ここは伊藤いづも先生原作、まんがタイムきららキャラットにて連載中の『まちカドまぞく』について語るスレですね
というわけで16スレ目ですが、おかげさまで優子も16歳になります
これまでいろいろありましたが、優子がこの歳まで元気に過ごせたのも街の皆様方の手助けあってこそ、とても感謝しております
このスレで日毎に賑やかさを取り戻してきたばんだ荘の方達のご活躍を語ってもいいですし、優子への応援のメールを送っていただければあの子も喜ぶと思いますよ
募集…ですか、そうですね、ではこれからも優子や良子のこと見守ってくださいね
最後に最新話のネタバレがありますので、アニメ勢や単行本派の人たちはご注意お願いします、ではごゆっくり楽しんでくださいね
まんがタイムきららweb 作品紹介ページ
http://www.dokidokivisual.com/comics/book/past.php?cid=1109
TVアニメ『まちカドまぞく』公式ホームページ
https://www.tbs.co.jp/anime/machikado/
TVアニメ『まちカドまぞく』公式ツイッター
https://mobile.twitter.com/machikado_staff
前スレ
https://kirarabbs.com/index.cgi?read=3784
伊藤いづも先生が昔オカルト板で書いた話は一体何なのかが知りたいなぁ
まぁ、謎のままでもロマンがあっていいか
久々に洒落怖でまた探してくるぜ("`д´)ゞ
何個かあり得そうなものがあった記憶がある
ムーのインタビューで、先生は小学生の時に作ったとおっしゃった。先生のご年齢が分からんが。
ただ、これはどう? まず一つ目。
【カン、カン…】
幼い頃に体験した、とても恐ろしい出来事について話します。
その当時私は小学生で、妹、姉、母親と一緒に、どこにでもあるような小さいアパートに住んでいました。
夜になったら、いつも畳の部屋で、家族揃って枕を並べて寝ていました。
ある夜、母親が体調を崩し、母に頼まれて私が消灯をすることになったのです。
洗面所と居間の電気を消し、テレビ等も消して、それから畳の部屋に行き、母に家中の電気を全て消した事を伝えてから、自分も布団に潜りました。
横では既に妹が寝ています。
普段よりずっと早い就寝だったので、その時私はなかなか眠れず、しばらくの間ぼーっと天井を眺めていました。
静まり返った部屋で、「カン、カン…」という変な音が響いたのです。
私は布団からガバッと起き、暗い部屋を見回しました。しかし、そこには何もない。
……
お話の続きは、タイトル検索すると、すぐに見つけることが可能です。
【カン、カン…】は洒落怖.名作選の一つ。
2002年に作られた「小学生の女の子」のストーリー。母と姉妹と暮らす…小さなアパート…畳の部屋…また読み進むと、父は単身赴任で家族から離れていると分かる。
https://twitter.com/izumo_ito/status/1749385331684814929
今月休載とのこと
PCで漫画が書けるって便利な世の中になったなと思ったけど、良いことばかりではないのね…
先生のモンスターPCさん、
保存に15分以上かかっている、原因は一体?
電気屋に行くしかないのかな・・・もうPC自体お年寄りさんかも
これがどこかの店の店頭に並んでると思うと草
これコラ画像じゃないんだよな?
https://kirarabbs.com/upl/1705998525-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1705998525-2.jpg
>>15
ひょっとしたら、今月のアップデートが原因の可能性が高いと思われますゾ(私のPCの前の使っていたwindows10のPCがそれで不調を吐いていたので、急遽新しいPCに乗り換え)
そのアップデートの前は問題なく動いていたので、その可能性を疑わざるを得ない
>>16
これおいしかった。今までは桃とオレンジだったけど、やっとみかんと桃のコラボが実現した。
モンスターPC
(闇属性 星7 機械属-効果モンスター
攻撃力3000/守備力2500)
もはや生け贄に捧げるしかないのか
今回の件も含めてだけど、先生のネット知識スゴいよね
先生のPCの説明丁寧だけど、初めて知る用語や情報量が多すぎて、先に僕の脳がパンクしそうだ。
youtubeで公式まぞくやってる〜!
当時アニメ観てから原作買って底なし沼まぞくにドハマりしたわ
PCが調子良かったら来月は久々にひだまりと一緒に載るんだな(来月ひだまりは確定)
今度のグッズはBOOKOFFで販売だ
https://twitter.com/medicos_et_02/status/1750715185466376497
等身大パネルの展示をする店舗が5つあるってことは別々か
まぞく単行本カバーの色について
1巻は白色、2巻は水色、3巻はオレンジ色、
4巻は紫色、5巻はピンク色、6巻は青色。
さて、単行本7巻のカバーの色は一体…?
その3色だと緑が一番好きです
まぞくの単行本表紙カラーは一説によると朝から夜への時間経過を表しているそうなので、今の真夜中っぽい色から更に暗くなるか、夜明け前の紫(四巻よりも薄め)に近い色になると予想
>>32
「一説によると朝から夜への時間経過…」
知らなかったわ…けど確かに納得しました。
水色は快晴の空、オレンジ色は夕方となるかな。
こんな感じでしょうか?イメージと違ったらごめんなさい
そういえば、表紙のシャミ桃がちょっとずつ後ろの方に回転してるって話もあったな…顔はこっち向いてるけど
やっぱり小倉さんですかね…一巻は除くとして、
偶数巻はシャミ桃、奇数巻は桃以外のミカン、リリスさん、次は小倉さんとしたらバランスとれそう。リコ、杏里、良子もあり得るかも。
よくみたらシャミ桃回転してますね…2期edの歌詞でぐぅるぐぅるまわる〜部分と関係ありそう。
こっちの世界の魔法少女はいつでも辞められるのがいいよね
代償も特になさそうだし
>>41
誰何のコア砕いた時に桃も言ってたけど、霧散していつかまた人の形に戻るらしい(本来は)。普通に魔力使い切った時と同じ。
ただし戻るまでにどれだけ時間が掛かるかとか霧散してる間の意識はどうなってるのかとかまだ分からない部分は多い。
シャミ子の中の桜さんが、闇属性のはずのシャミ子の魔力を取り込んで自分のものにできている辺り魔力の消化吸収的なことが可能だと思われるので、霧散した状態でそれをやられると魔法少女でも完全に死ぬ可能性はある。
めっちゃザックリ言うと、コアごとむしゃむしゃされたら死ぬかも
あと魔法少女でも意識を失うことはあるみたいだから、人間なら死ぬような傷を与えて意識を失わせて、再生して意識が戻る前にまた同じようなダメージを与える、って方法で意識を失った状態をキープできるんじゃないかと思う(実質死んだようなもの)
コアごとむしゃむしゃですか...グロいイメ一ジが頭に浮かんでしまいました。魔法少女は、普通に痛みや苦痛は感じるから余計に悲惨すぎる。
流石のシャミ子も誰何を許さないんじゃないかね
今のところ全ての元凶及び一族崩壊させた存在だし
>>48
いや誰何は全然全ての元凶じゃないぞ。勘違いしてるかもだから念の為言っておくとごせんぞ封印したヤツも天災も正体は分かってない。前者は何にも明らかになってないからどっちとも言えないけど、後者に関してはたぶん誰何と無関係の可能性が高いと思う(勿論断定はできないが)。誰何が天災だったとして、何故倒されてもいなければ弱りもしていないのか。あとこれはちゃんとした根拠じゃないんだけど、桜さんが「最強の魔法少女」と断言されていることからもなんとなく「誰何って本当に桜さんを追い詰められる程の強さなのか?」と思ってしまう。「最強」がどういう意味合いかも分かってないから印象の話でしかないけど。
メタ子の言を信じるなら元は本当に優しい子だったんだろうし、誰何は寧ろ世界に歪まされた側よ。だからと言って罪が消える訳じゃないので相応の報いは欲しいけど、シャミ子みたいな子がちょっと道を踏み外したばっかりにどんどん歪んで最後には誰からも憎まれて死ぬ、なんていうのはあんまりにも救いが無いので個人的には救いがあってほしい派。
シャミ子の力で誰何の過去の記憶を見せて、記憶を保ったまま初心に帰らせる、辺りが報いと和解の手段としては丁度良い気がする。
>>48
シャミ子なら怒りはするけど、許しそうな感じがする。
さん付けしたところとか、覚悟決まってるミカンさんとのあの会話とか…少し同情してる部分があるし。
多魔市以外の地域や国って色々な意味で大丈夫なんか
シャミ子一度も多魔市から出たことないから、嫌なもの見てしまいそうで不安
>>52
多魔市って実際の多摩市から青梅市までの通称多摩地区が範囲ってことになるのかな?
