ツインテール バニーガール
小路綾 バニーガール
https://kirarabbs.com/upl/1687992511-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1687992511-2.jpg
690で思い出したが、陽子の毎日10km走る設定をアニメ版準拠にした場合、どういうルートになるんだろう。
往復する想定で、臼井台交差点を起点に成田街道をまっすぐに行った場合、歴史博物館交差点(歴博の駐車場あたり)が5.3km、勝田台入口交差点(勝田台駅北口の入口付近)が4.9kmくらい。あと興味本位で四街道駅・物井駅・JR佐倉駅(以上3駅は臼井台交差点起点)・印旛日本医大駅(中宿交差点起点)で調べてみたらいずれも5.5km以上だった。
https://twitter.com/livedoornews/status/1676607112968015872?s=46&t=bhMQHc7xGMdKs87Gxu-85A
昨日テレビアニメが放送から10周年を迎えた事をライブドアニュースに取り上げられてた
アヤヤって転校してくる前はどこにいたんだろうか?
志望校だった水蓮女学院が江ノ電沿線と思われるから神奈川県に住んでたのかな?
中の人と同じ東京の可能性もあるけど
>>698
小学校の頃の転入・転出がどうだったのか思い出してみたが、結構市内で引っ越すケースがほとんどで、周囲の市町村を越えるところまではいかなかった記憶がある。佐倉出身じゃないので何とも言えんが、これを綾に当てはめてみると、市外だと八千代・酒々井・四街道・印西あたり?市内だと個人的にはユーカリが丘のイメージがあるな
練習
練習2
グロリア水着
パンサー水着
猪熊陽子水着
https://kirarabbs.com/upl/1691051989-1.png
https://kirarabbs.com/upl/1691051989-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1691051989-3.jpg
【きららファンタジア】きんいろモザイク 全キャラとっておき集
けものフレンズ 12.1話「ばすてき」
奥井雅美 「輪舞-revolution」 | 少女革命ウテナ | オープニング
https://kirarabbs.com/upl/1691285575-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1691285575-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1691285575-3.jpg
なんか北海道他でショップやってるっぽいね
ずいぶんイベントやってる気がするけど
みんなグッズ購入とかついていけてるの?
頻度的にごちうさよりすごい気もするけど
>>707
北海道現地限定グッズもあるらしいね
きんモザが推し作品じゃなくてよかったとすら思う
原作、アニメ、きらファンコンプぐらいはしたけど
そういや新作映画と原作の後日談はまだだった
カメはじのドラマにて主人公のミトが唐突に佐倉出身であることが発覚したが、ふるさと広場を知らない発言から、シノたちと同郷ではなさそう
きんいろモザイクとかいうほぼ北海道日本ハム
・作者北海道(1軍北海道)
・舞台千葉(2軍本拠地は千葉)
マダガスカル カバ 水着
きんいろモザイク 水着
札幌のアニメイトか…
先月、函館へ行ったけど、そこまで行くのに遠いのに札幌までだとさらに距離あるからね
香奈ってイメージカラー黒なのか
黒って忍のイメージで、金髪組(というかアリス)との対比って印象の方が強いな
というか5人はそれぞれ明るめの色なのに、ホノカナの色だけがやけに暗めっていうのはなんかひどいな
個人的には穂乃花は赤系、香奈は青系って感じがするから、濃いめの赤と青でよかった気がする
>>715
初見できんモザ見た時
忍=緑
綾=青
陽子=赤
だと思ってたわ
アリスカレンはイメージ通りだけど
>>716
そういえばメイン5人のイメージカラーがごちうさと同じか
シャロはオレンジというよりも黄色だけど
しの=青=チノ
アリス=ピンク=ココア
あやや=紫=リゼ
陽子=緑=千夜
カレン=オレンジ=黄色=シャロ
確かに
ボークスのPOP UPに行ってきた
「天使たちの集い」のタイトルに偽りはなかった
去年8月のボークスPOP UPのひまわりモチーフの商品も置いてあった
https://kirarabbs.com/upl/1694354625-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1694354625-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1694354625-3.jpg
新規絵のタペストリーの向かいに等身大?のスタンドポップもあって、
そういう点では迫力があった
逆に、会場の広さに対して商品を並べたスペースの占めるエリアが少なく、物販に関しては少々こじんまりとした印象があった
障害物が中央付近に固められ、かつ少ない分、写真が撮りやすくはあったんだけど
>>721
写真だとどうしても迫力が伝わらない
祭壇はもっと飾り立てて神殿レベルにしても良かったと思う
>>722
ハピバ!
