超強敵はこんなもんだぞ
超強敵→ドロップ枠数は少なく、1枠のドロップ個数が多い(ボーナスキャラの恩恵は少ない)
乱戦→1枠のドロップ個数が少なく、ドロップ枠数が多い(ボーナスキャラの恩恵が多い)
ああ乱戦と勘違いしてたかもごめんなさい。確かに収集クエスト効率はいいですね。その分チケットの存在意義があまりよくわからないけれども…
>>363
よっぽど特殊なギミック積んでやらない限り、新規実装レベル1スタートキャラより育ちきってる既存キャラの方が戦力的に上になるのは当然じゃない?
始まって数日じゃ相当頑張らなきゃとっておきレベルとか育ちきらないし、そもそも当たらなきゃ始まらないし・・・
それでもみんな新キャラきたら喜んでクレアさんのところ詰め掛けてるし、ちゃんと活躍しやすいよう配慮・調整されてるし、正直うまくやってくれていると思うけどね。インフレされるよりよっぽど好感持てるわ
今回はファンレター枠があるからまだいいな
一時期の2枠目の交換素材しか落ちなかったときはシンボルクレスト回収してると絶対余るから回る意味が薄くて困ったし
攻撃して回復がウザイ
一斉攻撃で月属性が一斉ノックアウト
粘ってもいずれやられる
土属性も入れてみるけどなかなか水属性に変わらない
HP3万くらい回復する時がある
どうすりゃノーコンティニューでクリア出来んの?
さあ手持ちのキャラクターをさらすのだ!
みんなで考えようじゃないか!!
たのんだぞみんな!!
>>379
全員アルケミスト(自前物理デバフ持ってると吉)にして物理デバフ武器を持たせます
フレで月戦士借ります
(開幕)相手チャージ→物理デバフ→物理デバフ→物理デバフ→物理デバフ→物理デバフ→物理デバフ→相手回復→相手弱気発動→控えに交代して物理デバフ→控えに交代して物理デバフ→フレンド月戦士呼んできらら特大とっておき
これで勝てる
カレンの場合は控えに交代の部分を省いてエタ波動→きらら特大とっておきを撃てばいい
場合によってはとっておき撃つどころか攻撃スキルで倒せる
>>379サポートありなら、とっておき1回分貯めて、専用武器育ってるカレンちゃんでバフ全部(きらら特大スキル含む)かけて勝てるよ。
まあ自分の手持ちだとこんな感じ
カレンじゃなくてもフレンドメリーのとっておきでも十分倒せるし、カレンならオーバーキルできる(下)
https://kirarabbs.com/upl/1549374555-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1549374555-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1549374555-3.jpg
バフれば簡単の意味がようやくわかった
物防ダウン持ってるアルケミスト並べてバフ祭りしてせんしと交代したらレンタル使わず「そぉい!!」と倒せた
でもやはり簡単とは思えない(倒す事は簡単でも)
よくこんなテクニック思い付くな、と素直に尊敬する
アルケミストほとんど使わないから考えもしなかった
(アルケミスト修羅場なかなかクリアできなかった程だから)
フラスコも作るかな
>>387
ピックアップの目玉キャラはボスに有効な場合が多いからね
引けなくても攻略のヒントになる
☆3パーティーでクリアしてる人もいるくらいだからキャラ育成よりも戦術・立ち回りの方が大切だと個人的には思う
きらファンは初心者の人でも育成が足りない分は戦術でカバーできる難易度になってる事が多いんじゃないかな
>>382
どのキャラ使ってるかわからんから詳しくはわからないけど、デバフ自体下限があるからしすぎても無駄だぞ
例えばスキル中2回と、武器スキル1回でほぼ下限までいくレベル(スキルマ前提だが)
>>389
確かに星3でも勝てることには勝てるけど
割とタイムライン操作とか難しいから、逆に初心者に立ち回り要求するのは厳しい気がするんだよな…
縛りとかやって低レベルでも勝てるんだぜって言ってる人もいるけど、それはその人が出来るだけであって、必ずしも初心者が出来るわけではないし
>>391
やってみればわかるけど、そんな難しい操作は要求されないぞ
