来月から3号連続重大発表が始まって、その第一弾の表紙は7文字の何か
これはまぞくアニメ化を期待しても良いのだろうか
こんなかのどれかが春アニメ枠濃厚かな?
https://kirarabbs.com/upl/1545982425-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1545982425-2.png
>>6
流石に春は時間が無さすぎる
この時期発表なら順当に行っても新規は秋、続編でも夏が限界かと
参考までに
アニマエール! のCMで紹介されたキャラット作品は
おちこぼれフルーツタルト(3)
恋する小惑星(1)
RPG不動産(0)
まちカドまぞく(4)
すわっぷ⇔すわっぷ(3)
精霊さまの難儀な日常(1)
の6つ ()内は既刊数
薄い根拠で勝手に当てはめると
3月号→まちカドまぞく(7文字なので)
4月号→ひだまりスケッチ(ちょうど15周年なので)
ってな具合に予想できるけど5月号だけ全く読めないなこれ
まあ重大発表=全てアニメ関係とは限らないけど
七文字は単にデザインの関係で実際の文字数と違うかもしれないからあまり根拠にしすぎない方が。
もちろんその可能性もあるけど、盛り上がりすぎると別作品の場合にショックを受ける人が。
NEW GAMEは作者さんが「ニューゲームとは全く関係ないですよΣ期待させてしまってすみません」と言っとるね
NGはいかにもありそうだけど今回は違うのな。
そろそろ新作のアニメ化作品が出るころではあるが3号連続だと新規アニメ以外の話題もありそうな予感。
まさかとは思うけど・・・無印、MAX、キャラット三誌が
統合されるとか、それに伴いWEB送りになるとか・・・じゃないよね?
ミラクの休刊とかもあったから、実際本当にそうなりそうで怖い・・・汗笑
NGの映画化は割とあり得るんじゃない?
特別編を作ってくださいと言わんばかりに、過去編で単行本1冊丸々書き下ろしちゃってるんだし
ひだまりも15周年来るんで可能性はあるし、
動いて声が付いた茉里ちゃんも超見たいけど、
まつらいさんの後任の吉野屋先生役をどうするかがなぁ
5巻の内容が映画に向いてるかと言われるとちょっと微妙(ある程度出てくるキャラが4人)なので60分のOVAになりそうな気がする
・新規アニメ化
・NGのOVA製作
・もう一つアニメ化orなにかの続編製作
みたいな感じになると予想
…いやでも単行本1冊を60分にするのは厳しいか
>>34
あれも一応OVA扱いみたいよ
映画館でやるかまではわからんかったけど映像化はされそうやと思ったんでOVA制作って形でぼかしたのよ
>>31
表紙と言えば先月号は中華風アニマエールの動物応援だったけど
見返してみると2016年7月号は中華風NEW GAME!の新遊戯だったりして、新しい発見があるな
>>22
何本かが終了または終了に向けて風呂敷を畳んで居るのは事実。何か有りそう…
ただ3誌統合ではなく無印に吸収されると予測。
ミラク休刊の時も複数作品が一斉に終了に向けて動いた用だし…。こわいめちゃめちゃこわい…
3連発表個人的予測は3月号何らかのアニメ化。
おそらく新作。
まぞくアニメ化と予測。と言うかここ過ぎるとお局様状態に…。
企画物以外単行本2冊以下はほぼ無いと思う。
NGは原作ストック貯め中だと思うよ流石に…貯まればそく来ると思うけど
4月号はひだまり系と予測。
4作総集編映画化。もうひだまり知らないきららファンたくさん居るしこれかなと。
…うめ先生の体調が心配なので新作は…
5月号は…上の休刊吸収か完全なウェブ化だったらやだなあ。ありそうなのが本当に…
と思うのできららファンタジアのマンガ連載スタートとしときます(笑)きらファンに提供しているキャラ数と連載作家さんが描いたオリキャラかなりの比率だし有り得るかなと。
作画は有馬先生だと良いなあ。(キャラットでない方やん笑)
他GAのきらファン参戦ならキャラットの重大発表ですよね?
恋する小惑星、おそらく2巻が3〜4月発売だから5月号とほぼ同時なんだよね。きらら展のショートアニメにも登場してたし、まさか…?
(2巻でアニメ化はアニマエール!など前例あり)
休刊や他紙への吸収合併は無いんじゃない?
現状、アニメ化やきらファン参戦を果たした古参のベテラン作品も多く残ってるし
まだ当面は安泰かと
ひだまり、Aチャン、キルミーあたりのベテランが完結して、
部数が急激に減ったらその時は、だけど
ミラクの時も、桜トリックと幸腹グラフィティが完結して、
その後パッと花咲く作品も無かったので、
うららとダンデライオンを移籍させれば合併可能という判断だったけども
某所は常に乙予想ばっかりで嫌気がさして見なくなったので
ここはそうなってほしくないなあ
目の前の作品ほっといて先の話で埋まる意味がわからない
Aチャンもキルミーもまだ完結はしないと思う
ひだまりはゆのっちと宮ちゃんが卒業してからどうなるか分からないな...
今回の重大発表はアニメ化もしくは映画化だろうなぁ
個人的にはひだまり5期来て欲しい
ひだまり5期は俺も切望してる
ただ、吉野屋先生の中の人問題よなぁ
まつらいさんの後任、誰がいるかな
大御所の読み切り/新連載の場合伏せる意味が無いんじゃないかな
何らかのメディアミックス化と予想
作中時間で体育祭終わったとこだしひだまりは連載不定期だからゆの達の卒業までと仮定するなら完結まではまだしばらくかかると思う
アニメ化ならおちフルも候補だけどどうだろ
ハナヤマタとこわいもの係終わって作者が比較的暇なはずなのにあんま仕事してる雰囲気ないんだよなぁ
- WEB PATIO -