8/9に納骨堂行ってくるよ)
くー(そして帰りは水入らずでまったり飲むんだ)
くー(鶏皮の美味しいお店があってね)
くー(本来旧暦から新暦に移るタイミングでお盆もズレるはずが東京以外は新盆の時期は農業で忙しいから旧盆のままだったらしい?)
くー(こち亀で両さんの言ってた江戸っ子は気が早いからお盆を7月にとっとと済ませて8月は海で遊ぶって話も好き)
くー(東京盆の入りは明日みたいだねお墓参りに行くクロモンは暑さ対策を万全にね)
くー(今年の土用丑の日は7/19と7/31らしい鰻食べて夏バテ吹き飛ばそう)
くー(美味しい鰻食べたいねえ)
くー(まずは白焼きで一杯やってそれからうな重、いやひつまぶしもいいなあ)
くー(だいぶ高くなったよねえ、学生クロモンの頃は特大サイズが580円(安売りじゃなく通常価格)で売ってたっけ)
くー(出前館で地元の鰻屋さん見たら特上が3500円だった)
くー(あれ?意外と安い?と思ってしまう今日このごろ…)
くー(いろんなものが値上がりしてるけど安かったものより元々高かったものの方が値上がり幅少ないし美味しいからなんかじゃあそっちにしようかなってなるよねー)
くー(最近ようやく落ち着いてきたけどお米の上がりぶりにはびっくりしたなあ、倍以上だもの)
くー(ちなみに噂の備蓄米には未だお目にかかったことない、カルローズはここらへんでも一時期売ってたから食べてみたけどけっこう美味しかった)
くー(僕も備蓄米見たことないなーカルローズも買ったことないよ…)
くー(いつも雑穀米買ってる同じ値段なら体に良さそうなほうがいいかなと思って…)
くー!(うちも昔同じ理由で雑穀混ぜて炊いてた!麦は苦手だったけどあわやひえなら食感もあまり変わらなかった記憶)
くー(クロモン食堂のお米は去年売れ残った一昨年のお米の残りだということは知られていない…)
くー(ひさしぶりにビデオテープが見たくなって再生してみたら映らなかった、クリーニングテープかけても全く駄目だったから思い切って上のカバー外してみた)
くーくー!(無水アルコール付けた綿棒でヘッドを拭いたら少し黒い汚れが付いた程度だったけどその後もう一度テープを再生してみたら綺麗に映った!やってみるもんだなあ)
くーw(カセットデッキはオープンボタン押すだけで掃除できるけどビデオデッキは違うから今までやったことなかったんだよね、修理の保証期間なんてとうの昔に切れてるのにw)
くー…?(もしもきららファンタジアの世界に喪黒福造がいたらどうなるんだろう…?)
くー…(エトワリアはソr…ゲフンゲフン…老いも若きも女も女も心のさみしい人ばかり…)
くー…(そんな皆さんのココロのスキマをお埋め致します…)
くー!!(闇の女帝のドーン!!)
くー(ただし効果なし…)
くー…(食欲ない…夏バテかな…)
くー…(夕食は冷やしたホイップあんぱんだった…)
くー(こっちも冬に変えたばかりのルーターが夏バテ起こしたのか回線死んでる、固定電話もダメ)
くー(うちのるーたー君もエアコンのない部屋に置いてるから熱中症にならないか心配)
くー(NTTに電話したら家のルーターじゃなくてあちらの機器の故障みたいだった)
くー(ネットの不調は原因探すの大変だよねー)
くー(単に向こうが障害起きてるだけで待てば解決する場合もあるし)
くー(初手でNTTの障害を疑うなんてしないもんねー)
くー(何にせよ復旧して良かったね)
くー!(ありがとう!2回ルーター再起動しても駄目で状態ランプみたら光回線が消灯しててさ)
くーw(また雑草生えてきたから除草剤撒いてきたけど蚊が凄かった、腕に当たる当たるw)
くー(虫よけつけてたからすぐ飛んでったけどね、なるほどこんなふうに効くんだーって感じ)
くー(昼間に庭出ても割とおとなしいのに夕方出ると酷い、蚊ってやっぱり暑すぎてもダメなんだね)
くー!(明日は土用丑の日だよ!)
くー!(神殿の経費で特上うな重食べてもいいってアルシーヴ様が!)
