ここは伊藤いづも先生原作、まんがタイムきららキャラットにて連載中の『まちカドまぞく』について語るスレですね
というわけで16スレ目ですが、おかげさまで優子も16歳になります
これまでいろいろありましたが、優子がこの歳まで元気に過ごせたのも街の皆様方の手助けあってこそ、とても感謝しております
このスレで日毎に賑やかさを取り戻してきたばんだ荘の方達のご活躍を語ってもいいですし、優子への応援のメールを送っていただければあの子も喜ぶと思いますよ
募集…ですか、そうですね、ではこれからも優子や良子のこと見守ってくださいね
最後に最新話のネタバレがありますので、アニメ勢や単行本派の人たちはご注意お願いします、ではごゆっくり楽しんでくださいね
まんがタイムきららweb 作品紹介ページ
http://www.dokidokivisual.com/comics/book/past.php?cid=1109
TVアニメ『まちカドまぞく』公式ホームページ
https://www.tbs.co.jp/anime/machikado/
TVアニメ『まちカドまぞく』公式ツイッター
https://mobile.twitter.com/machikado_staff
前スレ
https://kirarabbs.com/index.cgi?read=3784
今の今まで聞き流してたけどよくよく考えたら意味が分からんかった
昔SMAPの「らいおんハート」で「泣いたらやっぱりね 涙するんだね」って歌詞を聞いた時に「???」ってなったのを思い出した
危機に直面して弱気になっている、君、だけど君の心には、それを対処できる、本当は強い君自身がいるのだから何も心配することはない、たとえ私がいなくても、いなくなっても
…こうゆう風にちょっと考えてみました。
街を守るという大業を前にして不安なシャミ子に対して、「(街を守る過程で起こった様々な困難で)困ったときには、思い出して、(この街には)君(の存在・力)が要るってこと」って励ますちよももの思いとして考えればいいんだろうか
桃がシャミ子に対して「君」って呼ぶの結構好き
あだ名の方もスキだけど、3巻にあった白澤夫婦の愛の巣で
「シャミ子」じゃなく「吉田優子!」って呼んで探すのが何故かメチャクチャ好きだ
日焼けも怖いが、紙魚も怖いぞ…
拙者はある実験を去年から開始した。冷凍庫にまぞく漫画6冊を入れて長期冷凍保存してみた。これなら太陽の光が当たらず、虫も来ない。少し前に、その冷えた漫画を取り出してみた。ふやけているかと思いきや意外にしっかりしていた。カバ一の色も変化無し。
引き続き経過を観察してみる。
>>156
ダニとか微生物による劣化も抑えられそうだから霜がつかなければアリなのかも
けど取り出した時の結露でやられそう
SNSで初めて知ったわ、6巻の表紙の桃の片腕が、髪に隠れていて見辛いけど、よく見るとグロい
>>157
取り出した時の結露は考えてなかったです…
これから一生そのまま取り出さず冷凍保存するべきかも…
未来の自分に託すか…
>>160
真空や窒素充填ですか、ありがとうございます。調べてみます。
そういえば親が、本や漫画とかは空気に触れると劣化するから長く保存したいなら何か袋や箱に入れて密閉しなさいと言っていたのを思い出した…
>>161
すんません思い付きで言っただけっす
酸化から守るには真空とか窒素充填って安直に考えただけで
お手軽なとこだとブックコートフィルムした上でお菓子とかによくある脱酸素剤を入れて暗所で密閉したらどうなるかな
しおんちゃんは本のまぞくだから管理大変そう
天井裏に住んでるけど、ダニとかやばそうだし
天井裏はダニもそうだけどGとかネズミとか場合によってはスズメバチの巣ができたりイタチとかの小動物が住みついたりするから怖い
ブドーちゃんについて
フランス人とか、ブードゥー教(ゾンビやチャッキー人形のやつ)の人とかじゃない?という話を見かけて面白いなと思った。
前者は、ブドーはフランスで使われている名字、フランスではワインが有名、ワインは葡萄から出来ている
…西洋人で、酔っ払い魔法少女…?