>>52
その多魔市を作った人々の故郷は外の世界なんだし、総合的な治安は現実と同じようなもんだと思うよ。光闇関係のことが世間の人々に周知されてるかは分からないけど、どちらにせよ露骨に人々に邪険にされるってことは無いんじゃないかな…。実際自分達が現実でシャミ子みたいな子見かけて強力な魔法も使えるって知っても「化け物!」とはならんし…
ようかんマンって…いづも先生、
てっきりアンパンマンのようなほんわかなものから
着想を浮かんだのかと…
まちカドまぞくのおかげできららを知り、多くの作品に出会えました。本当にありがとうございます。
松戸のBOOKOFF行ってきた
金曜に始まったけどもうほとんど残ってなかった。恐ろしや
町田にも行ったけど同じ感じ。でも見たいもの見れたので満足
https://kirarabbs.com/upl/1707653938-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1707653938-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1707653938-3.jpg
メタ子去勢済みって聞いて、桜さんが将来のことを考慮して動物病院に連れて行ったのかなと考えてる。
猫さんと暮らしたことないからわからんけど、そこの事情大変そう。
そういえば先生のお家には猫さんが住んでるよ
動画内で言ってた
・・・・メタ子のモデルだったりして
しおんちゃんとリコ君のコンビ、
この二人の間にもう一回大きなイベントがありそうな気がする
シャミ子と桃のすれちがいが加速している
7巻の締めはシャミ子と桃が大喧嘩して次巻に続く予感
「他者に負担を掛けたくないから自分一人で頑張る」と思い至った時、張り倒してでも止めてくれる人が居なかったのが誰何で居たのがシャミ子、みたいな分岐を描く展開に繋がるのかなぁとも思う。お互い爆発して思い吐き出せばそんなに長引かなさそうだし。
>>68
誰何による被害は全部過去の話だから、現代での話だと別小倉のデータは持ち帰れて皆は誰何への警戒心を持つようになってシャミ子は強くなる決意を固めて…と良いことづくめだからね
今回のスマホさん×お米ちゃんの事を含めて
いづも先生、作品に対して真髄で律儀な人…
周りに気を使いすぎてて、心配になります
もうすぐ連載で緊張してきた
シャミ子と杏里ちゃんの話がメインっぽいけど(7巻表紙はシャミ子と杏里ちゃん?)
しおんちゃんが杏里ちゃんと友達?になった話もありえそう
まちカドまぞく、原作は面白くなってるのにアニメの続編が見れなさそうなのが悲しい
杏里ちゃんの夢突撃回でしかも増ページ宣言
とんでもない回になる予感しかしない
7巻ラストがクリフハンガーで終わるんじゃないかという予想もあったけど
増ページで一挙に話が進むなら6巻ラストみたいにどうにか一段落させそう
あの家族は夢の日からずっと気付かずああいう生活してるって考えると気付いた時のショックとかキツイだろうな
でも気付かないとそれはそれで
繝繝弱ョ縺雁ァ峨■繧繧薙§繧縺ェ縺上※縺雁縺。繧繧薙→蜻シ繧薙□縺ョ縺ッ
繝ィ繧キ繝・繧「縺輔s縺縺ィ隱崎ュ倥@縺ヲ繧九ョ縺九↑
>>85
ブラウザーの設定間違えて文字化けしててごめん
ツノのお姉ちゃんじゃなくてお兄ちゃんと呼んだのは
ヨシュアさんだと認識してるのかな
別の世界の杏里ちゃんは焼肉パーティで馬レバーばかり食べさせられてましたな
「他のとこも食わせろ!」
今回シャミ子が生き残れたのってすぎこしの結界の残滓が生きていたって事なのかな...残滓の意味的に多分だけど3人の無念や想いの食べかけが結界の発動に便乗して具現化しただけでどうあがいてももう救う事は出来なかったのかもしれない。
よう! ポカパマズさん!
え、違う? 似てるなあ…
女勇者「……… 」
佐田家ブラザーズは、あの時点であくまで記憶にすぎないから、また夢に潜れば何度でも同じように呑まれると思う
つまり、次に潜るまで強くなってれば
「シャミ子はずっと強いんだ! 強いんだ!」
「シャミ子は負けてない!」「誰も死なせなかった!」
が言える、はず
杏里ってアニメ1期の最初からシャミ子がやりたい事とか分かってたしまぞくに何らかの関連はあるとは思ってた
サトゥルヌス
ローマ神話の農耕神。初めて人間に農耕を教え、太古のイタリアに黄金時代を築いたという。ギリシャ神話のクロノスと同一視された。サターン。
自分の子に殺されるという予言に恐れを抱き5人の子を次々に飲み込んでいったという伝承がある。
どうもこっちみたいですね…佐田家のネタ元
>>93
アンガスさんは「中興の祖」って書かれてたから佐田一族の始祖ではない、つまりもっと遡れば悪魔の方のサタンが居る可能性もまだある。
いや、サトゥルヌスはサターンでもあって土星の方のサターン(saturn)
さたんやで問題ないかと
というか逸話がドンピシャすぎます
牛鬼で農耕神関連であの人と一緒にあそこにいたって言うとなると
あの国の農耕神の子孫に開発が得意な牛の頭のまぞくがいたっけな
牛のまぞくといえばミノタウロス、牛頭など色々いるけどユダヤに絡むものといえばモロク(モレク)がいますね
こちらも子供を人身御供にしたとかなんとか
スイカが何気にエトワリアに居たけどもしエトワリアで実害が起きるのなら対抗手段はどうするんだろ
夜は眠くなる杏里…シャミ子と桜みたいに何かが融合してる?
シャミ子を助けたきょうだいたち?
ふと思ったのですが、シャミ子も光側の魔法少女として契約できるのでしょうか? 良子ちゃんが金魚に勧誘されていましたから、シャミ子も…
>>104
良ちゃんの場合、魔族として目覚めてなかったから闇の力が無い=光の力と反発する闇の力を持っていないから魔法少女になっても問題無かったんじゃないかな?だからシャミ子がなるのはたぶん無理だと思われる。
どっちの素質・遺伝も発現するまでは無いのと同じ扱いなんじゃないかな。子に受け継がれはしても。
>>105
教えてくれてありがとうございます!
5巻にあった"おそろ"の夢がぁ〜
>>106
シャミ子と桃両方がちょっとずつ寄せれば良い感じにおそろにできると思うのでヨシ!
あれ、ちょっと待ってください…
杏里ちゃんが生き残れたのって兄妹の中で唯一魔族として目覚めてなかったから…?
(同じく良子ちゃんは誰何の対象から外れているかも)
>>100
がっこうぐらし勢(めぐねえ、圭)がいるから流石のSuicaもビビるんじゃね?
>>108
確実に血を引いてはいるはずのお母さんも狩られてないからね…理由があるとすれば「未覚醒だと討伐してもポイントにならないし喰っても力にならないから」と考えるのが自然だと思われる。
>>100
アレを見る限り夢からでてくるっぽいから通行止めさんが止めてくれる
「仮にシャミ子がそんな力を使わなくても」
「いずれ私は絶対にシャミ子のことを好きになってた!」
「がんばりやだし 見てて面白いし ・・・かわいいし」
「それにシャミ子の行動が・・・幸せを増やしたことが」
「私は間違いだと思わない」
「誰かに間違いだとも言わせない」
シリーズで一番お気に入りのコマと場面。桃とシャミ子の表情が良すぎる。
ご先祖意外に冷静だったよね
あんなん出たら子孫共々ビビって慌てるとオモッテタ
リリスさんのイケ女属性が巻を増すごとに上昇してる〜
ブド一の武器が気になる
杖に剣に弓と来たから、盾や斧、ナイフ、ハンマ一、鞭とかかな
>>126
軍人だからって前線出るとは限らないから、自陣で占いしてたんじゃない?自陣に居たままリスクも負わずに敵の情報抜き取りまくれるのは強過ぎる。
杏里ちゃんの過去、リコくんの反応が気になる
あのこも家族があれだし
・・・・店長の過去に対しては惚れ直しそう
正直軍人って格好いいし
今週の「魔法少女にあこがれて」であの部屋が、
(ヒント 吉田良子ちゃんが読んだ本)
ミカエルちゃんは普段どこにいるんだろう
ウガルルちゃんの安全を考えて、ミカンさんの実家に単身戻ったのかな
>>135
ほったらかしにしてる方が危険極まりないし、普段は虫籠なりなんなりに隔離してるんじゃない?
今日から桃誕フェア開催!
https://kirarabbs.com/upl/1711057940-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1711057940-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1711057940-3.jpg
本の管理の失敗でまちカドまぞく3巻が日焼けしてカバーの色がオレンジ→真っ白になった(捨てずに大切に今もそれ持ってるがやはり悔しい)
漫画の黄色のカバーって日焼けしやすいかも
そういやドラえもんの単行本のカバーの背表紙の黄色い部分あらかた白くなったっけな
>>126
軍師は戦争専門の占い師でもあるからね
作中に出るか知らんけど、良子が店長に師事して易学を学ぶことを想定してるんだろうなあ
すごく今更だけど2丁目のOPで「困ったときには 思い出して 君がいるってこと」ってどういうことだろ
「困ったときには思い出して、(あなたは一人じゃなくて)私がいるってことを」ならわかるんだけど
(私にとっては)君が「要る」ってこと?
