【考察スレ】エトワリア何でも研究室
▲▲▲全部▼▼▼戻る
1 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/20 16:58:36 ID:ifI9A3cPql
ここは、エトワリアにおける地理、学問、建築、美術、料理、産業、立法、司法、行政、コールやオーダー等の魔法、クリエ等の物質、その他様々なことついて、きらファン自体を材料に考察したり、あれこれ説を提唱したり、或いはエトワリアに取り入れてみたらいいと思う制度や技術といったものを挙げていくという、皆で色々考えていこうという趣旨のスレです。

123>
2 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/20 16:59:13 ID:UlbEw/lcni
たて乙

3 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/20 16:59:45 ID:CqHDHNcF5x
たておつ

4 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/20 17:21:49 ID:qH6yJjhU7q
エトワリアの神殿ってどれくらい国で立場あるのかな? まさかトップだったりして…

5 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/20 17:25:30 ID:XfOEqslrUl
折角なので別スレで書いたものを一部変えて纏めてコピペ

きらファン内の用語解説における『人々は聖典を読むことでクリエ(人々の生きる源)を得ている』という説明文について

@聖典を読まなければエトワリアでは人は生物学的に死に至ると言いたいのか
A聖典からクリエを摂取せずとも死にはしないが、豊かな信仰心が育まれないとして、反対解釈を行えば宗教的意味で人に非ずという半ば教義的なことを言いたいのか

まず、魔物も魔法で攻撃できる辺り、魔力の源たるクリエって人間に拘らず生物全体の生きる力の源なのではと考える。そう考えるのであれば、クリエというのは神道にいう万物に神が宿るとされる八百万神信仰に近いものが物質として具現化しているものと捉える事に対して親和性が高い。恐らく、魔力にもなる生命活動源として万物に宿るエネルギーであるクリエは、日常的な生命活動でクリエは世界の中で炭素のように循環してるもの(でないと聖典を読めない人間や、人間以外の生物がエトワリアでは死ぬことになる)
因みに、生物が生命活動から循環によって得られる『エトワリア』という世界からもたらされたクリエと、聖典世界のことを聖典の読むことを通して得られる即ち異世界の産物としてのクリエは、オーダーの酷使にて衰弱したアルシーヴが普段人としての生命活動を行なっているだろう中なお体内のクリエが回復しなかった辺り、両者の性質は違うのかもしれない。メインシナリオ8章によると、ソラやアルシーヴの体からクリエが欠乏していったのは呪いやオーダーのせいであって、それを聖典(ランプ著)が回復させた。聖典から得られるクリエは、ただの魔力自体や生命活動源としてだけでなく、人々にクリエを与える『魔法』として既に象られているものなのかもしれない
よって、聖典によるクリエ摂取を行わずともエトワリアで人が生きることは、通常生物学的には可能として、個人的にはAの見解に立つ

6 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/20 17:33:26 ID:XfOEqslrUl
>>4
女神が聖典世界を観測する事で聖典を書き、それをエトワリア全土に流布する事で世界を維持運営している(でないとエトワリアが崩壊する)辺り、エトワリアは国のトップとして女神を立ててそれを支えるという組織図なんだと思う。天啓を聞ける卑弥呼をトップに立て、天啓を元に政治を行う嘗ての邪馬台国みたいな感じかも
そういう意味ではエトワリアは宗教国家かもしれないが、基本的に宗教と呼ばれる物はこの世の創造や神髄を探るもので、だけど本当に正解かどうかは証明しようのないものの場合がほとんど
でも、実際にエトワリアの存在自体が聖典(聖典世界)と共にあるので、エトワリアにおけるこの聖典信仰はこの世の創造、神髄を探ることに正解しているものだから、絶対的正義の宗教としてエトワリアに存在できるし、根本的に解釈を違えるような他の宗派の栄える余地もないだろうね

7 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/20 17:34:45 ID:UlbEw/lcni
>>5
なるほど
盲目とかで聖典で読めない人が死ぬとか考えないようにするとやっぱり教義的な意味が強いのか
しかしアルシーヴ様やソラ様のクリエ欠乏症の様子をみるに、別段摂取しなくても生きていけるが奪われると困る、そんな物質と考えるのが妥当か
個人的に疑問に思ったのは魔力=クリエが正しいかどうか……例えば魔力がMPならクリエは特別強い技を使う必殺技ゲージのような魔力とは1つ別の物質の可能性もあるのかな


あ、あと自分も他のスレでまとめたやつとかここに再稿した方がいいかな

8 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/20 17:38:18 ID:UlbEw/lcni
神殿がエトワリアのトップ施設であるのは間違いないだろうけど、それとは別に貴族やそれに通ずる権力を持った存在がいるのかが気になるところ
ジンジャーのような存在があるのだから存在してておかしくないけども

9 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/20 18:02:35 ID:UlbEw/lcni
とりあえず前にまとめた召喚方法の違いをコピペ+α

コール(きららのみ)

遠くにいる誰かから合意の上で力を借りることが出来る召喚方法。
メインシナリオにおける戦闘シーンに出てくるのはおそらくコールで呼ばれたもの。
聖典世界には影響を与えず、魂の移し身を現界させるものと思われる。
呼ばれたクリエメイトもエトワリアには滞在できず、戦闘の間だけ力を借りるものと思われる。
おそらくメイン、イベント問わずサポートキャラは基本これによる召喚。
この召喚で呼ばれたクリエメイトは当然、戦闘するだけの力を持っている。
敗北しても現実に影響はなく、元の世界に強制帰還されるだけ(と思われる)

オーダー(アルシーヴ)

禁呪の1つ。相手の意思に関係なく、強制的に召喚できる。
魂の移し身などではない本体を呼び出すことができる。
呼ばれたクリエメイトはクリエケージを破壊しない限り、エトワリアに滞在せざるを得ない。
メインストーリーに出てくるクリエメイトはこの召喚によるもの。
この召喚で呼ばれた子もおそらく戦闘能力は備えている(メインにてNPCとして使えるから)
敗北するとどうなるかは不明、帰還するタイミングでエトワリアでの記憶はなくなるが傷などが元に戻るかは定かではない。(傷も元の世界に持ち越しとなるとジョジョのデス13に似ている)

コール(きららとクレア) (以後召喚)