むしろ大事なのは基本の部分
運営はどう攻略する想定で作ってるかなって考えて正攻法を探せばいいだけ
例えば、HPが一定以下で行動が変化するって敵は結構いる
HP一定以下で耐久が下がり攻撃が熾烈化するとかの場合は、相手の耐久が下がったところで一気に畳み掛ければいいんだなと考えてそう立ち回ればいい
特定の状態異常で弱体化するならそれを利用すればいい
そういった、運営が想定した攻略法を探してそこを突いていくのが低レベルクリアの基本
後はその攻略法さえわかっちゃえばよりステータスの高いキャラで同じようにやればもっと楽に勝てるよねってだけ
☆4なら立ち回りで何とかなるとも思うけど、☆3は初心者には流石になあ……
覚醒とか施設の兼ね合いもあるだろうし
まあ、なのでギミックのある敵は低レベルクリアは比較的楽
ギミックさえわかっちゃえば後はその弱点付けばいいだけだし
対して、ギミックがほとんどない単純に攻撃力と耐久力が高い敵は低レベルクリアの天敵
単純な分ステータス差で押しつぶされやすい
極クエこんなんでもフレンドに胡桃100いたら何も考えずに脳死で金冠取れるし今回流石に弱すぎじゃねこれ
あまり弱い弱い言うとLv100キャラで苦戦した人間が落ち込む
はい、私です
無能ですみません
>>391
バフよりデバフ優先、長期戦より短期戦優先、パーティーメンバーの編成、きららスキルは何を使うかとかそういう基本的な戦術が重要
タイムライン調整は敵のSPDや硬直によるから上級者でも何回か戦わないと最適解は見つからないからさほど気にする必要はない
属性の異なる複数ボスで単発とっておき撃破するのはタイムライン調整と必要キャラがかなりシビアだけど、単体ボスならかなり余裕ある
今回苦戦してる人は是非相談してほしい
>>393
誰も☆3でクリアしろとは言ってないぞ
☆5☆4を使える分育成足りないのと施設仲良し度
今回の超強敵は「やられる前にやれ」かつ「弱点が分かれば大幅に難易度ダウン」だったね
自前の高耐久ナイトが要らないからハードルは低めだと思う
以前アンケートに「アルケミスト活躍できるようにオネシャス!」って書いたから運営さんに感謝だわ
☆5も増えてきたしこれを機にみんなもアルケミスト使おうぜ!
最低でも☆4アルケミストを各属性1人ずつLv.75以上に育てておくと戦略の幅が広がる。
最近千矢とカレンがLv.100になってチャレクエや極クエに挑むんだが、手持ちの最適解にはアルケミストが入ることがほとんどだ。
クリエメイトではないけどきららのアルケミオーブも優秀だから勧めておこう
スタンを取りやすくする全耐性ダウン
TL調整を楽にするSPD操作
一発を回避するチャージダウン
どれも使い勝手がいい 初見ボス相手には必ずアルケミオーブ使ってるわ
わかる
ハード攻略もアルケミストのオーブでほぼ固定してた
まあ変えるのめんどくさいってのもあるけど
スキル上げで使うから基本的に魔法使いオーブ付けてて変え忘れて超強敵や極に挑む事が多々ある
>>412
デトックスチョコレート×8入手
シナリオクリア×1
バレ律レベル70×1
極クエストコンプ×1
交換で入手×5
イベント限定コールチケット×10入手(+1)
交換所で入手×1(素体)
ミッションで入手×9(追加あり)
ログインボーナス×1
>>410
去年自分は、バレあやや引けず・バレしいなん1人目引いて撤退して、覚醒実装された時見たら[なるっちフル覚醒+銀の金平糖3つ]だった
そういえばずっといい忘れてて申し訳ないんだけどりっちゃんのコールチケットが1枚たりないんですって
毎日言おうと思ってたんだ
明日もいっていいかな
輝けりっちゃん作戦
配布キャラが毎回光っていくのを見ると過去の配布キャラもフル覚醒させたくなるなぁ
星5ナイト千矢で囮&専用武器スキル上げ、
星5魔法使い小梅でオートスキル上げまたはとっておき育成、
配布星4りっちゃんも加えて回してたら育つ育つ・・・
>>410
自分はそうなりました・・・(ツバメフル覚醒)
エトワリウム3個目まで終わった〜
あとは金鍵、メダル、果実、コイン
もう自然回復だけでたりるな
極クエストがノーコンテニューでクリアできません
どうすればいいですか?