相手が悲観的になりすぎないように、励ましているのかな
自分の価値を再確認しよう? 君は本当はスゴいんだよ?とか
存在意義のことかも
今の今まで聞き流してたけどよくよく考えたら意味が分からんかった
昔SMAPの「らいおんハート」で「泣いたらやっぱりね 涙するんだね」って歌詞を聞いた時に「???」ってなったのを思い出した
危機に直面して弱気になっている、君、だけど君の心には、それを対処できる、本当は強い君自身がいるのだから何も心配することはない、たとえ私がいなくても、いなくなっても
…こうゆう風にちょっと考えてみました。
街を守るという大業を前にして不安なシャミ子に対して、「(街を守る過程で起こった様々な困難で)困ったときには、思い出して、(この街には)君(の存在・力)が要るってこと」って励ますちよももの思いとして考えればいいんだろうか
桃がシャミ子に対して「君」って呼ぶの結構好き
あだ名の方もスキだけど、3巻にあった白澤夫婦の愛の巣で
「シャミ子」じゃなく「吉田優子!」って呼んで探すのが何故かメチャクチャ好きだ
日焼けも怖いが、紙魚も怖いぞ…
拙者はある実験を去年から開始した。冷凍庫にまぞく漫画6冊を入れて長期冷凍保存してみた。これなら太陽の光が当たらず、虫も来ない。少し前に、その冷えた漫画を取り出してみた。ふやけているかと思いきや意外にしっかりしていた。カバ一の色も変化無し。
引き続き経過を観察してみる。
>>156
ダニとか微生物による劣化も抑えられそうだから霜がつかなければアリなのかも
けど取り出した時の結露でやられそう
SNSで初めて知ったわ、6巻の表紙の桃の片腕が、髪に隠れていて見辛いけど、よく見るとグロい
>>157
取り出した時の結露は考えてなかったです…
これから一生そのまま取り出さず冷凍保存するべきかも…
未来の自分に託すか…
>>160
真空や窒素充填ですか、ありがとうございます。調べてみます。
そういえば親が、本や漫画とかは空気に触れると劣化するから長く保存したいなら何か袋や箱に入れて密閉しなさいと言っていたのを思い出した…
>>161
すんません思い付きで言っただけっす
酸化から守るには真空とか窒素充填って安直に考えただけで
お手軽なとこだとブックコートフィルムした上でお菓子とかによくある脱酸素剤を入れて暗所で密閉したらどうなるかな
しおんちゃんは本のまぞくだから管理大変そう
天井裏に住んでるけど、ダニとかやばそうだし
天井裏はダニもそうだけどGとかネズミとか場合によってはスズメバチの巣ができたりイタチとかの小動物が住みついたりするから怖い
ブドーちゃんについて
フランス人とか、ブードゥー教(ゾンビやチャッキー人形のやつ)の人とかじゃない?という話を見かけて面白いなと思った。
前者は、ブドーはフランスで使われている名字、フランスではワインが有名、ワインは葡萄から出来ている
…西洋人で、酔っ払い魔法少女…?
小倉がここまで重要キャラになるとは思わなかったよ
あと話が進むにつれて、色々な表情見せるようになったり、いじられキャラになったり、可愛いところもあって魅力的になった
個人が考えたネタにしてはクオリティ高くて草
https://kirarabbs.com/upl/1711902876-1.png
https://kirarabbs.com/upl/1711902876-2.jpg
小倉さんがあんなに金にこだわるのは将来のことがあるからか
家族おらんのは辛い
窒素ガス調べたら面白い実験見つけた!
・牛乳50mlと塩(大さじ1)と石鹸(スプーン一杯)を混ぜる。
・ガム10個を水で洗い、お湯で煮る。
・さっきの液体にガムを加える。
・その液体を冷凍庫で17時間冷やす。
・冷凍庫から出し、凍っていることを確認。凍っていれば完成。
・凍っていなければ塩を入れてもう一度冷やす。
・凍ったそれをチューブに入れる(大きさは自由だが、太い方が成功しやすい。)
・チューブの先っぽを斜めに切る(キュウリやごぼうみたいに)
・そのチューブにポンプをつける。
(大きさは自由)
・そのポンプの中に窒素ガスを入れる。
・暖かいタオルでポンプチューブを包んで温める
それで完成。
あとはポンプを押すと、君はアニメや漫画に出てくる糸使いキャラになれる!!
桃もね
中学生時代の桃が杏里ちゃんとお互いの家を行き交うぐらいの仲だったらもっと悲惨になっていたかもしれないね 昔から桃は察しがいいから
今月は雑誌キャラット26日発売で早め
何となく先生のツイートがある月は連載される気がする
まちカドまぞくゲーム化されるなら、レトロなドット絵のホラーゲームが似合いそう
古本屋探し中先生の過去作探し
過去の絵柄眺めて先生のあとがきとコメント、一言で短くても読める喜び
まぞく好きなら「酒と鬼は二合まで」という漫画もオススメ
意外にこっちもハマるかも
ミカエルちゃんいた
なんだこれ
お隣に魔法少女が引っ越してくるってまちカドまぞくのパクリか?
>>183
今どき魔法少女パロディものなんて沢山あるんだからその程度でパクリ認定なんてしない方が良い。しかも画像に書いてあるあらすじの時点で随分違うっちゅうに。
アニメ1期1話に登場した良子ちゃんのクラスメイトたちも普通の人間かどうかも怪しくなってきた
うどん食った後にコーラは合うんじゃろうか
パスタとかなら合いそうだけど、ラーメンとかそばとかうどん+炭酸飲料だと…
>>178
サイレントヒルみたいなゲームがいいな
霧に包まれた世界で、シャミ子が彷徨いながら、行方不明になった桃を探すストーリーで…
むかーし、いづも先生は2ちゃんのオカルト版の住人だった、と言う噂を聞き
2ちゃんに書き込まれてたオカルト話を集めた「恐怖2ちゃんねる」と言う本を
探してるんだが、なかなかみつからない・・・
小学校の時ですよね、先生がオカ板に書きこんだの
そのオカルト話の主人公は姉妹で(伊藤いづも先生には妹がいる話を聞きました)まだ幼いながら丁寧な文章と構成、と考えたらだいぶ見つけやすくなるかもしれません、先生のオカルト話を
あと動画で言ってた先生がかいたオリジナルポケモンも見てみたい!
196様へ
195です。
ごめんなさい。「主人公が姉妹」のことについて、伊藤いづも先生に妹さんがいるなら創作にも反映されているのではないかと安易な自分の発想と、勝手な推測で伝えてしまい、申し訳ございません。
そうなのね。ところで妹居るって情報はマジで初めて知ったんだけど、配信かどっかで言ってた?配信は全部は観てないからなぁ…
198様へ
SNSでいづも先生が過去におっしゃっていました。
妹の結婚式に参加したことや、他にもいくつか妹についてのお話をしていました。
妹について言及したやつ
すまん、ワイはこれしか持ってないわ
ぼざろのはまじあき先生みたいに、妹さんもお姉さんと同じく漫画家だったりするのかな?
影井きゃらこ先生の動画で先生がちっさい頃に観ていたものでセーラームーンがあったけど、先生確かツイッターで亜美ちゃん好きって言ってたわ
ひろめ堂がイトーヨーカドー多摩センター店でPOP-UPストア開催
https://kirarabbs.com/upl/1714701411-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1714701411-2.png
https://kirarabbs.com/upl/1714701411-3.png
POP-UPストアで1000円お買い上げごとにポストカード1枚進呈
https://kirarabbs.com/upl/1714701652-1.png
https://kirarabbs.com/upl/1714701652-2.png
https://kirarabbs.com/upl/1714701652-3.png
伊藤いづも先生の描き下ろしイラストが使用されているグッズもあります
https://kirarabbs.com/upl/1714701961-1.png
https://kirarabbs.com/upl/1714701961-2.png
期間は5月11日から5月19日までです!
https://kirarabbs.com/upl/1714702063-1.png
https://kirarabbs.com/upl/1714702063-2.png
>>199
妹の結婚式関係のツイート
https://kirarabbs.com/upl/1714926752-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1714926752-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1714926752-3.jpg
たまさくらちゃんがこんなにいっぱい並んでると壮観だな
https://kirarabbs.com/upl/1715244426-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1715244426-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1715244426-3.jpg
まぞくころしもけっこうあるな
影井きゃらこ先生の方も久しぶりに!
おすすめの5月植えなお花…
紫系か白ブルー、淡いピンクですか…
多摩まで行ってきたぞー
イトーヨーカドーの一角にあるのが不思議な感じw
特典のポストカードは選ばせてもらえるのでありがたい!
https://kirarabbs.com/upl/1715392094-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1715392094-2.jpg
アニメでシャミ子がミカンさんの必殺技見たいあまりハラスメントしちゃうシーンの落書きシャミ子が可愛すぎる、どなたがあれを描いたんだろう
Xでトレンド入りしてたのでまさかアレか?と思ったけど違った
なんでトレンド入りしたんだ
>>225
OSICAでまぞくのカードが数枚禁止カードになってたからそれきっかけかな……?
>>226
OSICAなのに推せなくなるのか...
多摩センターのPOPUPショップ効果かなと思った
いづも先生がskeb開設したそうです。リハビリ目的とのことなのでやっぱり体調かなり落ち込んでたのかしら……
https://x.com/izumo_ito/status/1790645683353268285?s=46&t=pFiRWgKLkxpGby_Ey0LiuA
薬代が高額だと知ったわ
背に腹はかえられないかも…
自分はskeb登録してないから、いづも先生の発売中の本とブルーレイ・DVD新品を再び購入して(保存用や観賞用にする)買い支えようと思う
先生の懐にいくらか入ってくれたらいいな
どうしても先生の懐にということであればFUZからエールをおくるという方法もあるかと
ごせんぞの桶
ブドーならボツワナで某国の王女と死闘した後に王女に忠誠を誓って今は王女の髪飾り兼護衛をやってるよ
https://kirarabbs.com/upl/1715991078-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1715991078-2.png
最終日、滑り込みで多魔センターPOPUPに行ってきた
https://hiromedo.com/mazoku_popup/
メインビジュアルがいづも先生絵なのはこだわりなのかアニメ側のプッシュが弱いのか
駅の魔法陣も見られて満足
全然関係ないが、マレーバクに噛まれると骨折するんだね
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/465967
https://kirarabbs.com/upl/1716214895-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1716214895-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1716214895-3.jpg
連載始まる前から体調崩しやすく病弱なところがあったらしいです。山の近くに住んでいるのは新鮮な空気や静かな空間があるからかな。
本日から東京大阪で開催 通販も本日からしーぷらショップにて予約受付中
東京会場の様子
https://kirarabbs.com/upl/1717990247-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1717990247-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1717990247-3.jpg
シャミ子に違和感があったけど、スタンドパネルはスケールを揃えてるからしっくりきた
7月はラジオを聞こう!!