おそらくメインストーリー以降使用。クレアの鍵が聖典世界への扉を開き、きららが引っ張り出すような形となる。(画像参照)
おそらく相手の意思に関係なく呼ぶことが出来る(リゼのキャラシナリオより)
イベント、里内で存在するクリエメイトはこれによるものと思われる(メリーはおそらく例外)
聖典世界への帰還は自由。
この召喚で呼ばれた子も戦闘能力を備えている。ただし、身体能力はもしかすると現実世界と同じかもしれない(アニマイベント、ひづめの発言より)
現実世界への影響はないと思われる。敗北した場合もコール(きらら単体)と同じ。

そしてこの最後の召喚はストーリー上おそらくメイン終了後にできるようになったと思われる。
鍵を使った召喚はコールよりも安定したものになってると思われ、オーダーよりも安全なものと思われる。
おそらくはメイン修了後アルシーヴ様の協力によって確立されたと思われる。

10 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/20 18:08:08 ID:UlbEw/lcni
文字制限で送れなかったが付け加えると
召喚の謎として言い伝え程度の存在でしかなかった召喚士と鍵が揃って初めて発動可能な技なのに
その鍵の管理が仕事として成り立っていたこと
推測としては召喚の方法をアルシーヴ様などが見つけてから鍵を発見したり管理者を作ったりした可能性

11 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/20 18:08:10 ID:XfOEqslrUl
>>7
よく聞くMPという概念は、恐らく普通に魔法を使って、やがて行使したい魔法に見合うだけの魔力が残っておらず魔力切れを起こして、それ以上普通に魔法が使えなくなるという、そういう「普通」を想定して数値として起こしたものだと思う。だからMP0で死を表すことにはならない
でも、これがきらファンでいうオーダーのような、自分の生命をも脅かす恰も諸刃の剣のような魔法の行使となると、生命活動に最低限必要な魔力(=クリエ)まで消費して、死に至る恐れが生じると考えられる。だから、身体の限界を超えるような魔法の行使の対価は、MPのみでは表せられない(例えばHPにも響いたりする)
天津飯も気功砲撃ちまくったら死ぬらしいし、ドラゴンボールでいう「気」と似たようなものなのかもしれない

12 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/20 18:15:07 ID:2yUfL4fGju
神殿の軍事力で言えばクロモン達も馬鹿にならない戦力なんだよね
神殿の盾であるフェンネルもいることを考えると、相当な戦力は保持してるはず
(そんなものおかまいなしに突破するきららがおかしい)

今は平和でも、武力で女神様をねじ伏せて権力を奪いたいという輩が出てくる可能性もあるので妥当なんだけども

13 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/20 18:18:23 ID:8P6kkeghdn
>>11
あ、気ってのはすげぇ近い気がする
ただちょっと伝わってない感あるから少し言い直すと
例えばMPがスキルのリキャストで回復するやつ(語彙力無くてすまん)だとしたら
クリエはとっておきゲージみたいに物が別な気もするって事が言いたかった

14 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/20 18:22:41 ID:8P6kkeghdn
>>12
まぁクリエメイトっていう規格外の存在さえなければ神殿に勝てる戦力なんてそうそうないんじゃないかな?
武力で神殿陥落させたかったら7賢者並かそれ以上の力を持つ人が2,3人必要だもんな

15 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/20 18:36:49 ID:XfOEqslrUl
>>13
用語辞典に、クリエは「魔法を使う者にとっては魔力の源にもある」とある。即ち、クリエは魔力の源として魔力に変換され、それにより魔法の行使が可能となると考える。クリエが人々ひいては生物の生命活動源である事から考えて、恐らくは物理職がスキルを発動できるのもクリエをその発動源としてるからだと思う
なので、剣を振るうにしても魔法を放つにしても、それが人による行使である以上クリエを使うことになる。その行使が魔法である場合にクリエは魔力の源として機能すると考える
だからクリエの行使と魔力の行使とを別視する事はできない、って個人的には考える

攻撃等のアクションでゲージを溜めることで発動する技というのは色んなゲームで見掛けるから、リキャストやとっておきゲージというのはきらファンのゲームシステムの一環だという見解しか思いつかないな…


https://kirarabbs.com/upl/1550655409-1.jpg


16 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/20 18:48:08 ID:gdkJfHGGj2
>>15
うわ用語集に書いてある事忘れてたの恥ずかしい()
すまん、今までのは忘れてくれ

17 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/20 19:04:05 ID:xYO77BFWMc
過去に女神(聖典を描ける人たち)を巡った戦争とかあったのかな?
魔法っていう超強力な殺し合いの技術に必須な上、そもそもないと生きられないってのが恐ろしすぎるなクリエ

だからこそ教会が世界統一した(のかな)後は平和なんだろうけど クリエ(女神)を敵にしてまで決起するアホいないだろうし

18 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/20 19:24:37 ID:ww8TwZ6LET
>>12
そういや神殿って七賢者や魔物以外の警備みたいのいなかったっんだっけ?
うらら勢のパワーで上手くスルーしてた?

19 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/20 19:40:22 ID:XfOEqslrUl
エトワリアにおける婚姻について

イベント「チョコレートパニック」において、ランプは澪と自分との婚姻を行う為に、婚姻届を用意した。つまり、エトワリアでも結婚する為には婚姻の届出を要するものと考えられる
この事から、エトワリアでは現代日本と同じように法律婚主義(民法739条)を採用しているものと推察できる
よく異世界モノの舞台として描かれる中世ヨーロッパでは宗教婚主義、儀式婚主義が採り入れられていた。その後のヨーロッパでは、宗教改革や啓蒙的自然法思想の普及により婚姻が世俗化していき、国家の発展に伴いより形式的に婚姻を把握する必要が生じ、やがて法律婚主義が採用された。エトワリアの文明レベルを中世ヨーロッパと同じと考えると、エトワリアにおいても宗教婚主義、儀式婚主義が採用されていても何ら不都合は無い
しかし、エトワリアは聖典と共にある世界であり、その文明の発展も聖典と共にあるだろうから、エトワリアで現実のヨーロッパと似たような婚姻の変遷の歴史があって法律婚主義となったと考えるより、聖典世界でよく見られる婚姻制度を参照して法律婚主義を採用したと考える方が妥当であると解する

20 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/20 19:40:41 ID:XfOEqslrUl
エトワリアにおける同性婚について