くー…(言うはずもなく…)
くー…(寂しくす◯家でうな牛でも食べてくるか…)
くー!(うのつく食べ物だ!)
くー!(安く済まされた感は否めないけどありがたくいただきます!)
くー(こどくーのグルメのうなぎ回を貼ってみる)
くー(飯テロ!)
くー!(みんなー!追加でどんぶりの配給きたよー!)
くー…(卯の花がたんまり入ってる…)
くー!(きっと卯の花の下にうなぎが!)
くー…(入ってないか…)
くー…(しかもこの卯の花ソラ様お手製だって…)
くー…(残しちゃ…だめ…だよね…)
くー(うん、川で遊んでたらうなぎの大群が現れて次々と僕たちの口の中にダイブして行った時の味がするね…)
くー!(7/31も土用丑の日だから今度はちゃんとしたもの配給してくれるようにお願いしよう!)
くー!(う、う……ウニとかいいよね美味しいよね!)
くー!(クロモンたちはウニを所望する!)
くー!(あ、あ、ソラ様は触らないでください!生ウニで構わないので!)
くー!(殻も自分たちで剥きますから!そう!ソラ様が怪我されるといけないですし!)
くー…(それ子クロモンの頃時々聞いたなあ…りんごとはちみつならバーモントカレーで美味しそうなのにね)
くー(他にもいろいろあるみたいだよ)
くー!(僕もまとめるまで勘違いしてた!)テヘッ
くー(他にもトマト+蜂蜜=イチゴとかバナナ+納豆=醤油煎餅とかもあるみたい)
くー(大福+シナモン=八ツ橋とかはまあ当たり前だよね)
くー(ニッキとシナモンは微妙に違うみたいだけど確かに大福にシナモンかけたらおたべとほとんど同じ構成だよね)
くー?(近くで売ってれば買いたいけど通販使うほどでもないかなっていう微妙な感じ?)
くー(…あ、そういう時のためのシナモン大福か)
くー(スーパーで買ってきて試してみよう)
くー(八ッ橋もどこが元祖かでもめたみたいだよね、おたべも好きだけど僕は聖護院八ツ橋買ってた)
くーw(理由は名前がかっこいいからw)
くー(シナモン大福なら400円でお腹いっぱい食べられる安いもんだ)
くー(ヤマザキの焼き菓子ミックスてのいつも買ってる)
くー(月餅とか入ってるやつ)
くー(美味しいし仏壇のお供えにもちょうどいいんだ)
>>811
くー(このシナモンシュガーをダッツのバニラにかけて食べるのにハマってた時期があったなー)
>>813 >>814
ケーキも近年値上がり凄いけど(不二家でもイチゴショートが600円だった)ヤマザキのショートケーキは2個入りで350円とかで売ってるもんねえ!コストかかる果物は最低限の量だけど
くー!(アイスモナカ買ってきたよ!みんなで食べよう!)
くー(あと件のシナモンシュガーと大福と雪見だいふくを買ってきた)
くー(雪見だいふくが生八ツ橋だいふくになるんじゃないかと思ってね)
くー!(アイスモナカ考えた人天才!)
くー(シナモン大福食べたけどシナモンかけた大福だったよ…)
くー(生八ツ橋はあのサイズだからニッキが効いて美味しいんだね)
くー(あとシナモンシュガーじゃなくてシナモンのほうがよかった甘すぎる)
くー(兄モンと餃子をつまみにビールたらふく飲んだあと炎天下歩いてたら気分悪くなった)
くー(冷えたスポーツドリンク一気飲みしたら良くなったけど)
くー(夏場のアルコール摂取は気をつけないといけないね)
くー(酒を飲んだら同じ量の水を飲んだ方がいいとかどこかで聞いたことがあるな)
くー(高校モンのころ蛇口を上向けて飲んだ水は美味しかった…ような気がする…)
くー(生ぬるい水道水だったけど…)
くー(うちは家の中の配管にあった水?は冷たいけどしばらく出してると温くなるなー)
くーw (蛇口上向けて飲んでたのって学校での話w みんなやらなかった?)
くー(昔は今ほど熱中症の危険性とか水分塩分補給の必要性とか言われてなかった気がする)
くー!(やったやった!)
