あぁ誰かに言いたい。でも雑談スレに書き込むのは迷惑かも…?
そんな無視されても構わない独り言をボソッと呟くスレです。
(勿論返信などは自由です。)
前スレはこちら↓
https://kirarabbs.com/index.cgi?read=4083
>>902
その手の作品はそういう破滅エンドが多いからむしろあの展開の方が納得いくけどなぁ
>>903
関東民の私は大阪万博はYouTuberのレビュー見ただけで満足してしまった
>>903
大屋根リングは実物見ると圧巻で一周するつもりなかったけど友達と一周してしまった
屋上の手すりは鉄パイプ丸出しでみょうに手抜き感あったけどね
万博は1日だけでフランス館ぐらいしか見なかったけど行ってよかったって思ったな
大屋根リングは登るのもいいけど下から見るのもすごいよかったわ
スパロボオリジナルロボで一番好きなアルテリオンとベガリオンがちゃんと合体再現できるハイペリオンのプラモが販売されるとかABS高騰で2万越えは確実だろうが絶対買うぜ
昨今は就職して小金持ちになったであろう30代位を狙い打つような立体物が出まくってて嬉しい限り
行きたいけどハロウィンよりクリスマスの方が好きだからもうしばらく我慢だなー
ライネおばさん38才のお誕生日おめでとう🎉🎊
なのでこの言葉を贈ります。
ド ス コ イ!!
11月はイベントが多いな
ごちうさ3期オールナイト、ゆるキャンとまぞくの展覧会、舞台ぼっちZeppライブ円盤リリイベ
小学校入る前に見たモンスターパニック系の映画を見つけて久しぶりに見たけど
覚えてるシーンはいくつかあったけど記憶してる画像と一致してなかったり
ストーリーほとんど覚えて無かったりで新鮮だったわ
モンスターパニックと言えば個人的にはこれ
めっちゃ難しかったけど面白かった
配信中心の映画が小規模で劇場公開してパンフが無いの嫌い
ファイナル・デッドブラッドはワーナー洋画配給部門のごたごたが原因か
フランケンシュタインはネトフリ許すまじ。ピノッキオもかなり良かったのに、ネトフリだとソフト化もされない。DUブックスのデルトロ本は全部買ってる
ミーガン2はヒドすぎて笑う
芳文社も動画生成AIに反対声明出したので、もうきらら買うのやめます
さようなら
最近、夏目友人帳とダンジョン飯のくまみねコラボストアに行ったのだが、もしかしてくまみねってコラボしたコンテンツが世界一多いイラストレーターなんじゃないか?
https://kirarabbs.com/upl/1762015269-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1762015269-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1762015269-3.jpg
クリスマスに1人で旅行行って何が楽しいのとよく聞かれるけど、街のイルミネーションを見るが好きで仕方ない。
はこだてクリスマスファンタジーには毎年でも行きたいほど。
あんだけ広陵の件をでっち上げて「いじめ容認甲子園!」「あんなクズ共応援するのか」とか言って野球ファンにイチャモン付けてたが結局運動部はどこも一緒だったって事だな
球詠の関係者全員に土下座しろよ
学校時代、運動部はいじめっ子率が多くて嫌だったな
普通に他生徒から金巻きあげとる犯罪者もいたし
教師がよくあいつらを贔屓してなぁ
チンピラ共にはロクに何も言えず、その八つ当たりをするかのように一般生徒がちょっと忘れ物したり遅れたりすると理不尽なほど横暴に接する教師とかいたな…
運動部じゃなくても陰湿ないじめは普通にあるんだが
大の大人がやってたり、その問題を放置して責任転嫁も珍しくない
きらファンに関係ない野球の話するから嫌われてるのに嬉々としてその話題ぶり返すとか本当に性格終わってるな
名前も出したくない作品の主人公もきらファンのイベントでスポーツと言ったら野球とか他のスポーツに対するリスペクトのかけらもない発言してたからな
野球好きは根本的に自己中心的で性格が歪んでるんだよ
>>964
この独り言スレなんてきらら関係ない話題ばかりなのにその意見は都合良く野球叩きたいだけにしか見えない
今回の甲子園は球詠モデル校が出てたからむしろ関係有り寄りだし
まあ958の話題ぶり返しも気持ちは分かるがやめとけとは思うけど(593が暴論なのは事実だし)
>>964
というか
こいつココに常駐して野球に親でも〇されたんかってくらい憎んでる人じゃね?
語尾がいつもそうだし
鉄血を観に久しぶりに映画館きたけどドリンク単品がドリンクバー510円のみってなんやねん...