現代日本の法律婚において同性婚が一般化されていないのは、日本国憲法24条1項や戸籍法74条1号等の文言が前提としているとする、「異性同士で行うもの」という歴史的伝統的立場がその立法の根底にあるからだと解する。エトワリアにおいてこれらと同じような解釈の為されるべき法があれば、エトワリアにおいても同性婚が認められないとする見解と親和性が高くなる
しかし思うに、あれだけ女の子同士で百合百合している聖典世界を観測する事で存在維持をしているエトワリアにおいて、女の子同士の恋愛関係は当然認められている(少なくとも現代日本より偏見は無い)であろうから、政府(=神殿)が婚姻を異性同士にてのみ行うものとする制度を立法したり、或いは婚姻を異性同士にてのみ行うものとする制度の廃止を行なわかったりしているとは思えないし、寧ろそうする理由も特にはないものと考えられる。更に、エトワリアにおいて女神の統治する国の組織構造は、王国のように女神を頂点とするピラミッド型であると見た所解しうるが故、エトワリアにおける法律は、ソラやアルシーヴ等の上層の意見が反映されやすく、現代日本より軟性的なものであると考えられる
よって、エトワリアでは同性婚が可能であると思われる(寧ろ神殿単位で同性婚を推奨しているということもあるのでは…)

21 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/20 19:48:15 ID:PgmV.tnYSg
>>18
一応、七賢者以外の神官らしき人達は回想イベントの背景にいたりしたけど、道中はクロモンだけだった
文官達は流石にきららに立ち向かわないだろうけど

22 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/20 19:53:05 ID:XfOEqslrUl
>>17
ソラ様への反感は兎も角、アルシーヴを中心に執り行われる政治やらが気が食わないとかで、叛逆したがる残党勢力やら新興勢力がいるかもしれないけどね

にしてもエトワリアというのが世界名(リリカルなのはで言う所の「ミッドチルダ」や「ベルカ」みたいな単位の概念)なのはそうなんだと思うけど、その何もかもが女神の統治下にあるのはまだ確実とはいえないよなぁ…
エトワリアにてソラ様をトップとして治める地域・地区は「女神統治領」とか「エトワリア国」とかで表した方が、便宜上いいかもね

23 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/20 20:24:47 ID:gdkJfHGGj2
>>22
仮にソラ様、及び今までの女神がエトワリアの創造神としてそれに対して叛逆したがるような連中は何を思ってやるのか気になるよね
世界を作ったものが統治する世の中ってのが余りにも想像できなさすぎてわからない()

24 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/20 20:30:29 ID:QXOwi3YTfG
伝説の召喚師や禁忌の魔法オーダーが
伝承として残ってるって事は
以前にコールやオーダーが行われた時代があったって事で
その時代に女神がいて聖典もあったと推測
(コールが聖典から召喚されるものって認識があった)

ソラ様の会話から
なんとなく伝説の召喚師の時代の事は
知らないっぽくて(勝手な憶測)
ソラ様以前にも女神がいたっぽい

各時代の女神による聖典があり
旧約、新約みたいな宗教的な派閥があるのかもしれない

現女神を排して世界が維持できるか疑問だけど
過去の聖典にその時代の女神の事が記されているなら
オーダーで召喚できる?

25 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/20 20:47:26 ID:ngF/5hAYMm
今の女神ソラ様はきらら専門…
昔の女神様はまんがタイム専門でおとぼけ課長を聖典に書いていたのかもしれない

26 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/20 21:10:02 ID:P.BdMAGS3Z
>>24
異世界である聖典世界を観測する事が政治を執る根幹になるというのは、現世に存在しない神からの天啓を聞くことが政治を執る根幹になるというのと至極似ていると思う
エトワリアの秩序維持の為にそういう歴史がエトワリアの人類においてあるならば、恐らく選ばれた歴代の女神によって聖典世界の観測が続けられて来たと考えるのが相当

エトワリアの存続が異世界の事象からもたらされるクリエあってのものとするなら、その存在の誕生すらも聖典世界の存在が密接に関係してると思われる。例えば幾つもの聖典世界が作用し合ってその中でエトワリアが誕生したとか
でも、聖典世界の観測、聖典の編纂は勿論人間がいないと成立しない。エトワリアが旧約聖書の様に世界の創成とほぼ同士に人類が誕生した世界か、或いは現実の通説通り生物の進化の過程の中で人類が誕生した世界か、いずれにせよ『聖典を編纂する』という文明の存在を前提とした行為に辿り着くまで長い年月が掛かる

これは個人的な憶測だけど、人類が増えた事でエトワリアにおけるクリエの循環に多大なる影響が出たのかもしれない、人類が食物連鎖の流れを大きく変えてしまった様に。だから、多くの人類が生まれた事で、エトワリア存続に必要なクリエをエトワリア内で賄えなくなり、循環以外の方法でクリエを得る必要が生じた。それを解決する方法が、嘗てより天啓の如くして人々にもたらされた聖典世界の観測内容を、書き起こして留め置く事だった。…みたいな
多分文字の発明される以前も、女神とされる人から聖典世界の観測内容を言い伝えて、異世界由来のクリエを人々に与える事が出来たんだろうけど、それだけだとより多くの人に伝える目的においてすぐ限界が生じるだろうし

後、エトワリアの事を文字に起こして編纂しても、それはエトワリアの歴史を描いただけで、異世界に由来する「聖典」足りえないから、エトワリアに嘗て存在していた人間をオーダーで召喚することはできないだろうね。オーダーの移転能力は異世界との空間軸には働くけど、エトワリア内の時間軸には恐らく召喚魔法という性質上働かないだろうし、元の存在が無いと喚べないから蘇生術とも違うし

27 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/20 21:28:55 ID:gdkJfHGGj2
時間軸上の召喚によって過去の女神を呼び出すことは不可能かもしれないけれど
過去の女神が封印されてたら>>24のいう話もあるかもしれない
何らかの理由で弱体化した元女神を信者達が封印して力を蓄え、目覚めと共に叛逆するってのはある気がしてきた

28 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/20 22:21:34 ID:gdkJfHGGj2
見直してて気になったんだけど
メリーは自分の力でエトワリアまで来たわけだよな
つまりオーダーで呼ばれた子のように本人がエトワリアに来てるわけなのになんで現実世界に影響を与えないんだ?
いやまぁ夢魔が居なくなったって大きな影響は無いかもしれんが急に消えたら夢路とかおやっさんとか焦るだろうし
それともエトワリアと現実世界の境界あたりで気づかないうちに2人に別れたのか?


https://kirarabbs.com/upl/1550668894-1.png


29 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/20 22:26:50 ID:9LwszxVaPe
>>19
婚姻届は聖典を読んでるランプが澪の世界の慣習に習うために見よう見真似で作成しただけの可能性もあるよね

