くー!(葉っぱ部分のおひたしできたから試食してみたけど辛ー!)
(※現実は根がほんと細くて何本かまとめて擦ってようやく一口二口の薬味になるかなって感じw)
くー!(おひたし辛いけど美味しい!)
くー!(ご飯がすすんじゃうやつだ!)
くー?(ところでメインのお刺身は何でい?)
く!?(ト!?トトトトトトtttt………!!??)
く…(………)フリーズ
くー(最近値上がりしてきてはいるけどそれでもスーパーで買えるのはありがたい、毎日売ってるわけじゃないけど)
くー!(やっぱりトロは美味しい!何というかこうトロッとしてて!)語彙力…
くー!(スーパーのでも十分だね!)
くー!(美味しいわさびと合わせると尚更!)
くー(久しぶりにわさび漬け食べたくなっちゃった)
くー!(トロ大好き!)
くー(地元のスーパーでも時々トロ売ってるけどお高いからちょっと…ね…)
くー(青魚も好きだからそっちに浮気しちゃう)
くー(これからアジが美味しくなる季節だよ)
>>222
くー(わさビーフもあるよね)
くー(わさびとポテチって相性がいいのかな?)
>>225
くー!(孤独のグルメでわさび丼があった!)
くー(そういえば唐辛子系やわさびのポテチは見かけるけど辛子ってあんまり見かけない気がする)
くー(からしマヨ風味だったらわさビーフやカラムーチョの会社から出てるみたいだよ)
くー!(男気からしマヨビーフってやつかな?美味しそうだよね!)
くー(近くのコンビニやスーパーには置いてなさそうだから…)
くー(自分でからしマヨ作って普通のポテチをディップして食べようかな)
くー(ポテチといえば以前とあるスレのネタ用に桃風味のを取り寄せて食べたことがある)
くー(味は…桃の香りがして甘じょっぱくて…ま、まあありかも??って感じだったよ)
くーw(ネタといえばこの間ドンキ行ったらケーキ味の一平ちゃんが50円で売っててつい買っちゃったこと思い出したw小腹がすいたら食べてみようかな)
くーくー(食べてみたけどまんま甘いカップやきそばだね、食べてる間よりお湯捨てて粉末ソースかけた時にたちのぼる臭いと食べた後の空き容器から漂う甘ったるい臭いの方が気になった)
くーw(慌てて空き容器何度も水で濯いだものw)
くーwww(お疲れwwwさまwww)
くー(口直しにどーぞ)つ イル・プルー・シュル・ラ・セーヌのケーキ
くー(ケーキってそんなに食べないから最近はお高いチョコ屋さんのケーキ買うようになったなー)
くー(ケーキそのものがお高めだからどうせ高いならって感じ)
くー(詳しくないからとりあえず長い名前のお店を選んだのだー)
くー(セーヌ川に雨が降るって意味らしい?よ?)
くー(僕は地元名産のあまおうイチゴを使ったものだったら何でもいいや)
くー(それだけで勝利確定だ)
くー(あまおうといえば福岡)
くー(一昨年博多座に行ったなぁー)
くー(初日は牧のうどん食べて志賀島をレンタサイクルで一周してνガンダム見てシンシン食べて2日目はアンパンマンミュージアムで甥っ子へのお土産買って博多座見て太宰府行って梅ヶ枝餅食べて空港のレストラン的なとこで鶏皮とか食べたなー)
くー!(またいきたい!)
くー!(またいらっしゃい!)
くー!(志賀島サイクリングと博多座はとってもいいチョイスね!)
くー…(昨今ほとんどの観光地が外国クロモンさんだらけになって日本クロモンは肩身が狭いあるね…)
くーくー!(僕は湯布院からバスで移動してきて門司へ向かう前に一泊しただけだけど屋台でとんこつラーメン食べた!名前忘れちゃったけど駅のそば(駅ビルだったかも)にある有名な店でも一杯食べてお土産用のラーメンも買った!)
くー?(地元のクロモンは屋台行かないって聞いたけど>>244もそう?)
くー(僕が行ったのは多分中洲のほう、川のそばだったし)
くー(地元には屋台ってお祭りの時以外まず無いから新鮮なんだよね)
くー(東京でもラーメンの屋台見つけたから食べたことある、まだ寒い季節だったから熱いスープが染みたなあ)
くー(244クロモンだよ)
くー(むー)
くー(そういえば屋台って行かないなー)
くー(理由があるわけじゃないんだけど)
くー(いつでも行けるから別にいいかって感じ…)
くー(子供の頃に移動販売のラーメン屋台で食べたことがある)
くー(チャルメラ鳴らしながら来るやつ)
くー(「坊やモンいつも窓から見てるね」って言われた)
くー(思い出補正かかってるけど美味しかった!)
くー♪(今日は八十八夜だって!夏もちーかづく♪)
く(それと)
くー!!(恋のはじまる日なんだって!きゃー!!)
くー!(地元はカレーといえばポークカレーだからビーフカレーは特別感がある!)