映画観てる最中にわざわざ補充しないし観る前、最中、観た後とか短期間で何杯も飲まないし300円位でレギュラー一杯でいいのに
>>964
592 きららBBSの名無しさん 2025/08/13 10:39:03 ID:L4q/kAzdf0
1件のレス
健大高崎、もっと見たかったな…
593 きららBBSの名無しさん 2025/08/13 12:31:33 ID:YWJznNGINn
1件のレス
>>592
まだ性的いじめ暴行容認甲子園なんて見てるのか
というかここに書き込むなよ
きらら作品があんなの容認するようなやつのお仲間に思われたら迷惑だ
566 きららBBSの名無しさん 2025/08/08 23:45:04 ID:2tgpg0yUWz
2件のレス
少し前にコメントした綾羽が凄い試合だった…
初勝利おめでとう!でも神奈川県民なので次は応援出来ん!
567 きららBBSの名無しさん 2025/08/08 23:53:38 ID:dnvyn6TAKa
2件のレス
>>566
まだいじめ暴行容認甲子園なんて見てるんだ
最低だな
客観的に見ればただの感想に対して勝手に文句言ってくる方が最低だけどな
またTSUTAYA店の一つが潰れてしまって悲しい
きらら系沢山置いてあるのが嬉しかったのに
電子の方が人気あるのは分かるがそれでもやっぱりね
昔はコミックとかCDとかDVD借りてたけどコミックは電子書籍、レンタルで済ますようなCDはサブスク、映画もサブスクだなぁ
CDは好きなアーティストへのお布施的な感じ、BDはライブBDとかしか買ってないや
ちいかわの恐ろしいところ
それは若い女性や中年後年の女性や若い男性だけじゃなくその魔力に取り憑かれてるおっさんもかなりいるというところ
>>974
一昔前はお客様は神様ですはおかしくねって風潮あったけど、今はお店側が悪い意味でその認識持ってるって感じがする(映画館に限らず)
映画館の価格設定のことを言うとまた「こういうやつのせいで日本人みんな貧乏になった」って怒られるぞ
こんな過疎掲示板にたった数分の間で似たようなコメントが連投されるとか同一人物の仕業としか思えないんだよな、文面も似てるし
IDを変えるのも簡単な話だし
ここまで来ると狂気じみてて怖い
>>699
何度も言ってやるよ、今のゆるキャンにはほぼ価値が無いと、全盛期はとっくに過ぎてるんだと
こっちからすれば裏切られたようなもんなんだわ、普通あの作画で続編が見れると思うじゃん、Cステと何があったかは知らんが、Cステ時代の作画をエイビでも少しは残すとか出来なかったのかね?
実際売上下がったのも事実だしな
OPもなんだよきみのねって?ラッキーラッキー連呼してるだけで、どうせ大人の事情とかでゴリ押しされたんだろうけどEDで亜咲花氏が歌ってるとはいえ、歌えなくて実質仕事奪われた佐々木恵梨氏が可哀想だわ、4期まで続いたひだまりですらこんなん無かったぞ
あとシリーズ民度最悪の某スクールアイドルとコラボした時は言葉が出なかったね、いくら沼津とはいえ、というかゆるキャンって山梨の作品だよな?
ぱずキャンとやらが全く空気な時点でお察しするレベルなんだよね
けいおんみたいに、アニメはアニメで貫いて欲しかったわ
あ、monoは普通に面白かった、この違いってなんなんだろうな
>>986
大阪住みだけど普段車で買い物する範囲にあるTSUTAYAが4店舗はどこもレンタルをやめてしまった
どの店も本は最新のものある位で充実してなかったり実質カードショップになってたり中途半端に雑貨や食品置いてたり
>>987
お前みたいなのがいるからゆるキャン3期のアンチはキ〇がいだと思われるんだぞ
スタッフや制作会社が変更したアニメシリーズなんていくつもある
監督の自己投影とか言われてたおっさん顔の陰気なガキが追加されたアニメとかね
エイリアンロムルスガチホラーで良かったし
プレデター最新作はようみたいぜ
きららはもうがっこうぐらしのような美少女ホラー系せんのんかな・・・
今でもだけど昔からホラーは美少女との組み合わせがぴったりだし
ヒットできるいい素材だと思うが
>>964
性格終わってるのはお前みたいな奴なんだけどな
>>975が挙げてる奴みたいな、八つ当たりとか最低最悪過ぎないか
>>965
運動部批判の話だったはずなのになんで野球と限定するんだい?
元々今話題に上がったのはサッカー部なんだけど頭悪すぎないか?被害妄想が激しいな
>>966
じゃあ何も言わなきゃいいじゃん
どのスポーツを代表にしようが個人の自由だ
ここに常駐して同じ様な事しか言わない、特定のスポーツ批判しかしない奴の方が性格歪んでるんだと思うわ、一般的に見ればな
- WEB PATIO -