30 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/20 23:33:03 ID:kfrYIkn9YV
>>28
 オーダーにも言えることだけど、きらら作品内の時間軸と、エトワリアでの時間軸の定義が曖昧すぎる。
例えば精神と時の部屋みたいに、きらら作品内の1秒がエトワリアの5000時間だったとしたら、いくらエトワリアで暮らしたとしても戻ったときにはほとんど元の時間と変わらない。
 この場合オーダーもそこまでクリエメイトに与える被害は少ないのでは?とも思うが、オーダーで召喚されて、長すぎる期間エトワリアで暮らしてしまうと、戻ったときに肉体と精神に齟齬が生じる可能性もあるのでやはり危険。
 逆に時間が1:1とかになっしまうとそれはそれでご指摘どおりの「キャラが居なくなる時間」が生じてしまうためオーダーでもメリーの場合でも危険。
 こう考えると割とエトワリアでの生活はクリエメイトとってはそれこそ「夢」みたいなものなのかもしれない。

31 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/20 23:51:51 ID:kfrYIkn9YV
雑談でも出た話題だけど、エトワリア住民の識字率が高そうなのはどうしてかね?
きららの発言によればそこまで学校は一般的ではない
聖典は別に読まなくても生きていける

ここまで考えると別に字は読めなくても良いような気がする
流石に聖典は読むかは別として読めた方が良いから、親または近所の人が教えたり、村単位で寺子屋みたいのがあるのかもしれないけども

まあゲームとして成り立たせるために識字率が高いということにしたほうが違和感ないから、制作側が何も考えてない可能性を考えたら元も子もないけど

32 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/21 00:38:59 ID:P.BdMAGS3Z
>>28
これは良く言われるけど、きららが大丈夫って言ってる所からすると、どこかのタイミングでコール、又はそれと同様の現象が生じていると考えた方がいい

まず第1の問題として、エトワリアにも聖典世界「夢喰いメリー」と同じように夢魔の存在が現れているということ。一説として、幻界が聖典世界「夢喰いメリー」(「夢喰いメリー」でいう現界)の外にあり、「夢喰いメリー」以外の聖典世界には干渉しないが、聖典世界の存在の上に成り立っているエトワリアであれば、次元の歪みが生じた等の現象により稀に夢魔の幻界・白昼夢と繋がる可能性が存在しているいう事と考えられる(抑、エトワリアから異世界の観測ができる時点で、何かしらの歪みが周辺の世界同士の間にあると考えた方が合理的)
それから導くに、ポルカの過去から「鍛冶師の夢を喰らう者」まで『昔、ポルカが寝ている間に、次元の歪みか何らかの原因により、ポルカの意識がリシュカの幻界の中に訪れた。これによりポルカにリシュカが取り憑き、ポルカの夢に棲みついたリシュカをメリーがリシュカの白昼夢を通じて追ってきた』という流れだったのではないかと考える事も出来なくはない。これは白昼夢の他の夢魔を取り込む性質とも矛盾しない
クレアがポルカの夢(ではなくリシュカの白昼夢)へのゲートをいつものコールの要領で開くことが出来たのは、クレアの言う通りクリエメイトが関係してるからで、そこがエトワリア内ではないからだと考える


https://kirarabbs.com/upl/1550677139-1.jpg

https://kirarabbs.com/upl/1550677139-2.jpg


33 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/21 00:41:21 ID:P.BdMAGS3Z
第2の問題として、きららはリシュカの庭の中に入ってからメリーに会うまで一度も戦闘をしてない(コールを使ってない)という事から、どのタイミングでメリーがコールで召喚されたクリエメイトと同じく元の存在から複写された存在になったのかというのを考える必要があるという事が挙げられる。
勇魚の場合は、きららが既に戦闘においてコールを使用したので、恐らくはきららの言う通り「コールの力が変に働いた」のであり、全ての夢魔の幻界の通ずる界境の門を庭とするメリーの存在を媒介として、コールの力が聖典世界「夢喰いメリー」に誘導され、パスを感じようとせずに偶々コールしてしまったのであろう。「力が変に」という表現はご都合主義にはピッタリであるのでここは素直に肖る
問題はメリーの方だが、ここからが恐らく様々な説が分かれるポイントになると思う。例として
@エトワリアの住人であるポルカに取り憑いたリシュカの白昼夢にメリーが取り込まれた時点で、世界間の歪み等の何らかの原因でメリーが「コール」され、存在が複写されクリエメイトとなった説
Aきららが夢でポルカとメリーの夢を見てメリーのパスを感じた時点で、世界間の歪み、きららの無意識による召喚士としての力の発動等の何らかの原因でメリーが「コール」され、存在が複写されクリエメイトとなった説
Bクレアがコールの要領でリシュカの白昼夢へのゲートを開いた時点で、既にこのゲートがコールを行う為のゲートとして機能し、それを通じて出会ったメリーは既に通常のコールによってされたクリエメイトと同様の複写された存在になっており、クレアの開けたゲートから戻ることで勇魚と同じくメリーのコールも完了していた説
流石にこの辺は個人的に一つの説に絞るのも難しかったが、勇魚の発言からメリーも召喚の対象に含まれているものと考えて一応Bの立場に立つ。他にも色々な説があると思うけど、いやホント難しい


https://kirarabbs.com/upl/1550677281-1.jpg

https://kirarabbs.com/upl/1550677281-2.jpg

https://kirarabbs.com/upl/1550677281-3.jpg


34 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/21 00:59:42 ID:gdkJfHGGj2
>>32
>>33
ふと思ったんですが
このイベントでメリーがエトワリア(現界)に来たのはラストのシーンだけですよね
このクレアの開けたゲートを通ってエトワリアに来たことがコールになった可能性も?
リシュカの白昼夢の中はまだ厳密にはエトワリアと呼べるわけでなくメリーの世界の現界とエトワリアの現界の両方に重なる幻界の中に過ぎず
このゲートを通る事で初めてエトワリアに『召喚』されたことになった。そしてその時、コールとして呼ばれた事になった可能性もありますかね?

35 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/21 01:01:54 ID:kfrYIkn9YV
なるほどなあ
30の者だけど、メリーがコールされてないと考えて、エトワリアの時間が作品内の時間より早い説を唱えてみたものの
そもそもコールっぽい感じにされてるから大丈夫ってことか

36 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/21 01:03:54 ID:gdkJfHGGj2
>>35
精神と時の部屋理論は結構当てはまりそうでこれか!?ってなりかけたんですけど指摘してる通り浦島太郎状態になりかねない時点で現実に影響与えてると言えますしね……

37 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/21 01:04:11 ID:kfrYIkn9YV
>>34
その可能性は33のBの場合で述べられてるのでは?