>>422
唯(けいおん)ココア紺を順番はなんでもいいので前衛に並べて後衛にはナギを入れます(残り1枠はなんでもいい)
フレンドは専用武器の育成が終わっているカレンを呼んでオーブは戦士にしておく
以下立ち回り
前衛戦士の通常攻撃をひたすら当てます
敵の2回目の属性変化が終わったら前衛の誰かとナギを入れ替えて物理デバフをかけます
かけ終わったらナギをフレンドのカレンと入れ替えて
武器スキル→きららスキル(ATKアップ)→とっておきの順に使って終了
>>422
アルケミストを三人出す
デバフすると弱気になるので物理デバフを三回くらいかける
あとは通常攻撃なりでとっておきゲージを稼ぐ
相手が弱気回復する前にゲージ貯まると思うから月戦士に交代してきらら特大をかけてとっておきを一発
ちゃんと弱点属性の時に打てば一撃orスタンが取れる
もうちょい細かい手順
・相手の初手はチャージで固定かつ硬直が長い
・なので相手がチャージした後に3から6回行動できるので、その間にデバフをかけておく(店売り初期状態のレプリカでOK)
・相手がチャージ回復、その後の行動で弱気発動
・相手の次の行動が来る前に通常攻撃かデバフしてとっておきゲージを貯める
・とっておきが溜まった段階で月戦士を呼んできららスキルの特大をかけてとっておきを一発撃つ
硬直の長いスキルとかを使わなかったら相手が弱気になってから次の行動をするまでにとっておきゲージは貯まる
https://kirarabbs.com/upl/1549729218-1.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1549729218-2.jpg
https://kirarabbs.com/upl/1549729218-3.jpg
ミスプラムを根性で引く過程で澪さんが来たからフルボで回れたので、時計割らずにエトワリウム取れそう
皆さんアンケートに「進化後でも進化前のコスチュームを選べるようにしてほしい。」と書いてください。お願いします(懇願)
>>429
自分で書け
アンケートはそれぞれが思ったことを考えて書くものです
他人にあれかけこれかけいうものではありません
常識を持ってください
あと、要望はアンケートだけでなく、設定画面の問い合わせ・要望のところから常に送ることができます
要望があるならそちらで送る方が確実です
>>432
懇願してるんだしそんな言い方しなくていいでしょ
まぁ相当数の人が既に書いてると思うけど技術的に厳しいんだと思うよ
>>435
ドリコムの怠慢だと思いたいなぁ・・・。
>>432>>434
一応、最初のアンケートから今回のそれまで毎回書いていますし、フォーラムからも8月か9月に一回出しました。返答は「検討します。」との事です(;_;)
>>436
まぁ技術的に難しくなくても最優先ってほどのものじゃない案件はずっと後回しだと思う
フレンド絡みそうだから結構面倒な気もする
>>432
賛成
確かに、進化して 進化前のが色々と、始めからプレイしない限り見られなくなってしまうのはさみしいが、
こちらのアンケートに書くかは未定。
ってか、アンケートはバレンタインイベントに対するものだし。
>>434 のフォームもあるけど、
ユーザー間で、こんな風にして欲しいよね 無理かな 等と言い合うには
>きららファンタジア、ここを改善してほしい!
スレ http://kirarabbs.com/index.cgi?read=120
もあるし、他の人も同じ事思ってないか聞くにも良いかも。
ちなみに、そのスレに 手元が狂って里から商店街等に直接行ってしまってやり直すのが大変とか書いたら
直ぐに改善してくれた事も・・・
偶然なのか、開発の人が見てくれてるのかは知らないけれど。
タロット集めてる内にファンレターと交換してもらうアイテムが少なくなってきた・・・。
クレストと大進化珠以上とスタチューも銀以上は限度まで交換したし、
後はシンボルと替えて貰うか・・・。
なーんか、全体攻撃喰らったときにほぼほぼ100%の確率で全員スタン喰らうのは気のせいなんすかねぇ?(怒)
そのせいで、どんなに削っても、全員スタン喰らってる間に爆回復と全体攻撃アゲインで3人全員殺されるパターンが続くんですけど(怒怒)
正月イベよりひどいぞ、これ
>>443 このスレ遡ると攻撃前に倒す方法たくさん書いてあるよ。怒るような難易度じゃないからがんばって。
やること完全になくなったのにチケ余った…このファンレターどうしよう…いや考えないようにしてたけどファンレターと物資を交換ってファンに対して失礼なことなのでは…?それ以前に魔物からのドロップがファンレターという事はあの魔物達はHTTのファン…?
