たまて「一人だけ成長してけしからん花名ちゃんはこうしてやるです。」
花名「え、ちょっと、たまちゃん、やめ、あ、あん。」
仮にも志温ちゃんと血のつながりはあるわけだしこのままとんでもなく成長する可能性もあるのか
花名ちゃんみたいな子がグラマラスボディなのって背徳感が凄い
今のペースで拡大すると
約3年後には万年さんに追いつくとか??
流石に大きすぎる
いまくらいがちょうどいいのに
(大きくてもえーこぐらい)
たま「ぐぬぬ……そんなに大きくなったらはなちゃんとはお話しないかも、ですよ?」
>>208
野球の?
SNSたまちゃんは成長してほしくない(身勝手)
お父さんも小さい方がいいと思ってるはず(勝手な想像)
>>211
もうやめて!!
たまての胸のライフはゼロよ!
あ、万年さんが大きすぎるのは同意
花名ちゃんはあのくらいで理想
>>199
花名ちゃんの専用武器かフック型に宝石をはめ込むでなくUかC字型に宝石をはめ込む型式だったらさすまたが専用武器の原型だったともとれなくもない…かも?
花名ちゃん底知れない子です。
>>205
つばきちさんの発言危ないけど一般家庭の鍵は技能と工具を持つ人には数分なのも事実だから…いざと言うとき即通報してくれるご近所さんとの付き合いは大切ですよね。
ニコ動の提供で一番上に来た記念
愛情表現は人それぞれなのでこれで自分のスロスタ愛が1番だと言うつもりは無いし、むしろ自分よりスロスタ愛の強い人が多ければ多いほど1ファンとしては嬉しい。(作品愛の強さは比べたり競ったりするものではないけど)
>>216
おお……
>>220
これを食べれば冠ちゃんが私の血肉に・・・みたいに思ってしまったけど、普通に考えたらこういうガチャがあったらいいな、っていうものだよな。
ゆるキャン見てないけど、スロウスタートの人気があっちに全部持ってかれたから、スロウスタートファンとしてどうしてもゆるキャンを許せないのは俺だけだろうか?
絵とか「なんでこんな絵が流行るんや……」とか思っちゃうし、ガチャにゆるキャン入ってると「うわ……ゆるキャンじゃん……★5がゆるキャンだった時辛いからやめとこ」ってなるし。
俺過激なのかな?
>>222
きらら民らしいお花畑な暴論を言わせてもらうと
「両方好きになれば何も問題はない」
実際私は放送当時はゆるキャンおもろいけどスロスタのほうパッとせえへんなぁと思っていたがここでの評判やキャラどうしの関係性を理解していくうちにもっかい観なければってなって
なによりたま(て)ちゃんがかわいい神
ってなって気付けば原作買ってた(ここまで1年)
どんな絵柄も3話分観る頃には慣れてるもんよ
ゆるキャンの強みはキャラじゃなくて実際の取材に基づく緻密な背景設定よ
まぁいっぺん観てみ
>>222
ゆるきゃんは世間の人気が過激過ぎるところもありますよね。正直最近のゆるきゃん人気は怖い。スロスタはちょっと下のセリフがハードなので苦手ですが、たまちゃんと万年さんが好きなので諭吉課金するほどは回しました。
とりあえず敵情視察感覚で観てみて、もし気に入ったキャラや部分があれば少しでもましになるかと。
>>222
重なったのは偶然なのでそのことでゆるキャンを悪く思うつもりはないけど、タイミングが違ってたら、と考えたことはある。ただ、前後クールで競合のなかったブレンド・Sやこみがも売り上げはそれほど良くなかったので、萌日常の市場自体がそんなものであって競合はあまり関係ないんじゃないかと思うようになった。ゆるキャンはアウトドア勢の支持を得られたのが大きく、人気の中身が異なるという側面も多分ある。
萌日常以外の客を取れると当然トータルの人気は増えるんだけど、自分の場合、ゆゆ式やスロスタみたいな特に具体的な活動のない、まさに「日常系」というものが"より"好きなので、そういうのが減っていくのは嫌だな、という危惧はある。
本当は、人気や売上なんて関係なく自分の好きなものを楽しめばいいだけなんだけど、2期が欲しいとか今後の新規漫画・アニメがどうなっていくか、となると結局ね…。
>>222
わからんでもないが、スロスタもスロスタで結構人選ぶからなあ…