10周年おめでとうございま〜〜す!!
まちカドまぞくに会えて本当に良かった〜〜!!!
もしかしていづも先生はRO婚だったりしない?
学生時代オンラインゲームで会った人と現実で...
7月19日から全国のTSUTAYA8店舗でPOP-UPストア
仙台駅前店(宮城県)
柏駅前店(千葉県)
SHIBUYA店(東京都)
調布駅南口店(東京都)
BOOKSTORE川崎駅前店(神奈川県)
BOOKSTORE則武新町(愛知県)
EBISUBASHI店(大阪府)
https://kirarabbs.com/upl/1719904291-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1719904291-2.jpg
今夜8時からはNHKラジオ第1を聴きましょう
これガチャガチャ化希望!
アニメ・ステラー公式サイトで2週間聴き逃し配信が実施中です
海外からみなみけ5期のリークが入ってるらしいしこっちも希望は捨てるなってことだ
本日20時5分からアニメ・ステラー2回目!
今回は桜井弘明監督回!
桜井監督って思ってたよりもおじいちゃんだったんだね
来週火曜20時55分までアニメ・ステラー公式サイトで聴き逃し配信中です
TVアニメ『まちカドまぞく』公式
@machikado_staff
\ 明日は???/
八時𓂩𓄿𓇌𓍯𓅓𓄿𓊃𓍯𓎡𓅱集合
明日8時なんか来る?
解読班はよ
これが近頃よく聞く猫吸いってやつか
今となっては懐かしいアニメ開始時の挿入特典
>>278
夜の8時で間違いないでしょうね
今までも似たような匂わせがあったけど今回ここまで注目されているのは、2期が制作発表される前に1ヶ月ほど前からTwitterでヘブライ語を使った匂わせがされていたのでその時の状況に酷似しているからだと思う
あとついでですが本日TVアニメまちカドまぞく公式Xのフォロワー数がTVアニメNEW GAME公式Xのフォロワー数を超えてきららキャラット発のTVアニメ公式Xのフォロワー数で1位になりました
おめでとうございます
文字化けしちゃったヒエログリフの箇所は“8時だよ!まぞく集合”だそうで
小さめの告知ではなさそう
もうしばらくは観測球を上げる状態が続くってことか
全力で乗っかって3期実現させるぞ
多分これクラファン的にファンの反応見る感じだね
余程コケない限り多分3期やると思う
懸念は去年あたり判明したけど芳文社TBSポニーキャニオンでいざこざがあって関係修復どうかなと思ってた
乗り越えたかな
>>290
皆さんこのクラファンでどれだけ早く目標金額を達成できるか、どれだけお金を集めることができるかがまちカドまぞく3丁目を作れるかどうかの運命の分かれ目になります。
なので少しでも自由に使えるお金をもっている人は極力参加しましょう。
あと今回のクラファンでの個人的なおすすめコースは25000円のコースですね。このコースだけで貰える目覚まし時計は小原さん鬼頭さんファンにとってはたまらないグッズとなっています。もしあなたの近くに無職転生のロキシーファンがいたらこのクラファンの25000円コースを勧めてみましょう。
他にもコミックス複製原画が唯一貰える22000円コース、ごせん像スカジャンが唯一貰える35000円コースもおすすめです。
>>287
あの邪神ちゃんでも最初はキャラソンのクラファンを2回やってから3期のクラファンをやったからね
今回のクラファンはマジで重要だと思うよ
>>289
等身大シャミ子は先着1名様限定です!
あと今回は清子さんの等身大アクリルパネルもあるようだぞ
コンビニ払いが一番楽そうやね
家にあるもの売りまくって...足らなかったら...腎臓を...
等身大シャミ子フィギュアのお値段の
3,270,928円の数字も何か意味がありそうだけど
ちょっと調べてみます。
>>305
えっ! 本当ですか!!
だからウェディングドレスか!!!
企画、小ネタに愛がありすぎてスゴイ!!!!
今回のコミケで販売予定のグッズ
https://kirarabbs.com/upl/1721023028-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1721023028-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1721023028-3.jpg
シャミ桃新作フィギュア
第一夜のチケットはイオンシネマ多摩センターにて7月20日から販売開始
展覧会のクラウドファンディングは8月1日から開始予定
https://kirarabbs.com/upl/1721023468-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1721023468-2.png
伊藤いづも先生が描いたぼっち・ざ・ろっく!
クラウドファンディング、少し増えたり減ったりしてちょっと変わっている。35万で直筆サインか、欲しい。
これマジかよ
名前のみの登場人物も描いてもらえるかな
デュラハン、雪女、カッパの親子とか
リコ君が倒したお猿の魔法少女たちとかも
シャミ子の幼馴染みの素顔も気になる
考えてみると35万払えばファンの誰よりも早く素顔を見ることができるんだね
オールナイト上映会のツイートのリンクがトップページでどこから買うのかわからず焦った…
無事に購入できた!
確かに迷った
「上映スケジュール」で選択できる日付に「8月9日(金)」がある
登壇者を間近で見たいならなるべく前方が良いが、その場合本編はスクリーンをかなり仰ぎ見ることになるので痛し痒し
>>259
TSUTAYABOOKSTORE則武新町の20日土10:00時点での在庫状況は
缶バッジ(ブラインド)
アクリルスタンド
シャミ子、リリス、陽夏木ミカン
スライド式小物ケース
陽夏木ミカン
キャラクリアケース
リリス&陽夏木ミカン
のみです
中部地方の方は参考にしてください
これって実はかなり貴重なのでは?
>>324
一部訂正
残っている在庫に一部間違いがありました。
スライド式小物ケース
陽夏木ミカン ✕
スライド式小物ケース
リリス ◯
大変申し訳ありませんでした。
>>327
スライド式小物ケース
陽夏木ミカン ✕
スライド式小物ケース
リリス ◯
こういう売れ方を見るとシャミ桃がまちカドまぞくの人気を支えているのだと実感する
GOGOGOー!!GOGOGOー!!GOGOGOー!!
渋谷の様子
スペースが台の半分でしばらく探してしまった
>>331
そうそう見つからなくて焦った
渋谷のTSUTAYAは全体的に作品に対するリスペクトは無くて、こんなにグッズを取り揃えちゃってる俺を見て!みたいなのを感じる(笑)
>>307
2月のブックオフコラボ
https://www.bookoff.co.jp/buy/anime/mati.html
の絵柄を流用しているけど、商品は一応新規なのね
大アクスタのサイズも大きくなっていたり台座デザインも違ったり
2月に水着ってどうよと思っていたら、実はハナから夏コミが本命だったのだろうか
無駄遣いをするんじゃなかった。
半年前にクラファン情報を掴んでいたら・・・
消費税や手数料も考慮しまして、
自分は十五万円コース選ぶ予定です。
皆さんの選ぶコースや理由、お勧めコースが知りたいです!
>>332
あそこはもう俺が知ってる渋谷TSUTAYAじゃない…
レンタルが沢山置いてあるのが魅力的で何回かお世話になった、特に地元のTSUTAYAに無かったアニメ作品を借りるのには
時代の流れだから仕方ないのかもしれないけどさ
次のクラファンもありそうだから今回ごろごろにゃ一円にする
桃の等身大フィギュアが出るかも
クレジット権付きにはボイスキーホルダーが無かったり、サイン入り複製原稿にはTシャツが無かったり、なかなか選びにくい
アイテムごとに個別に選択できると有り難い
これが20万円のごせん像か………………………………
きらら展の前売、とらの有償特典にまぞくがあるから買おうと思ったら、品切れで二次受注になっていた
それは良いのだが、有償特典が二次受注の場合の購入方法が分からん
通販のシステムが
・前売券と特典は同時購入が条件
・前売券は在庫あり
・特典は予約商品
・在庫と予約は同時購入できない
どうしろと…
一応問い合わせは送ってみた
>>341
返信が来た
「本体購入後に特典購入でOK。特典は本体と同時発送するよ。送料・手数料は1回分だよ」
誘導されたFAQが
https://customer.toranoana.jp/faq_detail.html?id=9999432
なんだが、事前にこれを読んで、まず本体の購入を確定させると言う行動を確信をもってはできんわな
https://x.com/maru_animaru/status/1818572312959988004?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Etweet
せんせぇの桃シャミ
嬉しいけど、健康が気になってしまう。
良子、18時までパソコンの前でスタンバイ!