くー…(昔はむしろ水飲むなと言われてたからねえ…あと日射病&熱射病と呼んでた覚えが)
くー(僕は飲むなとかは言われなかったなー今みたいに積極的に水分補給するように言われたりもしてないけど)
くーw
くー!(近くのスーパーで噂の備蓄米が現品限りで売ってたから試しに買ってみた!研ぐ前はぬか臭かったけど炊飯後は臭いも消えて普通に美味しかった)
くーw(でも正直普通のブレンド米との違いは分からなかったwコシヒカリは表面がつやつや光沢あるけど)
くー(僕はいつも雑穀まぜて炊いてるから多少の味や匂いの違いなんて構わないや)
くー(兄モンがビタミンB群不足で病気になったらしい…みんなも気をつけて)
くー!(雑穀米いいよおすすめだよ!値段も高くないし意外とおいしい!)
くー(お大事に、手っ取り早いのはビタミン剤だけど取りすぎも良くないんだっけ)
くー!(うちも昔雑穀混ぜてたよ!麦は苦手だったけど)
くー(そうそう白米中心の江戸から田舎に戻って玄米食にすると治るってやつ)
くー(ビタミンB1は飲酒で吸収が阻害されるらしいから酒飲みモンはたくさん摂るようにしてね)
くー(ビタミンBって言えば明後日はまた土用丑の日だね)
くー(うなぎさんは絶滅危惧種だからちょっとためらっちゃうけども)
くー(うなーと言えばさ虫刺されの「ウナ」て意味あったんだね)
くー(「urgent」の略号「UR」を和文モールス符号に当てはめると「ウナ」になることに由来するらしい)
くー(80へぇくらい?)
くー(なむなむ)
>>855
くーくーくー!(へぇへぇへぇ)
くー…(もう20年か早いなあ…)
くー(くーボタン欲しい)
くーくー♪(金のクロモンは…はいメロンパン入れになってまーす♪はいがちゃりんこ。銀のクロモンを5つ集めても交換できます、いらっしゃいませー♪)
くー(鰻丼ちょびっとだったからお腹空いて目が覚めちゃったよ…)
くー(今日帰ったら割引き鰻丼をたらふく食べるんだ)フラグー
くー!(トリビア面白かったよね!)
くー!(ムダ知識の数々ほとんど忘れちゃってるけれど!)
くー!(僕達は戦闘民族クロモンなのだ!)
くー!(激しい食欲によって目覚めると超クロモンになるよ!)
くー!(全身の毛が金色になるよ!)
くー!(超クロモンになったらアルシーヴ様なんて簡単に倒せちゃうのだ!)
くっくっくっ(ハッハッハッ)
く…(ハ…)
アルシーヴ「ほう」
くーw(こうして>>864は12時間連続もふもふの刑に処せられましたとさ、ちなみに超クロモンはもふもふ度もスーパーなのだw)
くー(AIさんにお願いして超クロモン作ってもらった)
くー(帽子まで金色にしなくてもいいんだけど細かい注文は難しい)
くー!(スーパーになると食欲も爆増するのだ!)
くー!(今夜はカツ丼最低10杯を所望する!)
くー!(エトワリア中のメロンパンを食べ尽くすことができるのだ!)クックック
くー!(メロンパンどころかあらゆる食べ物を食い尽くしてやるぞ!)クックック
リョウ「……」ジー
きりん「……」ジー
椎名「……」ジー
く…「く…」
〜説明しようクロモンはスーパーになったところで大してパワーアップはしないのだ〜
くー…(カワイイシッポ…触りたい…)
https://kirarabbs.com/upl/1754144052-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1754144052-2.jpg
くー!(紺ちゃんは僕の嫁だから!)
くー!(触りたければ僕を倒してからにするがいい!)
くー(コメダで初めてカツサンド頼んだけどこの量でこの値段はかなり安いね、揚げたてだし)
くー(でもおっさん1人で食べる量じゃないなー)
くー(デカいのは知ってたけど想定外で見た瞬間凍り付いたよ、完食したけど)
くー(カツパンのことかな、2回目のコメダで食べたけどあれは評判通りのボリュームだよね)
くー(初コメダではミックスサンドを注文した結果思ったより小さくてくー↓ってなっちゃった)
くーくー!(コメダのソファの色好き、車もああいう内装のに乗りたいけど絶滅して久しい(80年代前半に流行った、評論家には当時から場末のスナックとかボロクソに言われてたらしいけど好きなものは好き!))