小倉がここまで重要キャラになるとは思わなかったよ
あと話が進むにつれて、色々な表情見せるようになったり、いじられキャラになったり、可愛いところもあって魅力的になった
個人が考えたネタにしてはクオリティ高くて草
https://kirarabbs.com/upl/1711902876-1.png
https://kirarabbs.com/upl/1711902876-2.jpg
小倉さんがあんなに金にこだわるのは将来のことがあるからか
家族おらんのは辛い
窒素ガス調べたら面白い実験見つけた!
・牛乳50mlと塩(大さじ1)と石鹸(スプーン一杯)を混ぜる。
・ガム10個を水で洗い、お湯で煮る。
・さっきの液体にガムを加える。
・その液体を冷凍庫で17時間冷やす。
・冷凍庫から出し、凍っていることを確認。凍っていれば完成。
・凍っていなければ塩を入れてもう一度冷やす。
・凍ったそれをチューブに入れる(大きさは自由だが、太い方が成功しやすい。)
・チューブの先っぽを斜めに切る(キュウリやごぼうみたいに)
・そのチューブにポンプをつける。
(大きさは自由)
・そのポンプの中に窒素ガスを入れる。
・暖かいタオルでポンプチューブを包んで温める
それで完成。
あとはポンプを押すと、君はアニメや漫画に出てくる糸使いキャラになれる!!
桃もね
中学生時代の桃が杏里ちゃんとお互いの家を行き交うぐらいの仲だったらもっと悲惨になっていたかもしれないね 昔から桃は察しがいいから
今月は雑誌キャラット26日発売で早め
何となく先生のツイートがある月は連載される気がする
まちカドまぞくゲーム化されるなら、レトロなドット絵のホラーゲームが似合いそう
古本屋探し中先生の過去作探し
過去の絵柄眺めて先生のあとがきとコメント、一言で短くても読める喜び
まぞく好きなら「酒と鬼は二合まで」という漫画もオススメ
意外にこっちもハマるかも
ミカエルちゃんいた
なんだこれ
お隣に魔法少女が引っ越してくるってまちカドまぞくのパクリか?
>>183
今どき魔法少女パロディものなんて沢山あるんだからその程度でパクリ認定なんてしない方が良い。しかも画像に書いてあるあらすじの時点で随分違うっちゅうに。
アニメ1期1話に登場した良子ちゃんのクラスメイトたちも普通の人間かどうかも怪しくなってきた
うどん食った後にコーラは合うんじゃろうか
パスタとかなら合いそうだけど、ラーメンとかそばとかうどん+炭酸飲料だと…
>>178
サイレントヒルみたいなゲームがいいな
霧に包まれた世界で、シャミ子が彷徨いながら、行方不明になった桃を探すストーリーで…
むかーし、いづも先生は2ちゃんのオカルト版の住人だった、と言う噂を聞き
2ちゃんに書き込まれてたオカルト話を集めた「恐怖2ちゃんねる」と言う本を
探してるんだが、なかなかみつからない・・・
小学校の時ですよね、先生がオカ板に書きこんだの
そのオカルト話の主人公は姉妹で(伊藤いづも先生には妹がいる話を聞きました)まだ幼いながら丁寧な文章と構成、と考えたらだいぶ見つけやすくなるかもしれません、先生のオカルト話を
あと動画で言ってた先生がかいたオリジナルポケモンも見てみたい!
196様へ
195です。
ごめんなさい。「主人公が姉妹」のことについて、伊藤いづも先生に妹さんがいるなら創作にも反映されているのではないかと安易な自分の発想と、勝手な推測で伝えてしまい、申し訳ございません。
そうなのね。ところで妹居るって情報はマジで初めて知ったんだけど、配信かどっかで言ってた?配信は全部は観てないからなぁ…
198様へ
SNSでいづも先生が過去におっしゃっていました。
妹の結婚式に参加したことや、他にもいくつか妹についてのお話をしていました。
妹について言及したやつ
すまん、ワイはこれしか持ってないわ
ぼざろのはまじあき先生みたいに、妹さんもお姉さんと同じく漫画家だったりするのかな?