この人が等身大シャミ子を即決した大富豪か
18時に焦って支援してコメントを書きそびれてしまった
少人数でなければまだ大丈夫だったかー
ちょっと慌ててしまったな
自分も金額は少なめだけどさっき支援してきたよ
クラファン展示会、会場がマルイと言うことは、まぞくデザインのエポスカードが発行されることもあるかもしれない
俺はきんモザ展で既に発行したが、残念ながらきんモザデザインは無かった
ゆるキャンはある
なおカードをゴールドとかに格上げするとデザイン券面ではなくなる
>>362
きんモザデザインのゴールドカードとかあったら面白いのに
まぞくなら闇堕ちブラックカードだな
>>363
闇堕ちブラックカード…6巻カバー下デザインかな
まぞくカードなら月4万円が限度額とか…それ以上はナントカ払いとかカントカ払いとかで実質タダになる。※実質タダではありません
オールナイト上映は職場から直で行かないとなー、と調べたら近くに極楽湯があるじゃん
ひとっ風呂浴びてから行けるな
8月はシーズン料金...だと?社会人は普通に働いてるのにー、くやちいー
誰何
誰 WHO
何 WHAT
W W
まちカドまぞく
まちカド MACHIKADO
まぞく MAZOKU
M M
MとW、反対、まちカドまぞくがシャミ子のことなら
シャミ子と誰何は鏡のような…
千代田桃
千代田 CHIYODA
桃 MOMO
桃の名前にもMM..
あと、
千代田 CHIYODAを入れ替えると→よちだ YOCHIDA
Cはシ一と読めるからギリギリ→よしだ YOSHIDA
無理矢理過ぎてごめんなさい。
MACHIKADO MAZOKU
吉田優子 YOSHIDA YUUKO
千代田桃 CHIYODA MOMO
シャミ子他候補名前の仮面X(カメックス) KAMEXのX
W(誰何)→X(カメックス)→Y(吉田優子 YY)→Z(Yの次、シャミ子の成長であり、最後を表す)
主人公吉田優子 YYの成長、最終目標を表すZと、KAMEXと、
吉田優子と千代田桃二人の名前を組み合わせると、
『MACHIKADO MAZOKU』
>>371
次のストレッチゴールの目標金額は4500万円
新しいコースも近日中に追加予定とのこと
https://kirarabbs.com/upl/1723257436-1.png
https://kirarabbs.com/upl/1723257436-2.png
コミケあにまるブースのまぞくグッズ
https://kirarabbs.com/upl/1723257528-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1723257528-2.jpg
傘のグッズは初めてか?
これがよふかしまぞくオールナイトで配られた特典か
オールナイト、席は完売のはずなのに、俺の両隣、誰も来なかったんだが
毎月オールナイトを開催している立川シネマシティにくらべると、運営の気が利かない
立川は途中休憩時に売店を開けるが多魔は開けない
なのでまあ持ち込みは黙認だが最寄りのコンビニに行列
立川は売店の混雑が解消されないと休憩時間を柔軟に延長するが多魔はしない
諦めて2番目に近い駅前のセブンまで行ったよ
立川は登壇者がポスターにサインしたりするんだが、多魔は特に無かったな
そもそも月金で仕事をしていると金曜夜はちょっとキツい
立川は土曜夜
第二夜は行けるか微妙。まあ有給を取れば良いだけなんだけど
>>377
直近に発生した地震の影響で電車の運行がかなり乱れてたみたいだから物理的に来れなかった人もいるんじゃねえの?
確かに監督の登壇に間に合わなければ諦めるという人はいるかも知れない
空いたのが最前ド真ん中だったので空席だと登壇者から目につきやすい気がして落ち着かなかった
自分は特に困ったことはなかったな
売店が閉まっていることは事前にアナウンスがあったから前もってコンビニで買って、
休憩は90分毎に20分あるから会場外で買ったもの飲み食いできた
自分の場合は金曜夜にやってくれた方がメンタル的に楽かな
ハム太郎やムーミンでもねんどろいど化される中まちカドまぞくがねんどろいど化されないのはなぜなのか
きららでアニメ2期やったのは最低でも1体はねんどろいど化されているのにまちカドまぞくだけは何故かいまだに1体もねんどろいど化されていないんだよな
オールナイト上映会のチケット販売を忘れて寝てしまった!
今朝無事に思い出して購入。前回と同じ席が取れた
スカジャンのデザインが気になる、シャツはシンプルだったけど
原作のキャラ、アイテムでスカジャンに近いイメージは・・・
「薪窯のパンドラ第2巻の表紙は麦ちゃん!! 実は最初コックコートだったんですけど、伊藤いづも先生(まちカドまぞく)から色々アドバイス頂いたりしちゃったりして制服にしたり色々変更加えました…!!」
「薪窯のパンドラ」の作者のくずもちまつり先生が伊藤いづも先生にアドバイスをもらったとのこと。
くずもちまつり先生
「いづも先生とても良いキャラしてて面白い方です笑」
やっぱり面白い方なんだ...伊藤いづも先生。
skebが1ヶ月半更新ないから
もしかしたら、と思ってしまう。
半年休載はツライ
配信の話、
伊藤先生のゲームの話好きやけど恋の話も聞いてみたい、
つまり配偶者さんとの馴れ初めが聞きたいのじゃ!
ボークス秋葉原ホビー天国2の方よく見たらグッズの種類増えてるな
https://kirarabbs.com/upl/1724999050-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1724999050-2.jpg
フードや帽子被ったシャミ子ちゃんもっと見てみたいけど
角があるからオシャレ的に難しいか
これが2回目の入場者特典か
聖蹟桜ヶ丘オーパ8月末閉店
一部テナントは残ると書いてあるけどアニメイトはその中に入ってるのかな?
アニメの聖地にもなったここは今後どうなるのかな?
今日某ヨーカドーに行ったらあった
>>397
2階にも会場があるとのことだけど、見た?
https://x.com/megoopa_pr/status/1824657405650801124
自分は1階だけ見て2階の会場の存在に気付かなかった
きららだと星テレ×サンリオ、ごちうさ、スロルのグッズも置かれているらしいけど見かけなかったから、2階にあるのかも
>>398
自分も2Fの存在に気づかなかったわ…
ごちうさきんモザ兼任している人多いんだしなんか案内置いておいて欲しかった
これ清子さんに似てる………………似てなくない?
口閉じてるシャミ子ってあまり見ないから割と新鮮だな
フィギュアの方は中々クオリティ高そうだな
https://kirarabbs.com/upl/1725637145-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1725637145-2.jpg
清子さんのこんな葛藤現実でありそう
まぞくクラファン新規リターン品その1
ごせん像ソフビ キャスト直筆表情版
20万円コース
まぞくクラファン新規リターン品その2
キャスト集合サイン入り 設定資料集
35万円コース 先着3名
まぞくクラファン新規リターン品その3
キャストサイン入りグッズセット
15万円コース 各キャラ先着5名
9/16(月)19:00よりニコニコ動画にて
1期の一挙放送決定(2年3か月ぶり6回目)
まちカドまぞくだぶるあにばーさりー展発売の新グッズ第一弾
https://kirarabbs.com/upl/1726378490-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1726378490-2.jpg
教えて!よふかしまぞく!
伊藤いづも先生が読者の皆様の疑問に答えます! 回答第一弾
https://kirarabbs.com/upl/1726381095-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1726381095-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1726381095-3.jpg
良ちゃんシスコンの件
シャミ子が『優子』だった頃の影響とかだといいな
『優子』の優しさを受けたとか
Wアニバの前哨戦、秋葉ボークスのPOP UPに行ってきた
入荷遅れの商品が9/21(土)だから再訪しようか考え中
会期が9/23(月)までだからかなりピンポイントなんだよな
https://kirarabbs.com/upl/1726509651-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1726509651-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1726509651-3.jpg
クラウドファンディング4500万円突破でストレッチゴール達成
千代田桃等身大フィギュアと陽夏木ミカン等身大フィギュア制作決定
ニコ生で9月28日(土)19:00からまちカドまぞく2丁目の全話一挙放送決定!
これ見ると伊藤いづも先生角川では絶対漫画書けないな
いづもんいいっすね〜!
ビルの後ろから覗いてるのはもしかして………………………
https://kirarabbs.com/upl/1726880337-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1726880337-2.png
いづもんのらくがき
教えてまちカドまぞく!伊藤いづも先生が読者の疑問に答えます! 回答第ニ弾
クラファンのグッズさっき発表されたけどこれ中々良いのでは?
https://kirarabbs.com/upl/1727179818-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1727179818-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1727179818-3.jpg
これだと少し分かりにくいけど等身大アクリルスタンドも結構良さそう
明日はなんの日?
まちカドまぞくだぶるあにばーさりー展発売の新グッズ第二弾
https://kirarabbs.com/upl/1727435789-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1727435789-2.jpg
このシルエットは一体………………………!?
だぶるあにばーさりー展チケットの販売の詳細が来た!
https://kirarabbs.com/upl/1727436375-1.png
https://kirarabbs.com/upl/1727436375-2.jpg
グッズ付チケットのグッズの詳細はこれ!
https://kirarabbs.com/upl/1727436460-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1727436460-2.jpg
シャミ子&桃フィギュアウェディングドレスver.制作快調!
https://kirarabbs.com/upl/1727511472-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1727511472-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1727511472-3.jpg
伊藤いづも先生のラフデザインも公開!
昨日FUZで番外地をやっと読めた。
桃とミカンがバトってなくてよかった...
蓄光ごせん像貯金箱
お父さんboxは多分こんな感じかな
https://kirarabbs.com/upl/1727695976-1.png
https://kirarabbs.com/upl/1727695976-2.png
ニコ生で予約しておいた一挙放送視聴完了
シャミ子とみかんが仲良くしていて妬いてる桃が良かった。
思い描いたものに変形する棒ほしいな。
桃って弱体化してるけど
ミカンの気絶による呪いを防げるくらには強いんだよな
それでもミカンにバトろうと誘われてるけど
皆様のクラファン支援のおかげで追加できました!
https://kirarabbs.com/upl/1728856287-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1728856287-2.jpg
スカジャンのデザイン公開!裏面は後日のお楽しみ!
https://kirarabbs.com/upl/1728856431-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1728856431-2.jpg
伊藤いづも直筆先生サイン入りの18万円コース公開!