くー(お高いお肉だと煮込んじゃだめっぽいよね)
くー(牛肉はさっとソテーしてシンプルなカレールーと合わせる…)
くー♪(イメージとしてはこんな感じかな♪)
>>259
くー(ジャワカレーのCMで反町隆史さんがカレーの上にステーキ載せてたの美味しそうで印象深かかったなー)
くー!(今日も夕食はカレーだって!)
くー!(二日目のカレーは美味しいって言うよね!)
くー…(でも食中毒おこしやすいとも言われる…)
くー(僕クロモン食堂のコックロモン)
くー!(きっちり冷蔵保存していたから大丈夫だよ!でもいくら冷蔵でも明日は怪しいから今日で食べきってね)
くー!(よっしゃ!気合い入れてたべるよ!)
くー(まあ二日目のカレーでも三日目のカレーでもお腹壊したことないんだけどね)
くー!?(ラーメンで!?)
くー(アブラマシマシ食べたりすると腸に負担がかかって…ていうのは聞いたことあるけど)
くーくー(子クロモンの頃酸っぱくなった古い麺を使ったラーメン(普通の醤油ラーメンね)に遭遇したことあったな、このラーメン変だよと言ったらパパクロモンが一口食べて抗議してくれたけど)
くー(平成になったばかりの頃の話だし山の上の公共施設の食堂だったからまだ色々ゆるかったのかも)
くー(割引になってても揚げ物惣菜はあんまり買わなくなっちゃった)
くー(見てるだけでお腹いっぱいになっちゃう…)
くー(野菜の煮物とか和え物とかが割引だと嬉しいんだけどね)
くー(体感的にはファーストフードよりラーメンの方がお腹ゆるくなるんだよねー)
くー(ファーストフードってそんなに悪い油使ってないのかも)
くー(巨大チェーンはマニュアルできっちり管理してるだろうからね)
くー…(対照的にラーメンは基本個人店だし…)
くー(大学近くのお店にジャンボラーメンっていうチャレンジメニューみたいなのがあった)
くー(食べきったんだけどお腹ゆるゆるになっちゃって)
くー(……)
くー(まあ面白半分で食べるほうも悪いっちゃ悪いんだけどね)
くー?(どれくらいだろ?3〜4杯分くらいだったかな?)
くー(量は大したことなくて普通のクロモンでも頑張れば食べきれるくらい)
くー(ただし)
くー(挑んだクロモンほぼほぼ全員がお腹を下すという魔のラーメンだった)
くー(前につけ麺屋さんで何故か特盛食べれるだろって思って頼んだらすごい量出てきたんだよね)
くー(まぁ特盛だから当然なんだけど)
くー(考えたら…止まったら…終わる!って思って無心で食べ続けて完食したよ)
>挑んだクロモンほぼほぼ全員がお腹を下すという魔のラーメンだった
くーw(いつもお腹がゆるめの僕が食べたらえらいことになりそうw)
くー(油がすごい!って訳でもないんだけどなぜかお腹にきちゃうラーメンだったんだよね)
くー(そのうえ美味しくない!)
>考えたら…止まったら…終わる!
くーw(わかるw)
くー!(今日の夕食は僕のリクエストですき焼き丼だよ!)
くー!(すき焼きだと関東だ関西だって諍いが起こるけど丼なら大丈夫だよね!)
くー(すき焼きをご飯に乗せたのが牛丼の始まりだったと思うけど今は別枠だよね)
くー(いろんな具材が入っているのがいいんだよ)
くー(ちなみにしらたきや糸こんのせいで肉が固くなることはないらしいね)
くー(長く煮すぎるとお肉がボソボソになっちゃうから)
くー(初めに肉を焼いたら取り出して野菜が煮えたあと再投入してるよ)
くー?(変わってるかな?)
くー!(角煮はきゅっとしてるのもやわっとしてるのも好き!)
くー!(からしをたっぷりつけてね焼酎と一緒に楽しむんだ!)
くー!(しめはご飯にのっけて角煮丼!幸せだ!)
くー(角煮といえば角煮まんじゅうも美味しいよ!)
くー(そろそろ夕食の時間だし僕もお腹すいた…)グー
くー(今日のおかずは何かな?)
くー!(何ンでもいいやタコライス食べよう!)
くー?(あれ?蛸はのってないの?)
くー(今日はタコス食べようかなーって思ってたけど結局途中の豚丼食べちゃった)
>>301
くー?(お高めなお店の豚丼かな?僕は牛丼チェーン店の豚丼しか食べたことない…)
くー!(そう!それで僕が好きだったキムチ豚丼がいつの間にかメニューから消えてしまったのは誠に遺憾!)
くー…(そういえばBSE問題の時に全部豚丼に切り替わったなあ、もう20年経つのか…)
くー!(昨日のことのようにおぼえてるよ!僕が!えっと僕が…エトワリアに転生する前のことだね!)
くー(そっちのもこっちのもあっちのも豚丼はおいしいよね!)
くー(お腹すいた…朝まで我慢か…)
くー(高校生の頃はよくすき家で辛味牛丼?って食べてた記憶)
くー?(辛いソースがなってる感じだったけどコチュジャン的なのだったのかな?)
- WEB PATIO -