影井きゃらこ先生の動画で先生がちっさい頃に観ていたものでセーラームーンがあったけど、先生確かツイッターで亜美ちゃん好きって言ってたわ
ひろめ堂がイトーヨーカドー多摩センター店でPOP-UPストア開催
https://kirarabbs.com/upl/1714701411-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1714701411-2.png
https://kirarabbs.com/upl/1714701411-3.png
POP-UPストアで1000円お買い上げごとにポストカード1枚進呈
https://kirarabbs.com/upl/1714701652-1.png
https://kirarabbs.com/upl/1714701652-2.png
https://kirarabbs.com/upl/1714701652-3.png
伊藤いづも先生の描き下ろしイラストが使用されているグッズもあります
https://kirarabbs.com/upl/1714701961-1.png
https://kirarabbs.com/upl/1714701961-2.png
期間は5月11日から5月19日までです!
https://kirarabbs.com/upl/1714702063-1.png
https://kirarabbs.com/upl/1714702063-2.png
>>199
妹の結婚式関係のツイート
https://kirarabbs.com/upl/1714926752-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1714926752-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1714926752-3.jpg
たまさくらちゃんがこんなにいっぱい並んでると壮観だな
https://kirarabbs.com/upl/1715244426-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1715244426-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1715244426-3.jpg
まぞくころしもけっこうあるな
影井きゃらこ先生の方も久しぶりに!
おすすめの5月植えなお花…
紫系か白ブルー、淡いピンクですか…
多摩まで行ってきたぞー
イトーヨーカドーの一角にあるのが不思議な感じw
特典のポストカードは選ばせてもらえるのでありがたい!
https://kirarabbs.com/upl/1715392094-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1715392094-2.jpg
アニメでシャミ子がミカンさんの必殺技見たいあまりハラスメントしちゃうシーンの落書きシャミ子が可愛すぎる、どなたがあれを描いたんだろう
Xでトレンド入りしてたのでまさかアレか?と思ったけど違った
なんでトレンド入りしたんだ
>>225
OSICAでまぞくのカードが数枚禁止カードになってたからそれきっかけかな……?
>>226
OSICAなのに推せなくなるのか...
多摩センターのPOPUPショップ効果かなと思った
いづも先生がskeb開設したそうです。リハビリ目的とのことなのでやっぱり体調かなり落ち込んでたのかしら……
https://x.com/izumo_ito/status/1790645683353268285?s=46&t=pFiRWgKLkxpGby_Ey0LiuA
薬代が高額だと知ったわ
背に腹はかえられないかも…
自分はskeb登録してないから、いづも先生の発売中の本とブルーレイ・DVD新品を再び購入して(保存用や観賞用にする)買い支えようと思う
先生の懐にいくらか入ってくれたらいいな
どうしても先生の懐にということであればFUZからエールをおくるという方法もあるかと
ごせんぞの桶
ブドーならボツワナで某国の王女と死闘した後に王女に忠誠を誓って今は王女の髪飾り兼護衛をやってるよ
https://kirarabbs.com/upl/1715991078-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1715991078-2.png
最終日、滑り込みで多魔センターPOPUPに行ってきた
https://hiromedo.com/mazoku_popup/
メインビジュアルがいづも先生絵なのはこだわりなのかアニメ側のプッシュが弱いのか
駅の魔法陣も見られて満足
全然関係ないが、マレーバクに噛まれると骨折するんだね
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/465967
https://kirarabbs.com/upl/1716214895-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1716214895-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1716214895-3.jpg
連載始まる前から体調崩しやすく病弱なところがあったらしいです。山の近くに住んでいるのは新鮮な空気や静かな空間があるからかな。
本日から東京大阪で開催 通販も本日からしーぷらショップにて予約受付中
- WEB PATIO -