https://kirarabbs.com/upl/1694814177-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1694814177-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1694814177-3.jpg
単行本1巻11月1日発売予定
人見知りなアリスと外国にホームステイしに行くくらいには社交的な忍
貧乳で小柄なアリスと出るとこ出てる忍
西洋人と日本人のステレオタイプを真逆に反映させてるんかね
忍って5人の中じゃスタイル中間じゃない?
イラストもそうだけど、他の4人はスタイルの良しあしを作中で色々と言われてた(カレンも意外とそういうの少なめだったけど)けど、
シノだけ特にそういうのなかったような
ネタにするほどでもない、一般的な女子高生の体格っていう印象
←大 陽子 カレン 忍 綾 アリス 小→
だと思う(何がとは言わん)
ついでに同作者のも
← 柴さん 若葉 真魚 萌 →
>>726
そういえばそうだった
劇中で忍の外見はこけしに似てるとしか描かれてない
穂乃花はイラストで大きな胸を強調されることはあるけど(4巻9話の扉絵)忍はそういうのないし
原先生にとっては忍は美少女ではないし巨乳キャラでもない
ネットではよくドスケベボディとかよく言われるから勘違いしてたわ
>>709
何それ嫌味か?
ファンを馬鹿にしてるのか?
わざわざここで書き込むことか?
公式の発表通りなら、オープン3日間、最終3日間、その間の2週弱で大体来場者は500人ずつくらい?
カレンのポスカの配布もあった開催直後に集中して後は落ち着くっていうのはわかるけど、最終盤にかなり集客できたな
ブロマイドの配布もあったみたいだけど、後半に来場して書き残した声優さんたちのサイン目当てとかだったんだろうか?
あけましておめでとうございます
忍、実際に英語をペラペラ話すまで誰にも通訳者になんてなれるわけないと思われてたんだよな
一番つきあいの長い陽子にさえそう思われてたわけで、そんななか挫けずに努力できるのスゲー
劇中でマラソンを通じて何度も描写されてた持久力の強さがないと心が持たないと思う
誤ってきんモザ10周年のアクリル踏んじゃって壊しちゃった…
もう買えないかもしれないのに
〇にたい
>>742
トークイベントの会場物販リスト
https://twitter.com/akiba_gema/status/1753342173263888660
に10th記念商品があるけど、7種とあるから原先生verの
https://twitter.com/official_genco/status/1643277383708049409
ではなく、アニメverの
https://twitter.com/official_genco/status/1715565036369047960
の方かな。イベントのメインビジュアルだから当然か
イベント当日以降も2週間事後販売をしているようなので、秋葉に出られるなら覗いてみても良いのでは
現地観覧チケットは落選で配信での観覧だがせめて会場物販だけでもと考えなくもなかったが、大室家の舞台挨拶を観に行くので残念ながら俺は行けない
久々にRhodantheのおしゃモザ…じゃなかったきんモザのトークが聴けて良かった
大室家舞台挨拶会場からトークイベント会場が近かったのでフリー入場になった物販に寄ってみた
キャストサイン入りのミニスタンディが飾ってあったが、残念ながら会場全般撮影NGだった
10th商品はアニメverだった
商品の種類はリストにある通りで、リスト外の商品の取り扱いは無い
また事後販売用に取り置いてある在庫もあるので会場で品切れになったものも復活する予定とのこと
>>741
3年2学期の告白のあたりまで留学するための努力も結果も何ら出てなかったから、あの辺はご都合主義を感じたな
3年1学期末試験は7人の中でブービー、告白の少し前の美容院の回でもアリスたちの英語が全く理解できてないってくらいだったから
アリス(やカレン)は日本語覚えるのに頑張ってたのに対し、アリスが来てから2年半経ってて特に何もしてなかったにもかかわらず、
一応通訳者になりたいとは何度か言っていたもののなに寝言を言ってるんだろうかと思って
ぼざろの廣井さんのお仲間を見てるとアリスってガチの天才なんだなあと再認識する
>>743
最初のリンク先1枚目の写真のグッズって今回初出?
