陰キャならロックをやれ!でお馴染み、ぼっち・ざ・ろっく!を語るスレです
時代は陰キャだ 祝・TVアニメ完走!
公式HP
https://bocchi.rocks/
公式Twitter
https://mobile.twitter.com/BTR_anime
前スレ
https://kirarabbs.com/index.cgi?read=2919&ukey=1
https://kirarabbs.com/upl/1673024582-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1673024582-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1673024582-3.jpg
原作は高校卒業後もそのまま続けるか
けいおん同様に卒業後編をやったりするのかな
陰キャ物は学生だから陰キャあるあるをやりやすい傾向があって(現に陰キャ系きららは基本全て学生)
学生じゃなくても会社員なら一応社内陰キャあるあるをやれなくもないが
大学進学せず会社勤めでもない只のバンドマンになるともう陰キャ物として続けるのは難しい
だから学生陰キャ物として可能な限り長くやりきった上でぼっち高校卒業のタイミングで綺麗に閉じた方がいい気がする
けいおんみたいな卒業後編も無しで
ただ舞台が学校じゃないし主要キャラの学年も違うからあんまり卒業したらどうなるって感じもないんだよな
学校内の描写もそんなに多くないし
てかそもそも後藤ひとりがちゃんと高校卒業できるか自体が怪しいのがまた…
アルバム買ってきたよー
アニメイトになかったからタワレコで買ってきたんだけど
レシートにキャラのメッセージ書いてあってさ
これショップによってメッセージ違うとかあるのかな
>>7
山田は超一夜漬けタイプだし寂しくて自動車学校ついてきちゃう奴だから
やっぱり虹夏と一緒の大学行きたいと思って1話の中であっさり合格してもおかしくない
そして喜多ちゃんは最新話で両親が堅物っぽい伏線が張られてるから
バンドマンになる事を反対する両親との対決を経てロックな生き方に目覚めて
ぼっちと同じ高卒バンドマンになりそうなんだよな
>>6
タワレコのみの施策。公式、タワレコの告知を見る限り、支店によって変わるとかではなく1種類なのではないかと思われる
https://bocchi.rocks/news/?id=62130
https://tower.jp/article/feature_item/2022/12/18/0701
ぼっちちゃんの通学ルートどうなってんのか?
横浜金沢から下北沢だと京急→横浜→東急or湘南新宿ライン→渋谷→井の頭線になるが
あの子にラッシュ時ピークの東京は無理だろw
東神奈川→JR横浜線→町田→小田急かつ各停メインで2時間か?
家に帰る途中、考え事をしていて渋谷駅で道に迷う話がある(4巻)
だから渋谷乗り換えだね
「誰も中学時代を知らない遠くの高校に通いたい」は花名ちゃんに次ぐ史上2人目だよね
ぼ虹の個人√を進めていたら2年目から伊地知家に居候始めてそこから通学してたかも
よく考えたら生みの親が
ぼっち→山田
ぼっち・ざ・ろっく→虹夏
だから(作品的に)ぼっちの両親と言っても過言ではないよな
ギターと孤独と蒼い惑星の演奏終わりで、山田と虹夏が互いにお辞儀する意味が分からない
俺の素朴な疑問
山田って何も草を食わんでも家に帰れば食料くらいあるんじゃないの?
山田の作曲ってギターヒーローになら良いけどプランクトン後藤には荷の重い譜面じゃない?
若干ここで話していいのかわからないけど「ぼっち・ざ・六駆!」は主人公が不死の象徴みたいだったりボッチだったりはあってるけど発想が鬼
>>20
ハムハムと草を食む姿を見せる事で周りの人々の財布の紐を緩める為ではないだろうか…
生粋のヒモ娘…ハム山田…いや、山田ハム?
2023年共通
現代社会:キタさん、ヤマダさん
英語(R)guitar queen.
