祝、連載決定!
ムクロメ先生の『SAN値直葬!闇バイト』について語るスレです!
みんなで語りましょう!
略称がわからない……
SANバイト
SAN闇
Sバイト
S闇
この辺かな
「闇バイト」が一般名詞でしかも闇バイト募集botが引っ掛かるから感想が全然探せないのは困る
SAN直はいいね
最新号は主人公が魚人食べた後にマグロちゃんが載ってて掲載順狙った?って思った
主人公のあかりが元気だけが取り柄って言われてるけど
深きものどもが来てもビビらずに返り討ちにして食べる(????)し
ショゴスに纏わり付かれても一向に平気だし
間違いなくPOW(精神力)18だよね
こよちゃんは頻繁にSAN値喪失してるのとは対照的
今月も面白かった!
ショゴスに当たりの強い(凄い)黒乃あかりさんも可愛かったし、頻繁に気絶する明治こよさんも可愛くて良かった。
きらら民とアイマスPって客層が被ってなさそうだけど
もしアイマスPもしくはデレマスアイドルがある程度分かるって人がいたら
pixivのムクロメ先生のデレマス漫画シリーズをぜひ読んでみてほしい
昔から作風がこの漫画まんまだから
1〜5話でダゴンと深きものどもの討伐で一区切り
次回からは全然違う神話生物かな
主人公のキャラクターデザインがかわいい
ジョゴスちゃんともなかよくやってほしい
輝くトラペゾヘドロンの制服かわいい
>>16
アメンパインや綴りで考えられるamenpine・amenpain・amenpeinで検索してもクトゥルフ作品はおろか何かしらの固有名詞もヒットしなかった
検索で出ないようなマイナーな元ネタじゃないなら恐らくは作者の造語
本当にパインアメのもじりかもね
>>18
んー、やっぱり元ネタ無しか
こよちゃんも髪型はナイアルラトホテップモチーフなんだと思うが名前は特になさそうなんだよね
・インテリおじさん登場
・店長人外確定
・ショゴスおじさん再び活躍
・客(強盗)のうるははフルネームが出たという事はレギュラーキャラ化?
起きる事が…起きる事が多い!
1話に展開が詰め込まれていてこよがインテリおじさんと入れ替わった問題が霞むレベル
今月号の話ってダンウィッチの怪まんまだな
次回で原作の弟討伐がどのように翻案されるのか期待
咄嗟に頭突きが出るなんて、あかりちゃん実戦慣れしてるな? スリーパーも
後頭部に手が掛かったちゃんとしたやつだし、ホント「お主・・・何者じゃ」
ウィルバーをもじってうるはなんだな
ということはこよちゃんやうらんちゃんも何かのもじり?
多魔市じゃねーか!
確かにオカルト系で多摩市のもじりなら自然とそうなるだろうけど
せっかく多摩市桜ヶ丘まで行ったのなら、千代田桃にも会って「きららステゴロ最強」の座を賭けて闘って欲しかった。
アメンパインって一つの単語自体は造語っぽいが
アメンがエジプトの神の名前っぽいし、エジプト関連とするといつもの人と関わりあるかもしれないしないかもしれない
ちょっと調べるといつもの人どころかアメンをモチーフにした神格がクトゥルフ神話にもいるみたいだな
あの血を吸うやつ星の精っていうのか
透明で目に見えないけど吸った血の色で形が分かる…
2巻乙だった場合に備えて進めてるからだと思うけど
クトゥルフ漫画で1巻からクトゥルフご本人と対決するのは展開が速い
やっぱりラスボスはニャル様なのかな
原典にもクトゥルフの娘クティーラなんて本当にいるのね
初めての決着お預けキャラだけど準レギュラーになるかな
「現ナマの威力」を物理的に行使するのを初めて見た気がする。
そんなことより 祝・単行本発売!
- WEB PATIO -