こちらはきららファンタジアを語るスレッドです
思い出話、感想、懐古、きらファンに関係していた事は何でも!
きららファンタジア#47【何でも雑談】
https://kirarabbs.com/index.cgi?read=3938&ukey=0
管理人が何か報告するスレ#2
http://kirarabbs.com/index.cgi?read=2528&ukey=0
◇公式HP(払い戻し案内のみ現存)
https://kirarafantasia.com/
◇公式Twitter
https://twitter.com/kirarafantasia
◇まんがタイムきららweb
http://www.dokidokivisual.com
質問&問い合わせ(公式)
https://kirarafantasia.com/faq/
きらファン解析 Wiki
https://wiki.kirafan.moe/#/
きらファン完全攻略WIKI
https://wikiwiki.jp/kirarafan/
「」用きららファンタジアWiki Wiki
https://wikiwiki.jp/img-kirafan/
きらファン.info
https://kirafan.info/
次スレは>>970の方が建ててください
建てられない場合、回避を宣言して、次番の人がスレ建てお願いします
>>319
最初の一年半位で育てたゆのっち(僧侶)、カレン(戦士)、千矢(ナイト)、あおっち(魔法使い)、かおす先生(僧侶)、花名(僧侶)はサ終までお世話になったな
それ以外でしっかり育てたのも多分まほうつかいとアルケミスト何人かと周回用のチノ位で15人もいなかったかも
一部に言われてた、宣伝効果としての機能も薄れていたのが実態だったしね
悲しきかな、サービス開始当初は年に3本も4本もきらら系の新規アニメが放映されて、それらの作品がそのまま参戦!みたいな流れがあったけど、
末期は、きらら系アニメそのものが激減して、続編以外は年に1本あればいいかなぁ位のレベルになっていたわけだし・・・
つなキャンとんでもねえバグの宝庫に加えてとうとう石増殖バグもやらかしてしまったな
しかもきらファンは一応声明出したのにサイレント修正かましたという
セルランも一ヶ月でナイアガラのように下降、イベント初日がきらファン初年度の虚無期並みって完全にヤバイ
周回も異常に面倒な上にシステム変更で重課金勢すらハイスコア出せず、そもそもまったり勢はランキング形式そのものに文句言っているし地獄だわ
登録人数が一瞬できらファンの数倍行った!とか何だったんだろうな、所詮キャンペーン目当てで遊んですらいない連中水増ししただけか
最悪ロールバックというきらファン初期もびっくりの伝説をやらかしそうでワクワクしている
ゆるキャン一本だからきらファンの代わりにもならんしな
原作が終わってる訳でもないし、態々このゲームに縋り付く必要もない
ツナの強欲っぷりは一気に引いた目線で見れるから助かる
ゆるキャンヲタならまだハマってんのかなアレ
思えばきらファンの細く長く続けるという方式の方が原作付ゲームとしては正解だったのでは
なんぼ人気作品があると言ってもDBワンピみたいに化け物コンテンツというわけじゃないしな
確かに次第に課金欲の下限を突破してしまい5年足らずで力尽きてしまったが、
それだけ寿命を保てたとも言える
一番心苦しいのは、忠誠心の高い課金ユーザーのことをちくわ呼ばわりしていることだ…某匿名掲示板のスレな…
やってはいるが、早くもデイリー消化の惰性モードよ
ウマ娘システム使ったはいいが、目的意識がないからなあ
これなら、どう森システムかマイクラシステムにしたほうがよほど良かったよ
>>326
よく見ろあれはちくわ=🐶ではない
ランキングのためだけに脳死周回をやってるからハムスター=🐹である
きらファンの周回地獄も大概だったが、あのランキングという魔境はマジでやばいな
ランキングは個人の自由だからあっても全然良い派なんだけどUIのストレスが強すぎてやってられなくなった
前の画面に戻るためのボタンかと思ってた左上の矢印ボタンはひとつ前に開いた「メニュー画面の項目」に戻ると言う訳わからん仕様でガシャ画面やクラフト画面に戻されたりするのが滅茶苦茶ストレス
左下のメニューボタン使えやって事なんだろうけどだったら左上の矢印ボタンいらんやろって話だし
編成も単純に見づらいしやりづらいしキャラやアイテムもスキルやどのキャンプに相性がいいかとかかなりの絞り込み機能がないと見た目で能力判断できないから時間かかるし
タヌキグー
俺様タヌキウッド
ソルト最大変身
https://kirarabbs.com/upl/1691495224-1.png
https://kirarabbs.com/upl/1691495224-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1691495224-3.jpg
きららファンタジア ソルト 水着
誰だお前
本スレも書き込みが…
仕方ないけど流石にスマホで3ページ目まで下がってたのは寂しかった…
MOW CM
wap★/ワップスター セサミ
コーテー音⚰ セサミ
https://kirarabbs.com/upl/1693545401-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1693545401-3.jpg
練習
MOW CM2
wap★/ワップスター セサミ2
コーテー音⚰ セサミ2
https://kirarabbs.com/upl/1693637017-1.png
https://kirarabbs.com/upl/1693637017-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1693637017-3.jpg