きらファンの欲しいけど、そのためだけにアキバに行くのもなあ
ゲマズのオンラインショップでは開催してないみたいだし
メーカーの方で通販やらないかな
画像があるのはトークイベント物販が初出
https://twitter.com/official_genco/status/1753034591059984403
超展のきらファン商品はまだ通販されたことが無いので遠隔地在住の人のためにもなんとか検討して欲しいものだ
有楽町ラインナップ
https://twitter.com/official_genco/status/1730071511690830076
なんばアクスタ陳列写真
https://twitter.com/official_genco/status/1740277413517627428
俺は大室家、ダンジョン飯、好きめがのPOP UPもやってたので行ったけどね。以前のゆゆ式POP UPとかマルイ×ヤマノススメの商品も一部置いてあった
秋葉だとオンキヨー×ぼざろのグッズも直接買えるな
スタンディ展示店ではないがBOOK OFF×まぞくの対象店舗もある。俺は覗き忘れた。まあ多分完売してると思うけど
週末に行く予定だけど、残ってるかな
年末東京のに行ったから、特にそれ以降に発売された分
Xでもあまり情報出てこなくて在庫状況が分からないから不安
俺が行った時はかなり潤沢に置いてあって売り切れるような雰囲気ではなかった
参考:ゲマ本店のポスト
https://twitter.com/search?q=(%23%E3%81%8D%E3%82%93%E3%81%84%E3%82%8D%E3%83%A2%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%82%AF)%20(from%3Aakiba_gema)%20since%3A2024-02-04&src=typed_query&f=live
気になるなら電話で問い合わせるのが一番だとは思う
今日ゲーマーズ行ったらフェアのくじ引きの景品は全て売り切れでプロマイドのみのお渡しになりますがよろしいでしょうか?って聞かれた
せめて事前にTwitterとかで告知してくれよ
仕方なくそのまま買ったけどさ
https://x.com/_harayui/status/1775073090462253474?s=46&t=bhMQHc7xGMdKs87Gxu-85A
きんモザがマツコの知らない世界で紹介されるらしい
>>456
聖地の世界を今やっているから
京都の街路関係が取り上げられるのかな
>>758
千葉ではなくイギリスの方が取り上げられてた
因みに同じコーナーでごちうさも
きんいろダークネス 1
https://kirarabbs.com/upl/1717073134-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1717073134-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1717073134-3.jpg
きんいろダークネス 2
https://kirarabbs.com/upl/1717073163-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1717073163-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1717073163-3.jpg
忍誕秋葉訪問
ドリンクを頼んだが、置いてあるストローがパフェ用ではなく普通のものなので上のクリームなどが食べづらい。そして飲食スペースがあるわけではないので戸惑う
勘違いしていたが、ドリンク特典はコースター、ストロータグ、チャームのどれかかと思っていたが、全部もらえるのか
つまり、ドリンクとランダムコースター、ランダムタグ、ランダムチャームの4点セットなので900円は納得
でふぉるめステッカーの価格設定は強気過ぎないか?
6/13からの商品があることを見逃していた…
https://kirarabbs.com/upl/1717989509-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1717989509-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1717989509-3.jpg
忍誕は女性向けの売り場内にあるんですね
綾が服を間違えたような並べ方をw
https://kirarabbs.com/upl/1718118800-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1718118800-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1718118800-3.jpg
きんモザおみくじ
超大吉 九条カレン
大吉 アリス・カータレット
吉 大宮忍
中吉 小路綾
小吉 猪熊陽子
忍誕、キャストの皆さんが訪問したと聞いて
https://kirarabbs.com/upl/1719181275-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1719181275-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1719181275-3.jpg
実籾高校、巨人丸の母校にコールド負けか…
いやここに当たるだけでも十分すごいんだけどさ
変装は、どっち?
https://kirarabbs.com/upl/1722055608-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1722055608-2.png
https://kirarabbs.com/upl/1722055608-3.jpg
遅れながらアヤヤ誕生日おめでとう!
あと同日にカレンとテニス部部長が始球式をされたそうで…
明けましておめでとうございます!