コミックス複製原画2万2千円コース公開!
これがクラファンのお父さんBOX(本物のダンボール)とだぶるあにばーさりー展のお父さんBOX(コンテナボックス)か
https://kirarabbs.com/upl/1728856993-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1728856993-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1728856993-3.jpg
まぞくがWIXOSSとコラボ決定らしい。WIXOSSと!?
https://x.com/machikado_staff/status/1846891496706134244?s=46&t=pFiRWgKLkxpGby_Ey0LiuA
不安だな
主演の十味のことを調べたら役者としてまるっきり素人だし
キショイ客への媚売りが得意そうでいけ好かない
作品愛も本当は無さそう
舞台なんかまったく期待してないわ
日程が1月9日(木)〜15日(水)か
初日と楽日が平日で週末は1回(成人の日で3連休)
2.5次元はよりもいとぼざろしか観たことがないけど役者については演技未経験でもちゃんと本番には仕上げてきていたから特に不安は持っていない
俺的な不安要素は脚本演出。芸人か。他にも脚本演出を担当した舞台があるみたいだけど、観たことある人居る?
クラファンの資金で舞台を制作しているってこと?
展示会と舞台は全くの別プロジェクトだと思うけど
個人的には展示会(=クラファン)はメディコスの企画運営と認識している
舞台の制作委員会にメディコスが参加していればまあ無関係と言えなくもないかもしれないけど、クラファンの成否は舞台には影響していないでしょ
でも、じゃあ実際どう使われるのか考えてみたけど、結構難しいな
開催までの期間を考えると、クラファン終了時点から新グッズなりきらら展みたいな音声コンテンツを新しく作るのは難しいだろうし
単純に思いつくのは巡回先を増やすことくらいかなあ
それとも、最初から準備だけしていて、クラファン次第で実制作に入るとか
展示会の音声案内?が無料だった希ガス
そういう展示会サービスにクラファン資金まわすんじゃね
展示会の特典とか会場増やしたりとかにも資金使うといいね
展示会の宣伝に資金使うのもアリだなぁ
ネット広告とかなら早くできそう
巡回を増やせば実質延長だから色々できそう
宣伝CMとかPVとかやってほしいな
新規アニメーションが理想だけど、既存映像編集して新しく声あてるやつとか
クラファン資金でアニメ系新規絵を依頼して、インタビューとセットでリーフレットにして入場特典にするとかもいいなぁ
色々期待しちゃうし、ダブアニ楽しみ(笑)
若年層を呼び込むために学生割引券とかどうよ
きらら展でもやってたし
前売券発売の11/14の前ならまだ間に合う
ペアチケットとかも良いかも
まあ俺には一切関係ないけどね!
あとはコラボカフェ的な会場外との連携かな
まぞくコンテンツ崩壊への一歩かもしれん
メディア展開多すぎて監修が疎かになってくる恐れもあるんだよ
舞台化? アニメ展? 返礼品? 3期アニメ化?
んなもん知んねー、原作漫画読んでるだけのファン活動がええわ
元々アニメ絵よりいづも先生の絵の方が可愛くて丁寧で好きだったし
まぁ、多数メディア展開によるクオリティに関しての心配はある。
というより、リソースを原作に使ってほしい(笑)
早く最新話読みたい。ダブアニも楽しみだけど。
まちカドまぞくだぶるあにばーさりー展発売の新グッズ第三弾
https://kirarabbs.com/upl/1730039829-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1730039829-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1730039829-3.jpg
まちカドまぞくだぶるあにばーさりー展新グッズ第四弾
https://kirarabbs.com/upl/1730039983-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1730039983-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1730039983-3.jpg
店長「舞台の役者様方舞台の関係者様方つまらない物ですがお近づきのしるしにどうぞ皆さんでお食べください。」
https://kirarabbs.com/upl/1730040306-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1730040306-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1730040306-3.jpg
リコくん「たまさくらまんじゅうはまちカドまぞくだぶるあにばーさりー展で販売予定やー!!みんな買ってなー!!!」
https://kirarabbs.com/upl/1730040616-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1730040616-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1730040616-3.jpg
まちカドまぞくだぶるあにばーさりー展新グッズ第五弾
https://kirarabbs.com/upl/1730041482-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1730041482-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1730041482-3.jpg
まちカドまぞくBIGアクリルスタンドとBIGアクリルスタンドLLの違い
https://kirarabbs.com/upl/1730041642-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1730041642-2.jpg
店長が吉田家へのお土産として渡した「たまさくらまんじゅう」がまちカドまぞくだぶるあにばーさりー展にて商品化決定!
https://kirarabbs.com/upl/1730041840-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1730041840-2.jpg
このシーンってアニメの何話だったっけ?
桜井監督のアンサーその1
https://kirarabbs.com/upl/1730691294-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1730691294-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1730691294-3.jpg
桜井監督のアンサーその2
https://kirarabbs.com/upl/1730691420-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1730691420-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1730691420-3.jpg
桜井監督のアンサーその3
https://kirarabbs.com/upl/1730691553-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1730691553-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1730691553-3.jpg
桜井監督のアンサーその4
10年前にアニメやってた野崎くんのねんどろいどを今出せるんならまちカドまぞくのねんどろいどもそろそろ出してくれないかなグッスマさん?
https://kirarabbs.com/upl/1730692152-1.png
https://kirarabbs.com/upl/1730692152-2.png
ぶたいのチケット、週末の3連休中に1回、楽日に1回行こうかと考えているが、グッズ付きチケットを1回だけ買いたい場合、どう応募すべきか
楽日は平日だし週末とどちらが倍率が高いか分からない
そもそもどのくらいの倍率になるのか?
グッズ付きでも前方確約とかじゃないのね
グッズ付きの方が当選しやすいとかあるのだろうか
とくに差が無いなら当選後にグッズ付きにアップグレードできれば楽なんだが。なら物販で売ってくれという話か
グッズ付きチケットの存在意義が分からんな
面倒だから両方グッズ付きで応募するか…?
個人的に良くない傾向だなあ
シャミ子は小原さん、もんもは鬼頭さんだから良いのであって…という考えが自分にはある
>>491
アニメを楽しんでた人からしたら、どうやってもそうなるのは仕方ない
でも、もし他の人が声を当ててたらその人だから良いってなると思うよー
アニメに馴染んでるから舞台はしっくりこないという話でしょ
でも食わず嫌いはもったいないよ
舞台のぼざろとかドラマのゆるキャンとか評判の良いものもあるし
主役2人がリアルに身長差があるので良い感じのシャミ桃になるのではと期待している
食わず嫌いといえば、ドラマ版星屑テレパスを思い出すな
アレも見てみたら意外と演技出来ててびっくりしたわ
舞台は始まる前からウダウダ言ってるようなファン気取ってる粘着アンチみたいな連中はそもそも見に来ないからな
舞台はドラマや実写映画よりも色々な規制が少なく比較的自由にやれ、最も低予算でやれるメディアミックスでもある
まちカドまぞくだぶるあにばーさりー展新グッズ第六弾
あとコスパティオが桜ヶ丘高等学校制服(夏服)が舞台公開に合わせ再生産の予約受付を開始
ポケットチャージャー 新グッズ
まちカドまぞくだぶるあにばーさりー展で販売予定
まあ舞台って観るのに5000円はするしそれくらい払うならアニメグッズに使うってファンもいるだろうね
嫌なら見なきゃいい、ただそれだけさ
>>504
ここのゆるキャンスレで荒らし認定されてる人の口癖がアンチがーだからかそう思われたんじゃない?
二次元コスパがアなんとかの杖を商品化するみたいだな
ぶたいのシャミ子がドラマ版「うちの会社の小さい先輩の話」に出演だって
https://animeanime.jp/article/2024/11/15/87678.html
初回放送日がぶたい千秋楽
頭の中で「先輩がうざい後輩の話」と混同した。あっちは小さいのが後輩だから逆だった
>>489 だけど、土曜昼と千秋楽で当選
Xでも落選報告を見ないし、次の先行でもまだ希望の日時でチケットを取れそう
逆に381席しかないのに落選が出ていないのが不安
全10公演に当選している人が居たんだけど、すげー熱量だな
2次先行が始まっているけど、まだ売切れの回は無いのか
https://x.com/machikado_stage/status/1858344390210572364
それとも各先行である程度の数の席を確保しているのか
1.リリス
2.陽夏木ミカン
3.白澤店長
4.小倉しおん
5.蛇神
6.千代田桜
7.那由多誰何
1.リリス
・シャミ子にとって一番頼もしい存在だから故に
・かなりの高齢
・蛇神回でシャミ子の為なら命を捨てていいと考えていた
・ゾンビ回は伏線?