38 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/21 01:10:10 ID:gdkJfHGGj2
>>37
Bに書いてあったことはきららがクレアの作ったゲートを通る事でそこであった相手は既に複写されてると解釈してしまったけど間違ってたかな……
自分の意見としては最後の最後までメリーは生身だったってのを書こうとしてたつもりだった

39 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/21 01:18:21 ID:kfrYIkn9YV
>>38
自分はBはメリーがエトワリアに来るまで生身だったと解釈しましたよ
Bの言ってることは

 白昼夢    ゲート   エトワリア     
メリー(生身)  →     メリー(複写)

「作品の世界からゲートを通ってエトワリアにくる」
ことがコールと解釈されて、メリーは「召喚」されたことになったってことだと思います

40 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/21 01:21:07 ID:kfrYIkn9YV
>>39
あ、ほんとだ
「それを通じて出会ったメリーは既に通常のコールによってされたクリエメイトと同様の複写された存在になっており」
ってありますね。僕の勘違いでした。

自分は39の説の方が可能性としてはあるかなあって思います

41 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/21 01:52:53 ID:P.BdMAGS3Z
オーダーはクリエメイトの存在自体を強制的に召喚する魔法である、つまり性質は「移転」
コールはクリエメイトを魂の写し身として召喚する魔法、つまり性質は「複写」

オーダーの行使後にはクリエメイトが移転により元の聖典世界からいなくなり、クリエメイトを中心としたその聖典世界の存続、ひいては関連してエトワリアの存続が危ぶまれる
コールの行使後には、その性質が複写な為、その後も元の聖典世界にクリエメイトは存在し続けるので、元の聖典世界にもエトワリアにも影響はない
要するに、元の聖典世界にクリエメイトが存在していなければ、きららが言うような「大丈夫」な訳は全くなく、エトワリアにクリエメイトが存在し続けるには、エトワリアにいるクリエメイトが元の存在から複写されている必要がある。メインシナリオ8章以外で「コールは魂の写し身」としている描写はないが、イベントシナリオでワイワイしているクリエメイト達も、コールされている身として全員が魂の写し身であると考えるべきであろう
但し、エトワリアのクリエメイトの誰もが自らがコピーの存在だという実感は、やはりその場合人の心理上湧かないものだと思う(例が少ないがソードアート・オンライン等はそういうものとしている)ので、複写と言えどもクリエメイトは皆「エトワリアに来た」という感覚を抱いていると考える

まぁ、ゲートを潜ってエトワリアに戻った時に「コール」が発動したとも考えられなくはないけどね、勇魚の発言で「私とメリーはその……召喚?されたんだ?」とあるから、コールの「完了」が帰還時だったとしても、「発動」はクレアがリシュカの白昼夢へのゲートを開いた時かなと思った
でも、複写のタイミングは確かに帰還時かもしれない、召喚魔法が何かしらメリーに直接作用できそうな場面はゲートを潜る時くらいかもだから


https://kirarabbs.com/upl/1550681573-1.jpg

https://kirarabbs.com/upl/1550681573-2.jpg

https://kirarabbs.com/upl/1550681573-3.jpg


42 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/21 03:32:16 ID:Gco/LI.nnp
さすがに里での事はメインの8章まで終わった後の話ってのは無理がありそう。
これまで散々 メインを進めながら里での暮らしも同時進行して、
里で買った武器やトレーニング成果などをメインでの戦いで反映させたり等してきたのだから。

コールが2段階とかになってる感じだと思ってたけど・・・。
基本はクレアの元でのコールで最初に呼び出して
それまでエトワリアの事も知らなかったクリエメイトへの説明等と一緒に
同意の確認とかコールのリンクみたいなものを設定して
旅先での必要時に安定して安全に呼び出す準備とかしてるとか。

旅が継続してる間も里での暮らしが同時進行するのは、
クエストゲートが どこでもドアみたいに使われ
旅を中断して戻っては また前回中断した地に転送して旅の続きをしてるとかかと。
クエストゲートも、暫く行ってない場所への転送は無理あったりするのかもだけど・・・
そうで無ければ、ランプが抜け出した神殿まで最初から一気に転送ってのも出来そうだし。

43 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/21 03:36:11 ID:ZbWaYyaUcV
ちょっと杓子定規に考えすぎでは?
メインでの戦いで反映とか里での暮らしが同時進行とかはもっとゲーム的に柔軟に考えたほうがいい気がする

44 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/21 03:43:12 ID:bzkdbsnn/S
ある程度は「ゲームだから」を受け入れんとな
もちろんそこを無理矢理にでも理屈つけて考えるのもまた楽しみの1つだが

45 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/21 03:57:13 ID:ZbWaYyaUcV
理屈をこじつけて楽しむのは賛成派だね
しかし何でもかんでも理由付けしなきゃ(使命感)みたいにならないよう自覚的に区別しないとね

46 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/21 04:24:17 ID:P.BdMAGS3Z
>>42
13もだけど、実際のゲームシステムやシナリオ発表順に深入りすると、世界観考察の上ではかなりこんがらがるからやめた方がいい。敢えて時系列を曖昧にすることで解釈しうる範囲を広げてるものとすべき
イベントシナリオ「野クルと北の山と初キャンプ△」や「創刊!コミックエトワリア」等できらら達オリキャラを七賢者と合わせなかったのは、現実にメインシナリオ一部が完結していないのに七賢者と遭遇して、その展開によってメインシナリオにおいて変な矛盾を生じさせない為というのもある

47 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/21 13:01:16 ID:QtdZjt86yn
作中の設定的に突き詰めるとややこしくなる要素は
そこまで考えなくていいように徹底してぼかしてる節があるから
自由に想像できる分手掛かりもなくて
どうやってもまともに答えが出ない気がする

書いてる仮説の段階で更に仮説が必要な長文になってまとまらなくなると
「これ現時点で語れる要素なのかな」と不安になってくる
少なくとも自分で書いた事に自らドツボにハマって消化不良起こす事態は個人的に避けたいかも

48 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/21 13:33:31 ID:kFEKqKez93
まぁ、矛盾全部取っ払おうとすると凄く大変な事になりますね。
同じシナリオ何度もプレイしてキャラ育てたりとか、
自分の所では、メインシナリオ終わってないのにアルシーヴ引いちゃったクチだから
メインシナリオ中でアルシーヴの居るきららパーティーに躊躇無く刃向って来る七賢者の事までとなると
巧い説明が思い付かない(苦笑)