くー(旅行で東京駅で駅弁選んでる時に万世のカツサンド見ちゃうともうこれとカフェオレ合わせたい!って欲望に負ける)
くー!(万世のカツサンドおいしいよね!)
くー(コメダはコーヒー苦手だからあんまり行かないなー)
くー(紅茶頼めばいいんだけどね…)
くー♪(ジュースもあるよ♪ブーツ型のグラスもコメダの名物だったはず)
くー…(まあそういう僕も喫茶店自体あまり行かないんだけど…)
くー(ジュースもあんまり飲まないんだよね)
くー(飲むんだったら紅茶か緑茶か中国茶)
くー(時々行くのはAfternoon Teaかなあ)
くー(お高いけど)
くー(ふふーん僕はおしゃれモンなのだー)
くー!(でもいつも紅茶だけでパスタとか食べたことない!)
くー!(高すぎるんだもん!おいしそうだけど!)
くー(パスタとパンと飲み物と追加でミニデザート付けて2,000円前後だからお高いけど他のお店も値段上がってるしねー)
くー(コメダも食事とコーヒーで1,700円超えてたし)
くー(何でもお高い時代になっちゃったねえ)
くー(物価に見合うくらいお給料も上がればいいんだけど)
くー(上げてくれないかなーアルシーヴ様)チラッチラッ
アルシーヴ(クロモンたちの給料だが…)
アルシーヴ(あれ?そもそも給料なんて出ているのか?)
くー(クロモンの夏、エトワリアの夏。)
ババババン(「KUROMON」字の花火)
伏見稲荷の千本鳥居を歩くクロモン
BGM『あの頃へ』
くー(エトワリアの赤は瞼に熱い)
くー(エトワリアの赤は心に溶ける)
くー(花鳥風月 月桂冠)
くー(雷のせいか午前中に停電が起きてたまらず外出したよ、帰ってきたら直ってて良かった)
くー!(ついでだからお盆中だと混雑&渋滞でとても行く気になれないイオンやドンキ行ってきた!今年のお盆休み長いし)
くー(停電でエアコン止まったら死んじゃう)
くー(電気代かかってエアコンは惜しまないよ命が大事)
くー(うちもあいおーてぃーで外から操作できるエアコン欲しいな)
くー(僕は兄モンと今週の土曜に納骨堂に行ってくるよ)
くー(帰りに軽く飲んでくる)
くー(代金は僕もちだろうけど…)
くーくー(2,3年前にもあったんだよね、その時はたまたま涼しい日だったからうちわで粘ったんだけど復旧まで1,2時間かかったから今回は速攻で家出たw)
>>904
くー!(僕も数日前にお墓参り行ってきた!先月に掃除&草取りしてきたけど夏は雑草伸びるの早いからお盆まで持つかな?と思ってね、幸い生えてなかったけど)
くー(うちは近所で土砂崩れがあった時に停電した、電柱がなぎ倒されてね)
くー(もう4、5年になると思うけどまだ道路は復旧してない)
くー(お役所仕事ーって感じ、頑張ってくれてはいるんだろうけどね)
くー!(雑草には防草シート!庭に敷いてるけど効果抜群!)
くー(でもちょっとした隙間から少しだけどしぶとく生えてくるんだよね)
くー(生命力ってすごいなー)
くーw(裏のお宅も防草シート敷いてるんだけど隙間から思いっきり生えてるw)
くー(そんな時のために高級剪定バサミをもってる)
くー(2cmまでならスパスパ切れちゃう優れモノなのだ)
くー(雑草よお前はもう死んでいる)ケンシロー
くー(あっついから涼しくなるまで放っとくけどね)
くー(こうやって回転寿司のラインのうえで口を開けていれば)アーン
くー(自動的にお寿司が口の中に飛び込んでくる)パクパク
くー(豚の角煮ってトロトロのが人気だけどミーは濃く濃く煮染めたのが好きなんだよねー)
くー!(硬くなった赤身の部分とトロトロのままの脂身のコラボレーションが好き!)
くー(角煮、圧力鍋で調理したら短時間で美味しくできるけど)
くー(あとでお鍋洗うのが面倒なんだよね…)
くー(作ったことないんだけどコーラ煮っていうのもやってみたい)
くー(うちのが旧式だからかもしれないけど)
くー(蓋の裏側とかが洗いにくいんだよね)
くー(だが流行りに敏感な一部クロモンでは1mmだけ残してジャリジャリを楽しんでいるらしい…)
くー!(大変だ!長髪クロモンたちがもふもふしてたら毛が絡まってどんどんまとまっていって最後はビックバンが起きたらしい!)