これ確定だろ
社会試験中にぼ喜多の大学生活までは予想できた
アニメ楽曲提供関係者以外のぼざろ視聴バンドマン
Dragon Ash KJ
ゲスの極み乙女 川谷絵音
04 Limited Sazabys GEN
凛として時雨 ピエール中野
ELLEGARDEN 高田雄一
ストレイテナー ナカヤマシンペイ
Vaundy
神聖かまってちゃん の子
筋肉少女帯 大槻ケンヂ
これにアジカンtricotカナブーンってフェス開けるやん
>>27
キタちゃんはSNSなどのプラットフォームについて尋ねていたからちょっとだけ関連性がある しかしこれは脳がまだロックに侵されきっていない頃の話なのだな
影の努力を結束バンドの皆に知られないぼっち
でも喜多ちゃんとかFOLTの動画見ているからすぐ気づかれるのでは?
それよりも、今回のでギターヒーロー顔バレしてない?と思った
難しい曲みたいだし、ぽいずんの時よりもかなり難易度下がってるよ
1万円の女と化した後藤ひとり
鬼すぎて笑う
みんなギターは買った?
YAMAHAのパシフィカがエグい売れてるらしいね
けいおんみたいな激高級楽器と違って結構安価だから買いやすくて良い
ぼっちざろっく!2巻初動
BD16205枚 DVD1414枚
合計17619枚
ぼっちざろっく!1巻
初動 BD14821枚 DVD1972枚
2週目 BD1662枚 DVD467枚
3週目 BD2390枚 DVD307枚
4週目 BD989枚 DVD254枚
5週目 BD2698枚 DVD126枚
合計25686枚
まさかエブリィに特集される日が来るとは…
https://kirarabbs.com/upl/1675420718-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1675420718-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1675420718-3.jpg
一昨日仕事で運転してた時に横から青い車が割り込んできてつい
「山田ァ!!」
って叫んでしまった
SCHOOL OF LOCK! FM大阪 2023/2/14(火) 22:00-23:55 https://radiko.jp/share/?t=20230214221616&sid=FMO #radiko
ラジコありがとう
アジカンの転がる岩、君に朝が降るのPVのyoutubeの再生数が
最終回前と比べて180万ぐらい増えてる
今月の(店長のことは)忘れてあげて!からの忘れてやらないに繋がるんだとしたら喜多ちゃんわりと鬼畜だな
今日初めて八十八ヶ所巡礼を生で見たけどボーカルの人ガチでライブ中に一升瓶で酒飲んでた…
色んな意味で漫画より凄いんじゃないかあの人
廣井ってぼっちちゃんがなってたかもしれない未来だと思うわ
ライブの緊張をごまかすために酒に頼ったぼっちちゃん
根本的に同類だから会ったときからそれなりに気が合うんだろうな
きらファンついに終わっちまったか
あと数年サービス続いてたら
・店長がハナヤマタのサリーちゃん、ゆるキャン桜さん、スローループ一花さんと熱い妹推しトークを繰り広げたり
・一升瓶持った廣井さん、ビール缶握りしめたグビ姉が熱い酒乱バトルをおっぱじめる
みたいなイベントあったんだろうな・・・
去年の秋頃は忙しくてアニメをちゃんと見れてなくて
年始が暇だったから一気見して
すぐに電子版の原作とアンソロジーを全巻購入するほど嵌った
きららMAXも4月号を初めて購入したけど
虹夏ちゃんの表情の変化が多くて面白かった
ぼっちよりも表情変わるの激しいね
クレア「開きますよ〜!」
(☆5演出)
クレア「え…何これ…お酒の…臭い?」
きくり「きくりおねえさんだよ〜!アルケミストだって!
これもしかして自分でお酒作れたりしないかなあ?