49 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/21 15:05:15 ID:3fKvAccYRO
あくまでも説明のつきそうなところだけつなぎ合わせた方がいいな
システム面は正直考察に入れない方がいい
あくまでもストーリー、シナリオに限定しとかないと破綻が見えてくる

シナリオだけならある程度まとめられると思う

50 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/21 18:15:09 ID:dGFNMPxbKF
>>42
個人的にランプの日記と言う新しい聖典を読み返して追体験してるイメージかな?
現実は1度きりだけど聖典は何度も繰り返し読める再挑戦出来るエンターテイメント?にしてるのかなと。
すべては暫く前か数日前かの違いはあってもみな過去を物語りにしているのかなと。

メインストーリーなど本来はきららが一人無双してたみたいだけど好きなキャラでどうそ楽しんで挑戦してみて下さい!みたいな感じで。
うちらがやってるゲームの感じが近い…いやMMO?
クリエメイトに楽しんでもらえばエトワリアにクリエが満ちやすいとかもあるかも?

話それるけど聖典は石盤、本、マンガ、アニメなど色々な説があるけど読み手や書き手の願いや力、求めに応じて教科書や辞典、医学書から小説漫画アニメゲームなどその時々で色々姿を変えるのかも知れない。

7賢者がクリエメイトの顔知らなかったのは教科書や古書としてテストに出る分だけとかで見てたから文字でしか知らなかったのかも。(他は時間の無駄?)

逆にランプは有り余る才能と力で各聖典世界をマンガや映像でも堪能していたのかも知れない。
もしかしたらある程度聖典世界に入り込んでいたのかも…勉強の時間足りないね。一応読むなので完成形。何かしようとしても一定範囲内。原作に影響は無い、話かけても挨拶くらい。
だから自分を認識し話に反応してくれるクリエメイトに会った時の反応は妥当かも知れない。

仮定に仮定でやってみた。何となくでも言いたい事が伝わるといいな。

51 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/21 21:49:19 ID:ZCSwbP5ftN
「聖典世界」って言葉って公式じゃないよね確か、あくまで講学上の言葉だよね
何か別の言い方公式であったかな

52 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/21 23:45:45 ID:0AQoIMVeRs
クリエメイトを一瞬で見分けられるのはランプの特技っぽい気がする
ゆるキャン△イベの時のカルダモン、こみがイベの時のシュガー&ソルトは志摩リンとかおすがクリエメイトだと気付かずに接してたし(カルダモンは最後に気付いたみたいだけど)
あと、一章で聖典に元の世界があるのは秘密って言ってるから一般市民はコールされたクリエメイトが身近に居ても、聖典で観測された世界から召喚されて近くにいるなんて思いもしないんだろうと思われる


https://kirarabbs.com/upl/1550760345-1.png


53 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/22 00:00:02 ID:ZCSwbP5ftN
>>52
この「内緒」の度合いってメッチャ厳格なものなのかどうか、メインシナリオ以外のシナリオを見てるとよく分からなくなる
ポルカとか一部の人はクリエメイトがクリエメイトだということを知ってるみたいだけど、@クリエメイトを「里」でも不都合なく受け入れられるように、少数ながら里の一部の何人かに事情を話して神殿の関係者扱いとしたのかな?それともA「里」自体がクリエメイトの為の場所だから、里の中でなら普通に知られても問題無いとか?


https://kirarabbs.com/upl/1550761202-1.jpg


54 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/22 00:06:12 ID:sCvmD2QPWv
一般市民には原作世界の存在は隠しているようだけど神官の方はどこまで事情を把握しているんだろうか
女神候補生とか筆頭神官とか上級の役職にある人ばかり出てくるけどオーダー決行の宣言時に影があったし最終章でクリエが聖典を読んで癒された時に出てるあたり布教・頒布する平神官もいるはずだけど彼らは原作の存在を隠匿しながら創作として広めるとかいう苦行をしているんだろうか
というか協力者として事情を伝えてそうなネームドのキャラはともかくモブの里住民はいきなり女子が50人以上増えたことになにか思わないのだろうか

55 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/22 00:09:54 ID:3XXjNp6bbE
>>54
女子が増えたことに関しては旅の方とかって解釈するんじゃあないだろうか
あと神殿務め(用務員的なの除く)なら原作があることは知ってるんではないかな?

56 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/22 05:53:00 ID:0AQoIMVeRs
>>53
ようこそ!きららファンタジアって動画でもコルクがクリエメイトの世界について聞いてるけど、個人的には一部の人間に事情を話してるのかなと思ってる
例えば、カンナに仮住まいの住居を用意して貰う際に、不定期で元の世界に戻る事を言っておかないと夜逃げと勘違いされそうとかも考えられるし
https://youtu.be/nLN3a32WWF0

57 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/22 06:51:25 ID:kFEKqKez93
>>52
とりあえず、召喚に係っているクレアは知っていて当然だろうし、
クレアとの交流のある人や クリエメイトの滞在に深く係る人達とか
クレアの本当の仕事を知る人達(多くは、何か神事とか儀式やってる人 くらいに認識か)は
「秘密なんだけど」等と言いながら説明受けていそう。

一般住人で気にする人達に対しては、ライネと何かしら繋がりがある冒険者とかその関係の人
って感じで認識してもらってる気がする。
元より、ライネが居たりクエストゲートもある里は、
旅人とか冒険者が訪れる事も多くて、あまり気にされない風潮もありそう。

58 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/22 13:08:56 ID:LDzfbJLe/Y
そういえば、神官ってどんな風になるものなんだろう。学校に通うのが女神候補生なら、神官になるコースもあるのかね?
あるいは神官になって位を高くしてから、女神になるシステムなのかね

59 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/22 13:11:36 ID:dGwtdPg1iM
>>58
ランプのような素質ありを女神候補生というあたり
神官は素質なしでもなろうと思えばなれるかもしれない
試験的なものはあるかもしれないが

60 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/22 19:13:00 ID:0sakwWTb1I
>>58
神官になるために学校に通って、そこで才能を認められた者が女神候補生として神殿で教育を受けるのかな?
女神候補生は神官の上位存在なのかどうかが気になるところ
ランプって実は相当なエリート階級?