ゆみりん結婚したのはおめでたい事だが代表作にきんモザの名前が中々出てこない事に複雑な気持ちがある
Rhodanthe*は間違いなく彼女が出世したきっかけになったと思うんだがなあ…
これあれか、移籍前のチームではあまり目立たなかったけど移籍したチームでは全国区的に知名度が上がって元々居たチームのファンの心境みたいなもんなのかな
チネチッタか…去年ぼざろの時行ったな…
とりあえず聖地巡礼も出来るな(白目)
アニメイトの新作アパレルを見てきた
https://x.com/animateinfo/status/1876829214403407906
チネチッタにはこれを着て金髪時計を身に着けて行ってこそファンの鑑
https://x.com/official_genco/status/1883526801798131928
>>775 の詳細が出たね
https://x.com/official_genco/status/1892539446450696599
実施日時
2025年3月9日(日)@川崎チネチッタCINE8
@ 12:30 開演(上映後トーク) ※16:00頃終了予定
A 17:00 開演(上映前トーク) ※20:30頃終了予定
チケットに関して
インターネット販売は、2/22(土) AM 0:00〜(=2/21(金)24:00)
劇場窓口では、2/22(土) 劇場オープン時〜
それぞれ販売いたします。
価格は5,500円(税込)です。
8番スクリーンはチネチッタ最大の532席。これで2回上映は本気だな
実はその日、既に去年から別イベントのチケットを買ってしまっていて丸かぶりなんだよな。どうしたものか…
ぬいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
ありすしーの!
ずっと
いっしょだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
https://kirarabbs.com/upl/1740666215-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1740666215-2.jpg
ありすとしのぶのぬいかわいいね!!
ぬいい
こういうものを販売してくれるのって異例だよね
すごいよ
【株式会社ジェンコ】刀使ノ巫女POP-UPショップ@横浜マルイ12・27〜開催中!神戸開催も決定! @official_genco (2025/02/28 18:22:16)
【きんいろモザイク】
きんモザ展の音声ガイドをまとめた、
きんいろモザイク「A・R・I・G・A・T・O・U BOX」の販売が決定いたしました!
価格:8,250円(税込)
3月9日の上映会場(チネチッタ グッズショップ )にて先行販売いたします!
西明日香さん、田中真奈美さん、種田梨沙さん、内山夕実さん、東山奈央さん、佐藤聡美さん、大西沙織さん、総勢7名の声優さんの音声ガイドをすべて収録したパッケージです。
セット内容
・原悠衣先生描きおろしジャケット
・各展示会をまとめた小冊子
・展示会キービジュアルのポストカード7枚セット&ケース
・クリアファイル
A・R・I・G・A・T・O・U BOXで2022年からの展示会を思い出してみてください!
※後日一般販売も致します
※クリアファイルは初回1,500セット限定
※訂正箇所がありましたのでUPしなおしました
#kinmosa
https://pbs.twimg.com/media/Gk3SbqBXYAEWAsq.png
https://pbs.twimg.com/media/Gk3SgnOWoAAV6SO.png
https://pbs.twimg.com/media/Gk3TUMrWIAAq27n.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Gk3TqmIXUAAJHWu.png
https://x.com/official_genco/status/1895404138688819366
結局別イベントの調整を考えている間にチケット完売になってしまった
音声ガイドだけ買いに行こうかな
チネチッタのショップって、チネチッタの外、らせんスロープ商店街のうちの1軒だよな
館内コンセッションとは別の場所だから初見だと見付けづらいかも
https://lacittadella.co.jp/areaguide/maggiore_2/?sid=123
音声ガイドだけ買ってきた。これはいいものだ
劇場売店は3/12まで先行販売で、事後通販もあるので、そこまで急ぐ必要は無いけど
https://x.com/cinecitta_jp/status/1898505270814491021
チケットは買っていないので、ミニチュアは見られなかった
https://x.com/poohtommy/status/1898579604752785797
サイン入りポスターを飾っている通路にTYも
反射が少なく写真に撮りやすい
ぼざろRe:/Re:Re:もあった
https://kirarabbs.com/upl/1741548606-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1741548606-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1741548606-3.jpg
改めてthankyou見て思ったことがある
1期でシノが道中でHST(インターシティ125)に乗ってたけど、thankyouで綾達はClass800に乗ってシノ達に会いに来たのかな…と
- WEB PATIO -