このパーティーで挑むこと15戦
やっと超強敵を金冠クリア
相互有効属性の月と陽はキツイ…
思い出用にアイテム無駄に集めてたけどタロット8000いくまえにファンレター9999いっちゃった
こうなると500でもいいから沢山集まる方のアイテムも換金できるようにしてほしいなあ
ん〜む、やっぱ チョコの木強いや・・・
言われてる様な、
アルケミスト5人で弱体化させながら とっておき使用可で 木が水から陽に戻るのを待ち
きららのこれで決めましょうを付加した助っ人カレンの そぉいスパイクでも削り切れないし
何度石割っても木が最初から本気出して初手でスタメン全滅するしコンティニュー前のそぉい分もすぐ全快されちまうし。
カレンのとっておき使う前の物理攻撃強化とか、とっておき2つ溜めて他の誰かに続いて発動とか工夫してみたものの効果上がらず。
ブランケットはなんとか一度は撤退無しで倒せたんだけどなぁ。
感触として、ブランケットより強く感じたが・・・
まぁ、とりあえず 極を3回倒せたところで終了
(1回目よりも2回目 2回目より3回目が苦労した気がする・・・)
もうクリアしてるのにアドバイスしても仕方ないけど、カレンの火力の高さはパッシブと進化後の武器スキルが主な原因だから武器未進化のカレンを自前で用意するとダメージ稼ぎにくい。武器レベル100のフレンドカレンを探すのが吉。
極クエ、選べるガチャで引いたくるみちゃん任せ撃破報告です!(もしよければ参考に!?)
用意するもの→
くるみちゃん☆5、とっておきとレベルは良い感じに上げておく
頼子先生→全く鍛えてません!
きらら装備→戦士のオーブ、スキル2まで
他はお好みで!
開幕から皆で通常攻撃でボコスカ叩きまくる。
りっちゃん僧侶はくるみちゃんに速度アップ(意味ないかも)
りっちゃんニ手目で控えの頼子先生と交代。
タイムライン次第だけど、レプリカフラスコの物理ダウン、続けて土耐性ダウンを掛ける。
敵が弱気付与をするせいで水を得て水耐性に変化するのが遅れるかもしれないけど、気にせず通常攻撃で殴り続けます。
育成具合にもよるのかもですが、この後水を得て水耐性になって、くるみちゃんのターンが来たら自己バフ(次回攻撃力&クリ率アップのやつ)掛ける、先頭の子の位置調整を上手くやって、くるみちゃんと頼子先生がタイムラインで並ぶように調整。
殴り続けてるおかげでとっておきゲージが☆2溜まってるはずなので、きらら装備(戦士)の、スキル2、単体攻撃力アップをくるみちゃんに掛けてから、
頼子先生→くるみちゃんでとっておき発動!
金縛り入ることもあるけど、くるみちゃんのかんせんでスタン取れると、もう一回とっておき撃てるので、それで〆!
カレンちゃんは出番無かったデース!
https://kirarabbs.com/upl/1550038037-1.png
https://kirarabbs.com/upl/1550038037-2.png
https://kirarabbs.com/upl/1550038037-3.png
今回の極、しばらく攻撃してこないからある程度仕様分かってる人にとっては史上最弱だと思っていたけど、攻撃し始めるとそこそこ強いのと回復持ちなのが合わさって初めたばかりの人が石割ってゴリ押そうとするときついのか。
>>456
カレンの武器最終進化してないなら水属性になるタイミングに合わせて星5胡桃のチャージとっておき使った方がいいよ。
まさかと思うが、物理じゃなくて属性デバフかけてるとかじゃない?
パーティのスクショ晒してみれば?
>>451だが、宮子をランプに代えたら極みまであっさりクリア
ただ、その場合でも金縛りをミスるとボコボコにされるが…
作戦としては安定性が無さすぎるな
>>423
ありがとう、お陰で完封できた
サンキューカレンフォーエバーカレン
https://kirarabbs.com/upl/1550051562-1.png
https://kirarabbs.com/upl/1550051562-2.png
ミッションコンプリート!
アルケミストを入れたらいいとアドバイスくれた>>452と>>455には感謝だわ
https://kirarabbs.com/upl/1550059711-1.png
https://kirarabbs.com/upl/1550059711-2.png
今回のイベントは長かったんで、スロウペースで周回したけど何とか欲しいものは全て交換し終えた。
- WEB PATIO -