2.陽夏木ミカン
・作者が一番扱いに困ってそうなキャラだから
・登場巻の2〜6巻読んでてもソロやメインで活躍したことはない(5巻が一番不遇)
・那由多に対しての冷酷さ
・ブドーへの交代
4.小倉しおん
・知識量豊富すぎ
・"生き残り"
・紙装甲
・良ちゃん魔法少女契約のきっかけの為に
5.蛇神
・巨大系はかませになりやすい
・獲得ポイントスゴそう
・那由多復活の為に魔力回復の滝が狙われそう
・ゴミ拾い一生は流石に無理でかわいそう
7.那由多誰何
・メインヴィラン
・あまりにも多くの命を奪いすぎた
・なかよくまちで一緒に暮らすことははできない
(この人(悪役)の最期の扱い方で賛美両論が起こりそうな予感)
誰何倒すために桃が犠牲になりそうで怖い
誰何を倒さないとハッピーエンドにならなそうだよね
まあ倒すっていうか、もんもから何らかの方法で離せば…みたいな(語彙力)
シャミ桃が大ピンチの時にブドーさんが登場して美味しいとこ持ってくとかありそう
渋谷でやってるがっこうぐらしのPOPUP SHOPに行ったら、だぶあに展のチラシが置いてあった
やったぜ
アニメで一瞬だけ出てきたひなつき食品のみかん最中が商品化されるのね
https://kirarabbs.com/upl/1732210098-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1732210098-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1732210098-3.jpg
ちゃんとみかん味の餡子使ってるのは好感持てるな
https://kirarabbs.com/upl/1732210367-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1732210367-2.jpg
>>519
ウガルルは元がアレだから退場させやすい面もあるな
そういう意味ではシャミ先なども同様
いづも先生が初めからそこまである程度計算してそうでもある
逆に死なないのはシャミ子、良子、杏里、リコ、浅瀬先生かな
桃と清子さんとメタ子はちとあやしい
ウガルルは自己犠牲退場がギリギリ許される立ち位置
桜さんやお父さんやごせんぞは元々実体がないしシャミ子たちが一人前になった頃合いで自分から舞台を下りそう
他は安易に死なせたりしないと思う
桃が例え話で【ごんぎつね】話した時にもしかしてそれがいつかリコくんの運命になるのかとびびったときがある。店長自身の過去はまだ明かされてないし
店長より掘り下げ大体終わってる感じなリコくんがやられそう。
>>525
某所の魔王様がまた複雑な顔をしておられる
桃色魔法少女がリピーターになりそうな自動販売機だな
冬服シャミ桃イイね!
夏服も可愛いけど冬服もオシャレでいいよね〜
というか伊藤いづも先生のファッションセンスめっちゃ好きだ
この家もんもが即金で買いそう
これが東京会場の詳細マップ、等身大フィギュア、公式設定資料集(完全版)になります。皆さんご参考に。
https://kirarabbs.com/upl/1733456009-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1733456009-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1733456009-3.jpg
皆の手に渡るのを楽しみにしとるで〜!
https://kirarabbs.com/upl/1733568554-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1733568554-2.jpg
ぶたい発券
土曜昼は中ほど左ブロック
千秋楽はかなり前ほぼ真ん中
さて休みを取らないと
千代田桃はテリーマンだった………………!?
https://kirarabbs.com/upl/1733806590-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1733806590-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1733806590-3.jpg
なんで異世界スマホごときが3期やれてまちカドまぞくは3期やれねーんだよふざけんな! 世の中マジで狂ってるわ
JC.STAFFは作る作品間違えてるだろ
展覧会のフロア詳細その1
https://kirarabbs.com/upl/1733996607-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1733996607-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1733996607-3.jpg
展覧会のフロア詳細その2
https://kirarabbs.com/upl/1733996714-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1733996714-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1733996714-3.jpg
間もなくだぶあに展プレオープン、時は来た!
ウェディングドレス姿フィギュアの予約受付がもう始まってる
https://kirarabbs.com/upl/1734082073-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1734082073-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1734082073-3.jpg
もんもの部屋の圧倒的たまさくらちゃん率
https://kirarabbs.com/upl/1734082247-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1734082247-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1734082247-3.jpg
ききかんり〜!!
桃及び桜さんの千代田って苗字、元ネタは千代田線だったりするのかな?
図書館聖地の唐木田に直通する便が復活すると聞いて
他にもこんなのあったよー!
https://kirarabbs.com/upl/1734126966-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1734126966-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1734126966-3.jpg
>>546
ほら、いづも神のありがたいお言葉だぞ 受け取れ
伊藤いづも先生、本当に仕事していたんだ…
酷いこと言ってしまい、ごめんなさい。
ある理由で、とてもイライラしていて、伊藤いづも先生に八つ当たりしました…
やだぁ………………………怖ぁい………………………………………………
これに気付いた人はいたかな?
https://kirarabbs.com/upl/1734167259-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1734167259-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1734167259-3.jpg
>>547
今日だぶあに展覗いたけど5巻分は映画がいいのではといづも先生のコメントがあった
そしたら6巻分は12話でまとまりそうかも
舞台、楽しみだね。1時間近くノンストップで劇進むと思うし間近で雰囲気を楽しめるのが舞台の長所でもあると思う。
Wアニ展に行ってきた
物販目的なら早めに、撮影目的なら人の少なそうな時に行くのが良いかも
失敗その1:音声ガイドのことが頭から抜けていてイヤホンを持参しなかった
失敗その2:スタンプラリー、浮世絵のような重ね捺しによる多色刷りだが、会場内で最初に捺す黒の輪郭線を強く捺しすぎてそばかすみたいになってしまった。他はともかく黒はそこそこに捺そう
なお台紙ははがきサイズ(100mm×148mm)なので心配ならハガキで試し捺しをするとか
あとはスタンプ台にセットするとき多少ガタつくので自分は「常に用紙もスタンプも左上の角に合わせる」でズレを防いだ
失敗その3:資料集を買って一緒にしておけばぶたいのチラシやら入場特典のチケットもどきは折れないだろうと思っていたら甘かった
クリアファイルを持参するか現地調達すべきだった
wアニ展行けてないんだけどXでの反応見る限り写真不可の重大発表の内容察せられるな…。もし本当だったらおめでてぇですね!
1年前の小倉
(場所同じだった)
ミカンさんの圧倒的なエロさ
>>537
何気にアニメ作画の冬服ってレアだな
個人的に本栖高校の夏服並にレアだと思う
お祝いイラストが増え、みかんもなかとずるい武器が再入荷していると聞いて再訪
増えたイラストは飾る枠だけは最初からあったから、もともと掲出する予定で何らかの事情で遅れていたのだろう。つまりこれ以上増える予定は無いのだろう
歴代アクスタ展示を撮影しようと初めてパノラマ撮影の機能を使ってみたが手でブレずに撮るのは無理だと分かった
車輪を履かせた三脚でもあればキレイに撮れるだろうか。遠征組なのかキャリーバッグを持った客がけっこう居たが、それを使うのもアリかも
まあ無理にパノラマで撮らなくてもいいんだけど
写真は等身大シャミ子のツメと八重歯、ウェディング桃の腰の後ろの謎パーツ…は影で見辛かったので大幅に色調補正
https://kirarabbs.com/upl/1734786883-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1734786883-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1734786883-3.jpg
ぶたいのシャミ子役が体調不良で年内ライブ出演見合わせ
https://x.com/toomi_nico/status/1870457887929278817
ぶたいが不安になる一方、スケジュールを見たら多い時には週5のライブをこなしつつぶたいの稽古もあるとか、無理しすぎないでくれと思った
2026年OPENに向けて今建て替え工事をしているまちカドまぞく展の会場でもあった渋谷マルイが日本初の木造建築の大型商業施設になるが、ここで使われる木材が多摩地区の木材をメインで使う計画だそうだ
そこで提案だが、次のまちカドまぞく展覧会は渋谷マルイの開業時に渋谷マルイのオープニングイベントの1つとして開催するというのはどうだろうか?
多摩地区の木材で建てられた商業施設のオープニングイベントで多摩市を舞台にした作品の展覧会をやるのは素晴らしいことだとは思いませんか?
日本初の木造建築商業施設なので開業時には数多くのメディアが殺到することが予想され、その中の何社かがまちカドまぞく展覧会のことに触れてくれればかなりの宣伝効果になることが期待できますし、開業時期が2026年というのも次の展覧会を開催する時期としては悪くないですから
>>566
ああ…あのアパートばんだ荘みたいだったね
なお住んでる人が一応まぞく関係ある人だった模様
家帰ってニコニコ開いたら1期全12話一挙放送してる…
20時開始だったのが救い
1期放送は、3か月ぶり7回目
視聴者数10,080名、コメント数17,820コメ(21:45現在)
視聴者数19,154名(9,074名UP,1.90倍)、コメント数34,100コメ(16,280コメUP,1.91倍)(23:50現在)
視聴者数23,861名(5,001名UP,1.26倍)、コメント数44,247コメ(10,144コメUP,1.30倍)(確定値)
評価
1…98.3%、2…0.7%、3…0.4%、4…0.1%、5…0.4%
代役がまたグラビア...グラビアじゃなく本物の舞台役者さんを起用してほしい(ぼざろ舞台が良かっただけに)
音声ガイドのおすすめ(シャミ桃のどれかを選ぶ予定)とか制限時間あれば教えていただきたい。
>>579
稽古できるのが3週間しか無いけど、逆に言えば本番3週前で会場の手配やらチケット販売は済んでいるわけで、それを再手配するとなると興行的に成り立たないのでは
キャスト、スタッフの雇用も延長しなければならないし、スケジュールが合わない人が出るおそれも
>>580
舞台ぼざろの主要キャストで「本物の舞台役者」と言える経歴の持ち主は喜多ちゃん役くらいでしょ
ぼっちは謎ギタリスト、虹夏はドラマー、山田はモデル
>>581
制限時間はちゃんと確認したわけじゃないけど2時間くらいじゃないかな
2種しか聞いていないけど、シャミ桃1でA組D組クラス分けの秘密の話が興味深かったかな
>>583
失礼
正確には有楽町マルイ前のステージで喋ってた
今年ラジオチャリティーミュージックソンのパーソナリティーやるとは聞いてて(毎年クリスマス24時間番組)それが始まったタイミングだった
メリークリスまぞく!!