ゆるキャンの方が万人受けしたのだろう
ゆるキャンは萌え系として見るとキャラの造形は若干異色
むしろスロスタはその点では王道
それが逆に萌えアニメ見ない層にも受け入れやすかったというのはあるかなと思う(一般受けしやすい)
スロスタは萌え系の中では割と味付けが濃い(エナセン絡み、つばきち事案、下ネタ若干多め)方なので人は選ぶかな
好き嫌い(優劣ではない)で言えばスロスタの方が好きだが
ゆるキャンはジャンル自体違う(それこそ他社のヤマノススメとも違う)と思うので競合はあまり起きてないようにも思う
純粋な萌えアニメの市場は縮小傾向なのは感じられて悲しいがファンである我々が出来る事をやって市場を守っていくのが大事かな
まあごちうさも好きな人めっちゃ選ぶからな(だからあれだけ荒れるわけだし)
俺は一番好きだけどそれは俺一人だけだと思うから気にしても仕方ない
>>222
ゆるキャンの名前を出して他作品を貶す奴のせいで俺も嫌ってたけど観てみれば面白かったしまずは触れてみよう
ごちうさにも同じこと言えるけどその作品の名前出して他作品を貶すやつのせいで印象が悪くなるってのはよくあること
後、アニメを観る時に
・まとめ
・ニコニコ
この3つを封印した方がいい
(放送地域の問題でやむを得ずニコニコを使う時はコメントは消す)
これだけで外部の不快なコメントをごっそり遮断出来るからな
じゃあここからスロウスタートの好きなところ100個あげようぜ
案外毒舌(無自覚で怖いこと言う)な花名ちゃん
たまちゃんのふにもち感と
たまちゃんの足裏と
うなぎ
https://kirarabbs.com/upl/1563690239-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1563690239-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1563690239-3.png
おばあちゃんを大切にするたまちゃん
料理上手な割烹たまちゃん
ももてたまちだったらきっと大きかったかもしれないたまちゃん
ぷきぷきするたまちゃん
イベントスチルにどんよくなたまちゃん
超絶美少女たまちゃん
削りに削られるたまちゃん
めがふとんたたきたまちゃん
きくばりさんなたまちゃん
まだまだ言い尽くせないくらいいいところのあるたまちゃん
ちーちー泣く花名ちゃん
ぬいぐるみで1人はなたまやっちゃう花名ちゃん
オプオプ花名ちゃん
ゆっくりでも成長してる花名ちゃんの花名ちゃん
万年さんに対して強気に出ちゃう花名ちゃん
うさみみが生えた花名ちゃん
策士な花名ちゃん
「馬鹿らしくもくだらなくもないです」
「いや私」
「花名ちゃん、えらいえらい」
「お前たちが仲良くなったってことだろう」
「次は絶対、私からおはようって言おう」
「花名って、私達と遊ぶこと楽しみにしてくれてるでしょ」
「お願い事はしてないって言うか、お礼したの」
うろ覚えだけど
ふわふわしてるようで天然鬼畜の志温ちゃんはいい性格
怯えた子猫みたいな万年さんかわいい
すべらかなフォルムのたまちゃんのスゴ技級平面ライチかわいい
天然ジゴロに見えて先生には勝てないえーこかわいい
小動物にしか見えないかむちゃんかわいい
振り回されおぷおぷしてる花名ちゃんかわいい
https://mobile.twitter.com/1093yuiko/status/1152833513441259520
ダンス回の元ネタだそうです。意外なところからきていたんだな…というかあのダンス実在していたのか…
>>244
sdキャラがかっぽぎじゃなくて絶望した思い出、いつかsdキャラもかっぽぎなたまちゃんが欲しい
もう気づいてるかもですが、8月号のきららの表紙で、たまちゃんと花名ちゃんの水着の生地が同じなのに気づきました!!!
形は違いますが、生地もレースも紐も同じです!!
ということは……同じ生地から二人で作ったのでしょうか
これは……………間違いなく……………
二人で幸せになってね!
ニコニコでまちカドまぞく見てるとOPでプルルwwwパチパチ‪wwwがくるんだが、皆プルパチしてるの?