くー!(こっちにもその余波が……ああー!)
くー…(クロモンビッグバン…大量のクロモンが大爆発と共に生み出されるというあの現象か)
くー!(うわあああ、大量の長髪クロモンがこちらに吹っ飛んでくる!)
くー!(まずい!生み出されたクロモンで食堂に行列ができる前に追加注文しないと!)
くー♪(お肉も魚介も野菜もいっぱい焼けた♪)
くー!(まずはお肉!次にお肉!さらにお肉!)
くー!(肉肉肉肉……!!)
くー…(十数年ぶりに風邪引いた…最近気温の変化激しかったからなあ)
くー(普段大飯食らいなのが嘘みたいに食欲が無い)
くー(仏壇に供えるもの買ってくるついでにジュースとお菓子何種類か買ってきた、こういう時はとりあえず水分とカロリー摂取しないと)
>>954
くー(お大事にね)
くー(ポカリ飲んでカロリー摂ってしっかり休むのだ)
くー(僕もお供え買ってきたよ仏壇用と納骨堂用に)
くー(みんなのところは精霊馬供えるのかな?うちはやらない…)
ご先祖モン「くー!(今日もオールで盛り上がるぞぉ!)」
ご先祖モン's「くー!(イェー!!!)」
ご先祖モン「くー!(先祖の未来は!)」
ご先祖モン's「くー!(Wow Wow Wow Wow!)」
ご先祖モン「くー!(現役がうらやむ!)」
ご先祖モン's「くー!(Yeah Yeah Yeah Yeah!)」
ご先祖モン「くー!(お肉を食べよじゃないか!)」
ご先祖モン's「くー!(Wow Wow Wow Wow!)」
ALLご先祖モン「くー!(Dance! Dancin'all of the night!)」
くー(ご先祖モンの8割が送り盆を迎えても帰らない…これがクロモンが不滅の秘密の一つである…)
くー(気温や日差しの強さは凄いけど日の長さだけはどんどん秋になってるねぇ…)
ご先祖モン「くー!(ということで今日の夕飯は流し素麺だ!)」
ご先祖モン's「くー!(イェーイ!)」
くー(未来のレモンサワーってのオススメされて飲んでみたけど美味しい)
くー(レモンのスライスが入っているのだ)
くー(暑い季節にぴったり)
くー(ちょっとお高いけど…)※350ml缶で250円くらい
くー!(甘いのと甘くないのとで2種類あるやつだよね!僕もあれ好き)
くーくー(限定生産なこととロング缶が無いことでスライス入ってなくても似た味の無いかなと思ってメーカーHP見たら店で見たことないのばかり…そういえばアサヒといえばビールだもんなあ)
くー!(スーパードライのジョッキ缶と同じでフタがフルオープンなのもポイントなんだよね!)
くー(浮き上がってくるスライスレモンがちょっと邪魔で一気に飲めないのが難点…)
くー(瓶のラムネの中のビー玉みたいな感じ)
くー(僕もラムネうまく飲めない、ビン内部の凹みにビー玉引っ掛けるのがコツと分かってはいるんだけど)
くー(ペリーが持ち込んだレモネードが訛ってラムネになったというのはわりと有名なトリビア)
くー(シャミ子のお父さんのヨシュアが吉田太郎になったようなものかな?)
くー(町内清掃行ってきた炎天下で草むしりとか正気の沙汰じゃないよ)
くー(シャワー浴びて冷たいお酒飲んでゆっくりお昼寝するんだ♪)
くー!(大変だ!子孫モンが未来からやってきたって!)
くー!(あぁ…すでに食堂に行列が…)
くー(こうして現代残ったご先祖モンと子孫モンが融合して現代のクロモンになるという…)
くー?(サーティワンだと普通のチョコミントとスーパーチョコミントがあるけどどう違うんだろ?)
くー?(サイヤ人とスーパーサイヤ人くらい違うのかな?)
くー(よしみんな歯磨きしたな…)
くー(このチョコケーキは独り占め…)クックック-
- WEB PATIO -