https://kirarabbs.com/upl/1550830380-1.jpg

https://kirarabbs.com/upl/1550830380-2.jpg


61 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/22 19:58:15 ID:LeCTrX8G/W
・女神は「神官に仕えられる存在」で、役割は「聖典世界の観測」
・神官は「女神に仕える官吏」で、役割は「神事、政治」、筆頭神官にはそれに加えて「女神候補生の教育」がある
・女神候補生は「女神に仕えながら女神の後継者となるべく学ぶ生徒」で、役割は「奉公、学習」

・女神候補生が女神になる為の教育を受ける場所は「神殿」で、入学基準は不明だが、嘗てのランプ程度の学力でも一応在学できる辺り、少なくとも(神官)学校より入学難易度は低いと推察(但し、成績等の一元的な判断でなく個人の様々な要素を鑑みて女神候補生が選ばれるとするなら、その入学難易度は未知数である)
他方、女神という役職には1人しか就けないので、女神候補生→女神の競争率は極めて高い
・神官が神官になる為の教育を受ける場所は「(神官)学校」で、入学基準は才能を持った選ばれし者しか入学が出来ないと言われる程であるので、入学難易度は非常に高いと推察
他方、神官という役職は、筆頭神官という役職名がある以上、筆頭以下である平神官が複数人いると考えられるので、学生→神官の競争率は女神候補生→女神の場合よりは低い

…こんな感じだろうか

62 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/22 21:18:10 ID:0VHrrigZXc
>>61
神殿=学校だと思ってたけど、この説の方がしっくりくる。たしかに一般人に原作世界のことを隠すなら神殿一か所で女神候補生を教育、一括管理した方が漏洩しにくいしね~

63 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/22 21:51:28 ID:0sakwWTb1I
>>61
ランプは総合学力を評価してではなくAO入試みたいなので適正がありそうだから、まずは入学させて総合的に育成しようと考えたのかも知れない

64 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/22 23:56:47 ID:IKqpm2utr0
ちょうどクレア(はるかな)の仲良し度のシナリオ見たけど
その辺のおっさんでも噂で
クレア(鍵娘)の能力は知ってるみたいね

この噂がどの範囲に広がってるかは
分からないけど


https://kirarabbs.com/upl/1550847407-1.png

https://kirarabbs.com/upl/1550847407-2.png


65 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/23 09:11:51 ID:/NkFUwHg3P
>>36
時間軸というかエトワリアでの出来事は外付けハードディスクとかSDカードみたいな別媒体の記憶装置に記録されてるイメージがあるかな
元の世界ではエトワリアの記録は読み込めないから戻った時に記憶が混乱することもなく、コールで呼ばれた時にはエトワリアにいた時の最新の記憶が自動的に読み込まれるからエトワリアでの人間関係に困ることもない、みたいな

66 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/23 14:25:51 ID:OuTbDTNVi7
>>64
完全に秘密漏れちゃってるみたいですねw
しかも他人にホイホイ話しちゃうくらいに。

>>58 >>61
ランプとか、学校(?)で学べるのは、この世界では結構なお嬢様なんじゃないかと勝手に思い込んでる。
エトワリアの、少なくともゲームの舞台になってる範囲は豊かそうな感じだし、
一般の子供も 江戸時代の寺子屋とか今で言う所の個人塾程度のイメージな所で勉強してても不自然さはは感じないけど
やっぱりエトワリアの首都っぽい所の神殿内の施設で
最高権力者たる女神を目指すたるは、物凄いエリートな気がする。

神殿内の教育施設では、他にもランプより成績の良いライバル女神候補生も大勢学んでいそうに思うけど、
その辺は 今後 明かされてくるかも知れないですね。


ここから更に勝手な妄想。
「教師」って事でもなく 神官直々、 それも筆頭神官から直接習うシステムからして
神殿内の教育施設は学校に例えるにしても大学くらいには相当しそうな・・・
一方、ランプの歳は 中学生くらいか それより若干下か・・・
その歳で、首都の 元首を目指すなりのエリート向けな大学で学んでる・・・相当な
いや、さすがに持ち上げ過ぎか??

67 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/23 15:01:58 ID:1ut/ZYwlEx
ランプとシュガーが喧嘩したり、普段は世界を走り回ってるはずのカルダモンが「マッチはうるさいなぁ…」と親しげ(?)に戦闘中に言ってるあたり、女神候補生はハッカ以外の七賢者と顔を合わせる機会は多かったのかもね
アルシーヴ以外の七賢者が臨時教師をすることがあったのかもしれない
その候補生の中でも、成績は魔法すら使えないのに聖典のこととなると学者レベルのランプはインパクト抜群だったのかも

女神候補生は女神になれなくとも、コネからしてエリート神官として生きていく道は十分に開けてそう

68 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/23 15:07:01 ID:peevZxrEbL
>>66
女神という役職は確かにエトワリアの元首だろうけど、為政者としてよりかは、エトワリアの平穏を維持する為の聖典世界観測に重きを置いた役職なのではないか
女神候補生が学ぶ科目は、魔法学、魔法実技、地学、天文学、聖典学等が挙げられているけど、この様に異なるジャンルの科目を複数学ばせるという事から、これらの科目は総合して女神に相応しい者となる為の一般教養科目なのではないかと思える
エリートと言うよりかは、エトワリアでは恰も神からの天啓を聞く能力の様に扱われている聖典世界観測能力、それを持つ巫女的な存在を、神殿が直々に育成して、選抜しているのではないかと
邪馬台国で言うなら、ソラが宗教王としての卑弥呼で、アルシーヴが政治王としての卑弥呼の弟みたいな感じがする

69 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/23 16:39:15 ID:OuTbDTNVi7
>>68
女神は元首で、エトワリアのトップと言って間違い無いだろうけど、政治家ではない感じですね。
神官が政治家寄りか、又は別に議会があって 大統領みたいなのが存在 なんて事も有り得るかも。

70 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/23 17:04:47 ID:fXWRInD.8r
>>64
内緒なのは聖典の中身がクリエメイトの世界を観測して作られてるって部分なんじゃないかな?
女神様が授けてくれた聖典が覗き見の結果みたいだと印象悪そうだし
異世界(聖典とは言ってない)ならOKの範囲なのかもしれない

71 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/24 15:16:32 ID:lCntH7kiEp
>>67
女神になる為の教養と神官になる為の専門的技能は別物だと思うけど…
女神に選ばれなかった女神候補生は単に神殿に仕える身分になりそう。尤も、仮にも女神として国のトップに立たせる存在として育成してた訳だから、筆頭神官の下に就くのか、女神の直下に就くのかは分からないが