>>289
久々に開いたけどボイスデータが軒並み吹き飛んでたわ
こうなるとゲーム自体も消していいかなって気になった
絵もストーリーもサイトで拾えるし
宮子ってなずな殿だけじゃなくなずなちゃんって呼ぶんだな…
何度も読み返してるのに初めて気づいたわ
ジンジャー 金色花
さてコミカライズ最終話が更新されたわけですが
予想されてたこととはいえやはりそうだったんだなと
ドリコムの社長がテレビ出てたっぽいわ
正直なんか嫌だなって思ったから見ない方がいいかもしれない
別にきらファンの事話してるわけじゃない
一応アーカイブあったからのっけとく
登録必要みたいだけど見たければどうぞ
https://video.bsy.co.jp/?arc=2445
この頃にはサ終か色々議論されとったな
イベント同時進行だったりラジオが休んだり声優さんの不調とか怒涛の月だった
個人的にサ終が確定って感じたのは画集が4巻で完結するって情報みた時だったわ
サ終は近いだろうなと覚悟はしてたものの、5周年が近かったからそこで最後の集金をやってからと思ってたから、
その前にサ終告知して課金停止っていうのは正直予想外だった
つなキャン、つい四ヶ月ほど前には「あっという間にきらファンのDL数を圧倒!」なんて騒がれていた気がするけど、
まさかハーフアニバーサリーを発足4ヶ月でやらねばならないほど追い込まれるとは思わなかった
なんだかんだで5年続いたきらファンは偉い
でもきんメモですら1年半くらいは続いたはずなのに、半年経たずに屍臭が漂うつなキャンとはなんなのか…
>>357
きんメモはシーズン2から難易度が上がり過ぎてくっそ難しくなった記憶
>>357
3期やる4〜6月まで頑張って続けて夏位にサ終かなぁ
版権もののソシャゲってどんなにしょぼくても1年くらい無理矢理にでも続けてるイメージあるし
初期に触ってUIが酷いのと編成がめんどうなので辞めたけど少しは改善されたんかな
サ終の告知からちょうど1年か
直前の虚無期間中に不穏な情報がいくつか出てきてたところを
とどめ刺されたっていうのをよく覚えてる
色々錯綜した中で一番サ終確定を感じたのが画集が4巻で終わるって情報
ともりる達の不調とかはぶっちゃけラジオ休止したり最悪声優を交代すればいいだけの話だったし虚無期間もまぁ売れなくなったソシャゲではよくある事だから不評だった2部からの調整期間とも考えられたし
変なインフレはせず故に課金圧が弱いのもあったけどいいゲームだったよねきらファン
さすがに最期のイベントがあそこまでドロップ率激渋だとは思わなかったが
>>362
そもそもともりるは交代する必要なんてないぞ
せつ菜としてのパフォーマンスがライブで出来ないから降板したんで声優やイベント、そんなに激しく動かないライブは継続してる
ラジオが終わってないから少なくともそれまでは平気って意見ここで見てなるほど、確かにって思ったら今回でラジオも終わりですというコンボを決められたという…
サ終告知からその夜のラジオがすぐ最終回の流れはスピーディー過ぎたな
放送スケジュールがあるだろうから結構前から決まってたんだとは思うが
サ終という名の死刑宣告受けてからは未視聴のきららアニメ何も見てないなあ
「これとこれが絡んだら面白そう」とか想像しても虚しくなるだけだし
まあ終わらんだろと楽観していたが、お前らが常日頃から終わる終わる言ってたおかげで精神的ダメージがだいぶ軽減されたよ。ありがとな
>>365
終わるだろうけどまだ間があってフィナーレイベントぐらいあるだろみたいに思ったわ
まさかラジオも今日終わりです!イベント?ついこないだやったやつの復刻だけです!とは思わんかった
サ終をSNSで知った瞬間さすがにシナリオ完結編イベントはするだろうってと思ってたな
サンストーンが「両親の事は覚えていない」「両親との絆は切ってないから覚えてないのは別の要因」って言ってたから続きあると思ってたのになぁ
ハイプリスもやたらあの少女あの少女って言ってたし
>>369
サンストーンが普通に出てきて混沌の死者の正体も明かさないで終わるとは思わなかったな
第二部終了や第二部外伝やった時点でサービス終了するのなんて決まってたろうし適当に混沌の死者が襲ってきた事にしてちゃんとケリ付ければよかったのになんでやらなかったのかガチで不明
ちなみに俺はこれだ
進化後の右上の謎の目のおかげで考察が捗るからな
https://kirarabbs.com/upl/1699182665-1.png
https://kirarabbs.com/upl/1699182665-2.png
葬送のフリーレン
フリーレン、天野美雨、トーマス・紅愛 種ア敦美
フェルン、二条臣 市ノ瀬加那
猫耳少女90年後死ぬ
ひらりマント
猫耳少女若くなる。
https://kirarabbs.com/upl/1702384173-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1702384173-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1702384173-3.jpg
統治者様と街のメカクレ女たち大戦2/2
統治者様と街のメカクレ女たち大戦 エピローグ
ロベリアとスズランのラフ画
こういうの出してくれるのうれしいね
https://twitter.com/cotoji_69/status/1749428207370318187
https://twitter.com/test_to_/status/1749430253389578527
https://kirarabbs.com/upl/1706019011-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1706019011-2.jpg
わんだふるぷりきゅあ!