ウィクロスコラボカードの詳細来たな
https://kirarabbs.com/upl/1735218519-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1735218519-2.png
https://kirarabbs.com/upl/1735218519-3.png
回ってみた
皆今年1年どうもありがとう!来年もよろしくね!!
今年は単行本絶対出します宣言頂きましたー
https://x.com/izumo_ito/status/1874084211533242652
(抜粋引用)
> おかげさまで、だいぶ手と頭が動くようになり、
> 来年は単行本を必ずお届けすることを目標にしています。
> というか、絶対に出します!
まあ仮に無理だったとしても、まだまだ自分はついていく所存
明けましておめでとうございまぞく〜!!
https://kirarabbs.com/upl/1735663029-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1735663029-2.jpg
初夢でゴキブリが大量に出てきて最悪…………………シャミ子に夢の中を掃除して欲しい
お餅美味しそうだね
自分の今年最初の初笑い
https://kirarabbs.com/upl/1735726641-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1735726641-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1735726641-3.jpg
捨てるチラシの重石になってるごせんぞ並に惨めで草
あと最後のこの流れには爆笑させてもらったw
https://kirarabbs.com/upl/1735733231-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1735733231-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1735733231-3.jpg
白澤店長としおんちゃんそれぞれのまぞくとしての能力がよく似ていてごちゃまぜに勘違いしてしまう
まちカドまぞくの2台同時に高速充電が可能なポケットチャージャーがあにばーさりー展にて好評販売中!
舞台の招木の受付は今日いっぱいまで
https://x.com/machikado_stage/status/1872843665791397927
一応頼んでみた
公演が迫ってからのアフターイベント、リピーター特典の発表は主役交代が響いているのだろうか
現時点でチケットが完売しているのは土日の夜だけ
https://x.com/machikado_stage/status/1873693014289183189
平日は難しいよ…そして日曜夜公演は完売
まあ公式リセールでは今日まで買えるけど
舞台のグッズ等詳細が出たけど、支払いは現金かPayPayのみ
結構重要な情報がGUIDEにしか載ってないし、ファイル名が「敲き」なんだが…
舞台まぞくめっちゃ良かったです
役者さんやスタッフの皆さんの作品愛がめっちゃ満ちている
続編がありそうだ
ぶたい観劇
良かった点は他の方にお任せするとして残念だったのはシャミ子のしっぽネタが拾われなかったこと
リリスinシャミ子のしっぽがリリスverでなかったり、良ちんの「お姉はしっぽでわかりやすい」が無かったり
招木、全部で130強あったけど、1人で20枚くらい出している人が居てビビった
パンフ、告知はあったがシャミ子役交代に対応できていなかった
グッズ類も完成していたんだろうなあ
逆に交代後グッズが間に合っているのがすごい
そしてガチャを10連してみたら清子缶バ×3
グッズ購入4000円ごとにサイン入りチェキに応募できるシリアルを配布していた
リピーターチケットを買ってみた
一般チケットのみで通常より2000円安い9000円
特典グッズが欲しい場合は当日在庫が残っていて且つ特典付きチケット15000円との差額つまり6000円を払えば買えるとのこと。そこは4000円じゃないのか…
https://kirarabbs.com/upl/1736613873-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1736613873-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1736613873-3.jpg
諸事情あって今日の舞台17時公演(カーテンコール撮影会あり)のチケットが1枚浮いちゃったんだけど、誰かタダで観たい人いる?
舞台まぞく見てない身として気になってるのが桃の変身速度
あれをどう表現してるんだろうか
現地で観るか千穐楽の配信を観るかでぜひ自身の目で確かめて欲しい
ついでに桃の僧帽筋とかシャミ子の腹直筋とかごせんぞの内腹斜筋も
つまり危機管理フォームがあったんですね?
コスプレ衣装は売ってるけど着用した画像を見たことがないので
2.5次元だとどんな感じなのだろう
こんな感じ
あとは公式サイトのキャスト一覧とかグッズ一覧画像とか
舞台のナレーション、脚本演出の川本成だったのか
https://x.com/Runarurunaru/status/1878815240709882070
>>611
ありがとうございます
さすがに原作ほど過激ではないけどフォームの記号はきちんと押さえてるのね
あの人が登場した際には驚きました。
宣伝やキャスト欄にはいませんでしたから…
役者さん原作ビジュアル同じでとても綺麗な方でした。
理屈っぽかったり自然科学とか歴史とか超常系に明るいと男っぽさを感じるのは確かにある
どっちかというと男っぽいってか高学歴女子っぽさを感じる
キリスト?系の学校行ってたみたいだから清楚で物静かなお嬢様のイメージが勝手に有る
だぶあにクラファンから参加者にお礼イラストが届いてるぞ
参加者はCAMPFIREからのメールをチェックだ
雑誌は殆ど飛ばし読み、コミックスは
誰何登場回しか読んで無い者の考察。
実は誰何は魔法少女では無く、誰何こそが魔族、それも
物事を歪めた見方しか出来無い非常にタチの悪い魔族。
逆に誰何に殺されたであろう魔族達は、実は誰何を
倒そうとして逆に倒された魔法少女達。
御先祖は、実は大昔の魔法少女達の大主(おおおさ)だが
誰何に倒された際に魔族に姿を変えられ、更に
「魔族の先祖」の濡れ衣を着せられた。
追記
さらな那由多誰何(なゆたすいか)をローマ字読みで書くと
NAYUTA SUIKA
となるけど、これらの単語の一部を削って、並べ方を変えると
SATAN(サタン)、すなわち「悪魔」となる。
ぬいぐるみメタ子かわいい
これ売ってほしいわ
https://kirarabbs.com/upl/1739149723-1.png
https://kirarabbs.com/upl/1739149723-2.png
https://kirarabbs.com/upl/1739149723-3.png
クラファン返礼品来ちゃった!
ごせんぞ様の貯金箱の光の仕組みが分かりづらい…
太陽の光に当て続ければいいのかな〜
>>625
蓄光なので光に当てていれば大丈夫ですよ
暗いところでぼんやりと光る感じ
>>623
622の推測はあってるかもしれないけど、「さたん」については佐田杏里の家の肉屋の名前が「さたんや」だから、被りはないんじゃないかなあ
月の15日以降に先生のXに動きがあればその月に連載があるかどうか分かるんだ
だぶあに展で展示されてたウェディングシャミ桃の予約期限が明日(3/12)の21時まで
予約忘れはないよね?
https://medicos-e-shop.net/products/detail/26877
参考画像は >>553
「※以降は準備数量に達し次第終了となります。」とあるので、買えなくなるわけではないけど。例えばシャミ桃制服verはセット販売が終了した後も単品は販売継続してるし
肉に埋め込まれたたまさくらちゃんがこんな所に!!
https://kirarabbs.com/upl/1741670700-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1741670700-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1741670700-3.png
これが例のクラファンの先着5名限定の色紙らしい
>>634
「添付の画像は色紙の一部分です」
https://x.com/period0606/status/1898399693102788620
桃の色紙の投稿もあり
https://x.com/pyonkithi123/status/1897310313491653003
これもそうかな
https://x.com/borusitimaru/status/1897492562589704470
クラファン支援しなかった自分はまぞくファンを続けたり名乗っていいのかなと悩んでいる・・・
原作単行本1巻から6巻とアニメ円盤は全部持ってるけどグッズやイベントにはあまり興味がなくて・・・
>>636
グッズを買ったりイベントに参加したりすることは作品への愛を示し得るけど、「作品への愛=グッズを買ったりイベントに参加したりすること」では断じてないから安心してファンを名乗って良いよ。今はあんまり熱を入れてないけど何か供給があれば即座に再燃する、いわゆる「慢性的に好き」みたいな状態も全然ファンだと思うし
>>636
ファンをやめた方が良い
何故ならファンであるという自認が精神衛生を害しているから
しかもそれをわざわざ書き込むのは他者に大丈夫と言って欲しいのだろうか
自らの有りようを周囲の評価に委ねる思考様式からの脱却を勧める
肉に埋め込まれたたまさくらちゃん大量でワロタ
ダークネスピーチかっこよすぎ!!
https://kirarabbs.com/upl/1742089715-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1742089715-2.jpg
肉は着脱可能!!( )
リコくん
「ネズミはちっこいから火が通りやすいし煮てよし焼いてよし揚げてよしの素晴らしい食材やわ〜!」
https://kirarabbs.com/upl/1742675050-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1742675050-2.jpg
ボークスの様子
ちなみにシャミ子がフードをかぶっているのが今回ver.で、桃がフードをかぶっているのは24年9月の前回ver. >>417 を参照
https://kirarabbs.com/upl/1742724955-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1742724955-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1742724955-3.jpg
ヨシュアさんのイラスト!?
マジで10代の子供にしか見えへん
本人はそれをコンプレックスにしてたかもしれん
>>647
清子さん曰く若作りしてたらしいし、それがマジカルな若作りなら実際の見た目年齢はもっと上の可能性もある。それこそナレーションの声が似合うくらいの…
これリアルにあったら面白いのにな
https://kirarabbs.com/upl/1743501633-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1743501633-2.jpg
嘘やで〜(笑)
- WEB PATIO -