え?違法?大丈夫大丈夫異世界なんだから固いこと言わないで」
クレア「す、すごかったです!次回も頑張ります!」
廣井きくりが仮に参戦していたとしたら、酒の所為で、里中で器物損壊事案やセクハラ事案等で、その責任は誰がとるのか、STARRYで揉める可能性が高いと思う(彼女の存在は単独で厄災に近いという想像)
参戦させるならば、SICKHACKのメンバーとセットで参戦しないとダメだと思った
えいが ぼっち・ざ・ろっく Blu-ray DISC & DVD
発売元 芳文社、アニプレックス
販売元 ワーナー・ブラザーズ ホームエンターテインメント
>>64
あぎりさんは神殿から指名手配されてたような
きくりさんもそのコースになりそう
1桁多いw
DAMカラオケで主題歌だけでなく、ギターと孤独と蒼い惑星、星座になれたらも、アニメ映像で配信されるとの事
イベント、円盤優先で落選したので配信だけじゃなくライブビューイングもしてくれないかと思っていたら楽天先行で当選した
今月ぼっちがソロ演奏したが歌付けた+人前のせいかギター上手いって感想は出なかったな
店長はめちゃ喜んでたが
第1話でバンドマンが「学生時代は陰キャだった」みたいなことを語るインタビューを見てギターを弾き始めたぼっち
動機が音楽に感動したとかじゃないあたり本当にこの娘は承認欲求をこじらせているんだなあ
だからヒット曲をかたっぱしからカバーした動画を挙げるなんて再生数稼ぎも躊躇なくやれるし、音楽の趣味も「青春コンプレックスを刺激しないもの」ならなんでもと大したこだわりもない
先月号の山田メソッドに続き
今月号はトナカイ山田
世界のYAMADAはやはり一味違うぜw
虹夏ちゃんが今までリョウに仕掛けたバイオレンスは、覚えている限りはこれだけあります
1回目:リョウが結束バンドのSNSを作って、ぼっちをお色気で売ろうと提案したら、虹夏に「友達いなくなるよ」と言われて、「真に受けてやんの」と言い返して、ブチ切れた虹夏にロメロスペシャルを決められた
2回目:リョウがスランプで、結束バンドの崩壊を憂慮していた時に、虹夏ちゃんがバックドロップをする
3回目:路上ライブで、投げ銭が入った瞬間に、リョウが演奏止めて確認しに行ったため拳骨を2発喰らう
その内、北斗神拳でリョウを「ひでぶー」させそうだww
YouTube seegi channel シーギ後藤ひとりメイクアップの動画をお願いします。
https://kirarabbs.com/upl/1679141767-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1679141767-2.png
>>75
後藤ひとり 変身 | メイクアップと成長 | シーギちゃんねる
https://kirarabbs.com/upl/1679142949-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1679142949-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1679142949-3.jpg
ちょっとまで住んでたところが聖地まで激近だったのにアニメ見たのが最近で気付かず…
下北沢が舞台なのは知ってたけど忙しかったんや…
ぼっち・ざ・ろっく:後藤ひとり整形手術が老いも若きも美しいなら-Seegi Channel
https://kirarabbs.com/upl/1679489187-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1679489187-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1679489187-3.jpg
うわあ…
この山田は死んでいい
ぼっち・ざ・ろっく ティザーPV
カオスバトル2 ホロライブVSまんがタイムきらら
ぼっち・ざ・ろっく PV 第1弾
https://kirarabbs.com/upl/1679831708-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1679831708-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1679831708-3.jpg
https://twitter.com/COMICFUZ/status/1642181338663997440?t=IZ5N1a_rpdb8MqRc5axrpw&s=19
はまじ先生もいつかやりたいって話してたけど、そう来たか
>>83
エイプリフールかと思ったが時間的にガチか
単発なのか、monoみたいに2本連載するのか
廣井さん前作主人公って言われてるだけあってスピンオフ決定は熱い
廣井さんに酒を教えた師匠とかいるのかな
ジュエルペット×ぼっち・ざ・ろっく コラボ
ルビー・後藤ひとり
ガーネット・伊地知虹夏
サフィー・山田リョウ
ラブラ・喜多郁代
https://kirarabbs.com/upl/1680611587-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1680611587-2.png
- WEB PATIO -