犬飼こむぎ/キュアワンダフル、本田珠輝、千石冠 長縄まりあ
犬飼いろは/キュアフレンディ、天野美雨、トーマス・紅愛 種ア敦美
ユキ/キュアニャミー、根古屋珠子 松田颯水
猫屋敷まゆ/キュアリリアン、 関谷なる、怖浦すず 上田麗奈
はせあお 風に舞うダンデライオン
某アニメのお菓子を買ってたのを忘れてて気づいたら賞味期限がとっくに過ぎてて未開封で捨てたら後で中にステッカーが入ってたのを知った…
自業自得だけどパッケージにステッカー入りとか書いてなかったから書いておいてほしかった
「風舞うダンデライオン」前編
今月末でサ終から1年か
アニプレの通販で商品化されてなかった時期のグッズが何か出ないかと、わずかな期待を持ってたのは結局実現してないままだけど、
きんモザ展できらファンのイラスト使ったグッズ出たから、他作品のも何か出ないかな?
きらら展で出してくれればいいんだけど
>>392
やっぱりきららでしたね
ジンジャー
>>400
残酷だけど
>>390
これらのツイートも
https://twitter.com/test_to_/status/1757354929977782332
https://twitter.com/test_to_/status/1757724109382021380
こうのす先生の妄想絵も
どっちもいいね・リポスト共に1000にも届いて無いのが全てを物語ってるよ……
ちなみに
https://twitter.com/kirarafantasia/status/1588367934283567107
サ終お知らせの時はいいね・リポスト共に3万超で
https://twitter.com/kirarafantasia/status/1630465327258583040
最終ツイートはいいね2.2万のリポスト1.1万です
あとお外で散々指摘されてる点として
そもきらファン受けたの
「アニメ化作品ほぼ全部参戦」
「未アニメ化作品にも声優さん当てる」
という気合と予算の余裕あっての出来栄え故
で同じ事今の芳文社に出来るかというと
何よりもまず声優込みで参戦できる完全新作きららアニメの供給が
1ラストで参戦したばっかの「ぼざろ」と
「星テレ」の2作だけ
という客寄せのタマの圧倒的少なさが痛いのよ……
>>402
一番少ない数値の1.1万と比較にしても
単純計算で今も残ってる「きらファンそのものが好き」勢は
サ終直後の1割にも満たない計算か…だいぶ厳しいな
>>402
やけに手が込んでるから
「もしやガチのコンセプトアート?」とも一瞬思ったけど
https://twitter.com/test_to_/status/1757388423999226026
https://twitter.com/test_to_/status/1757380054278091018
やっぱただの妄想絵でした
その後もいくつか投下されてたけど
https://twitter.com/test_to_/status/1758094380773376258
https://twitter.com/test_to_/status/1758421688902107248
やっぱり現時点だとサ終時の1割に届かないね…
あと真実の手やウツカイの出てる方は明らかにいいね・リポスト少ないのがやっぱり…てなる
それと
https://twitter.com/test_to_/status/1758475973350367267
「ファンアートです」て明言もされた
>>406
正直「こうのす先生かなり独特の解釈をなされてるなぁ」と
うつつとヒナゲシってお菓子持ち寄るぐらい仲良くなれるような接点あったっけか……?
一番最後の「リアリストたちの未来」だけやってないからそこで何かあったんだろうか
ちょうど1年たったけど、オフライン版はちょっと動作確認して以降は触らないままだったな
いつでも見れるとなると、逆に今見返さなくてもいいかって感じで放置したままになってた
起動してみたけどデータ生きてるな
でも正直全然起動しないから消えてもそんなにショック受けないだろうなーっていう考えになるのがなんか寂しい
オフライン版は何個かスキップして読まなかったイベントシナリオがあったからそれを読んだきりかな
三年目の途中位からダレてきてイベントは割りとなぁなぁでやってたけどサービス開始時からやってる勢だからイベントシナリオは全て持ってるのは救い
ここもすっかり人の気配が無くなってしまったし
やるデースもただでさえまとめが終わった時点で過疎が進んでコメも見るに堪えない状態になってて最終的に更新自体終わってしまったし
古巣を見に行くのはとにかく寂しすぎた
ここに昔住んでいた人に聞きたいんだけどあなたは一体どこに移住したの?
>>417
でもツイッターでは割と活発だよな
この間一周忌のオフ会も開催したみたいだし
- WEB PATIO -