72 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/25 09:34:16 ID:u4QQWGWkq0
そういえば、神官ってどんな風になるものなんだろう。学校に通うのが女神候補生なら、神官になるコースもあるのかね?
あるいは神官になって位を高くしてから、女神になるシステムなのかね

73 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/25 09:34:47 ID:u4QQWGWkq0
>>72
誤爆した。すまん

74 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/25 16:23:37 ID:BtcOUBU8Cj
青葉のメモリアルクエストは
コンペ前ってコールされてる原作の時系列が
はっきりしてるんだけど
紅葉やなると面識ない時で
紅葉のキャラシナリオでは青葉と普通に話してるんだよね
つまりその時々でコールされてる時系列が別々で
聖典に描かれているなら
どの時系列からもコールされ得る

作中作の世界(ねねっちクエスト)や夢の世界にも繋がるし
多分回想とか妄想からもコールできる

めぐねぇは生きていた時間からコールもされるし
由紀の妄想からもコールされる

ようこそ! きららファンタジア#4 〜ステラのまほう編〜にて
「元の世界にはいつでも帰れる」
ってのがあるけど
複写体がエトワリアの記憶を持たずに実体に帰る
って実質その期間消えてるだけで
クリエメイトは帰った気になってるだけなのでは?
消える時にエトワリアでの記憶は
きららの中かどっかに保持されて
再びコールされる時に継承されるけど
原作側の記憶はその時々で違う時系列だったり・・・


うーん、纏まりがつかない

75 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/25 17:12:23 ID:QGEcgoR1Sa
>>74
エトワリアに召喚された「魂の写し身」というオリジナルの複写体であるクリエメイトは、そもそもクリエメイトは聖典世界のどこかの特定の時系列からその性質を引っ張り出し、分岐させたものなのだろうか

異世界、異次元への物象の移動や干渉を描いた作品を幾つか例として挙げてみる
「小林さんちのメイドラゴン」では、原作漫画4巻でルコアが言っていたが、ドラゴンが人の姿になる原理は、変身魔法にてその人の姿を形成しているのではなく、「自らの存在のイデアに干渉して、ドラゴンの姿から人の姿に自らの存在の形を切り替えた」ものであるとしていた
「RE:CREATORS」では、作中後半にて語られていたが、創作物である各作品のキャラクター達が現実世界へ現界してしまった時のキャラクターの性質は、アニメやラノベ等の現界元となる媒体の性質以外にも、現実世界にてそのキャラクターに対して多くの人が抱いているイメージ、即ち「承認力」によって決まるとしていた

エトワリアにコールされたクリエメイトも、特定の時系列から人格を分岐させた存在等ではなく、そのクリエメイトが聖典世界にて根本的に有する性質を参照した、恰もクリエメイトに対するイメージの塊のようなものを複写し、よってクリエメイトに対する様々なイメージ的要素を元に新たな人格が形成されて、結果エトワリアにて新たな精神と肉体を得るのではないかと、一説として考える。これならば、未だキャラデザをしていない青葉と、既に紅葉と面識のある青葉との両立を、聖典世界線では不可能だとしても、コールによって可能とさせることができる

77 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/26 23:09:18 ID:UnsHdljYFk
「誤爆した」が誤爆してて草

78 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2019/02/26 23:23:34 ID:a5qr4KJGlq
>>76
長文や編集も多いこの手のスレは多少は仕方ない。ドンマイ。
あまり多くて気になるなら削除申請頼むのも1つの方法。管理人さんなら許してくれる。

79 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/27 02:16:57 ID:APlmi1D1qW
つまり、クリエメイトの夢の中までもソラ様はお見通しという事か。
そして過去も含め聖典に書かれてしまえば、コール元になりうる・・・と。
クリエメイトが帰ったり消えたりしても、ランプが聖典効果のある日記に書いた事は
セーブデータの様に再コール時に反映されて クリエメイトが経験の記憶として認識するのかな。

しかし、どうも聖典を きららの漫画みたいにイメージしてしまうな。
複数の漫画誌 いや、1冊の中と言えども、1人のキャラが時間が違う等で複数描かれていれば
別人みたいに それぞれ召喚しちゃうみたいなところもある感じだし。

80 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/27 02:49:40 ID:UnsHdljYFk
>>79
「つまり」とあるが、ここでのスレ進行の流れとは全く異なる事が導き出されてないかそれ

・ソラが観測した範囲が聖典になるとしたら、ソラが観測していない内容は綴られず、聖典にはならない。こう考えれば「クリエメイトの夢の中まで見れる」とはならない
・コールは「聖典世界という異世界に存在するクリエメイトを魂の写し身として召喚する魔法」であり、「聖典という書物に書かれた登場人物を具現化して召喚する魔法」ではない。つまり、エトワリアにてのクリエメイトとの日々を綴ったランプの日記は、クリエメイトの事を記したとして聖典たりえても、それが召喚元となる世界を生み出したことにはならない
・召喚対象の時間軸云々の問題は>>75参照

81 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/28 20:58:37 ID:GLu9becIql
ふと思ったんだが、専用武器ってどうやって出来るんだろ?
汎用武器は操作上もポルカの店で作ってもらってるから、ポルカ制作で間違いないとして、専用武器って、対象キャラがLv100になった瞬間に勝手に出てくるよね
入手後のレベルアップや進化はポルカの店でやってもらってるけど、最初はどっから出てくるんだ?
エトワリアの不思議な力みたいなので空中に生成されるのか?

82 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/28 21:05:34 ID:ztyhdc9W/x
だからちょっとは行間を読むというか想像しようぜ
対象キャラがLv100になった瞬間に勝手に出てくる、じゃなくてそのタイミングでポルカが作ったでいいじゃない
Lv100になった瞬間に手に入るのはあくまでゲーム的演出でしょ

83 名前:名無しさん[age] 投稿日:2019/02/28 21:15:18 ID:J1FytMinyq
>>81
シナリオ外のゲームシステムにまで世界観考察の材料にするとすぐに混乱するから…
普通に考えるなら、里のクリエメイトの為に武器を作ってるのはポルカ以外特に描かれてないんだから、熟練度が上がったクリエメイトからポルカが専用に作った武器渡してるとかでしょ。「専用武器ゲット」って入手時に書いてある以上は、文理上急に無から生まれたとか以外の解釈も他に簡単に出来るし、変に考えすぎよ

123>
▲▲▲全部▼▼▼戻る
名前 age
コメント
画像ファイル


やるデース! > きららBBS > きらファン

- WEB PATIO -