>>251
流れて来れば便乗するけど、音楽の知識とかセンスが皆無なので自分ではタイミングがよくわからない。
たまちゃんに「何かを失う代わりに胸を一回り大きくしてやろう」と言ったら何を差し出すかな
本体のリボンとか欲しい
>>259
マジキュー時代からの空白の10年間とか
いやたまちゃんのことだ
「それじゃその分花名ちゃんのお胸を…私の分まで大きくしてやってください
そうすれば花名ちゃんに会う度
『この花名ちゃんは私が育てた』
って胸を張れて毎日過ごせるじゃないですか…(諦観)」
って言いそう
今年からスマホ始めたら、たまてアラームダウンロード出来なくなってた……orz
しかも他の作品はそうでも無いって知って辛い今日この頃
今日は花名(87)の日なのに何も用意してなかった。
何もあげられるものがないから歌を歌うね。
あーしたーもきーっと みーんなーであおうー
あーずーきー練乳 フランス 今 食べたい
>>266
作ったのか、美味しそうだな
しかし練乳そんなに使ったらとんでもないカロリーになりそうだな
(前にセブンでそれっぽいの見かけたなんて言わない)
>>267
コンビニは盲点だった。行動範囲内のスーパーでは見かけないので、だったら自作しようと。
冠ちゃんとおやつで思い出したけど、これがすっごく美味しそうだった思い出
しかしどうやって作るか検討もつかなかった思い出
>>269
かむかわ
平面だからできる造形にも見えるけど、マフィンにアイシングしてチョコペンで顔を描けばそれっぽくはなるかも。
ちょっと調べてみたら、プラチョコという自由に成型できるチョコ(チョコと水あめを混ぜたものらしい)があるみたいだから、それを使えば大抵の形は作れそう。作ったことないけど、ねりきゃんランドなんかでもできるだろうか。
ちょっとした手違いで、たまてを本来あってはならない姿にしてしまった…。しかも、彼女はさらなる『巨』を目指している。誰か彼女を止めてください…。
>>269
冠ちゃんかわいい。
>>271
たまちゃん、そこまでしなくても…
ここの住民は、貧乳ファンに多いですから安心してね。
何だ水着のカップの膨らみだけか
>>275
やっぱたまちゃんはよく動くイメージあるからか、胸がない方がしっくりくる
邪魔なものがなくて、よく飛び跳ねそう
進学校入ったら三角比と古文動詞の活用で死にそう……
頭いいはなちゃんに教わりたい人生だった……1年生の学習範囲ならはなちゃん完璧だろうし
アニメ6話見直したら、たまちゃんが「最近はおとこのむすめと書いて男の娘というのも……あ、これはややこしくなるので置いといて」って言ってて、たまちゃんの守備範囲内なのか気になった
なんかまとめでおかしなことなってたけど、
篤見先生の絵って淡くてふんわりというかオンリーワンの雰囲気があると思う
学校にスロウスタート知ってる人はまあまあいるけどみんな冠ちゃんのことしか話さない。
花名ちゃんやたまちゃん、えーこちゃんにその他愉快なモブ達も可愛いのにまるで眼中にない。
そして私はたまて派です。
冠も可愛いけどたまてが一番好きかな
そして花名も大好き!
万年さんも大好き!
魅力的な子、たくさんいるよね
>>283
いいなぁ学校にスロスタ知ってる人いて……
田舎だと地上波で放送されないから知名度が非常に低いから……
ちなみに私は花名ちゃん派です
スロウスタート〜たまてアラーム〜 なるものがあると知った今日この頃
そしてGoogle Playからダウンロード出来ないと知った今日この頃
何としてもダウンロードしたいんですが……どう足掻いてもダウンロード出来ないんですかね?
>>290
無理ですね…
googleplay以外で配信されているものは完全にアウトの物なので、見つけても落とさないようにしてください。
あとは制作会社さんに熱い思いを語る手もなくはないです。一応お問い合わせフォーム貼っておきます。
https://gamegate.co.jp/contact
てっきり書かれてると思ってたが、なかったので
Amazon primeでスロウスタート配信するらしいね
https://twitter.com/PrimeVideo_JP/status/1173974903369826304
>>292
放送当時見てなくてニコニコの一挙放送で1回見たきりだから
primeきたのはホントありがたい
なんか笑えないレベルのどシリアス展開とか
花名とたまが大喧嘩しちゃってみんなバラバラになりそうになるとか
私の事嫌いにならないでくださいね……か
確かに期待を裏切ってしまってごめんなさいって意味ありそうだよね
>>300
それはちょっと困りますねー
歪んだイベントスチルがたくさん発生しそうで
どこかの先生みたいに「補導される子をを出してはいけない」なんて言わないだろうからあ、エナセンは……
- WEB PATIO -