ここは伊藤いづも先生原作、まんがタイムきららキャラットにて連載中の『まちカドまぞく』について語るスレ
2スレ目だ!
余のかっちょいい活躍の場を語ったり、我がかわいい子孫、シャミ子へのエールを送ったりしてもよいぞ!
桃の寝首の掻きかたも随時募集中だ!
まんがタイムきららweb 作品紹介ページ
http://www.dokidokivisual.com/comics/book/past.php?cid=1109
TVアニメ『まちカドまぞく』公式ホームページ
https://www.tbs.co.jp/anime/machikado/
TVアニメ『まちカドまぞく』公式ツイッター
https://mobile.twitter.com/machikado_staff
前スレ
https://kirarabbs.com/index.cgi?read=1581&ukey=1
逃走…
たしかに逃げながら言うとよいな これ勝
きらファンに逃げるコマンドないから
単独でロープレまぞくに
なりますように!
よりしろちゃんとニューごせんぞのどちらか片方しか選べないイベントは辛かったな
滅茶苦茶悩んだ結果5秒くらいでよりしろちゃんになった
小倉しおんはヨシュアの眷属(実質愛人)で、清子と顔を合わせたら血で血を洗う抗争が始まるという説を押してみたい。
天井裏に住んでるのを黙認してるしなあ。
清子さんは結構、態度に出るタイプだからそんなに険悪ならすでに周りの人が察してるかと。
天井裏つながりで怖浦すずを吉田家に招いたら、怖浦先輩がなにかするごとにいちいちシャミ&ごせんぞがいい反応してくれるので、すごいウッキウキになりそう。
今はコミックもアニメDVDも品薄で「まだ見ぬ傑作」状態だけど
来年、早ければ今年暮れ、再版分が出たら必ず見る!or読む!
つい今原作3巻まで読んだんだけど絶対アニメ2期やるべきだわ
笑いとシリアスのバランスも良いしストーリーにも牽引力がある
ハッキリ言って最高
今から4巻と5巻読みます
星5シャミ子のとっておき
桃がクロワッサンくれるあたり
芝居がとても細かい
お好み焼きとパンケーキを振る舞うのも含めて
炭水化物つよめです
HMV通販で予約してたBDがようやく届いた!
売れ残りの回収も無いだろうし、2次生産分かな?
2巻からは発売日に届くかなぁ
おやつタイムの杖とか強い武器は重いってまだアニメ化されてない原作のネタだったのね
5巻まで読んだけどリコくんに無意識に煽られまくる桃が面白い
シャミ桃さくらんぼミカンの並びになるけど
単にカクテルのやつかな
全体像のほうも気になる
こだわりの感じられる絵だ
ミカンもきっと魔法少女スタイルできゃわわ予定に違いない
ところで小ミカン(ま)も見たいです
シャミ子や見に行っておくれ〜
ニコニコ生放送の台風関係の放送見てたら「シャミ子が悪いんだよ」ってコメント流れててオイと思った。
あと、多摩川って単語が幾つも流れてて妙に意識してしまう。
ソレと、皆さん、台風に気をつけてくれ。二期があるまで何としても生き延びてもらいたい。
ああいう人外との約束や契約は絶対だからなあ。
ただ、あの蛟さんかなりフランクだから、無理です休ませてって言えばいいよって言ってくれると思う。
むしろ氾濫気味にわさわさ流れてる時間は
掃除してる判定してくれるんじゃまいか
そして後片付けで借まりょくがあれしてこうして
ごせんぞたくさんはたらく
ギャグや夢の中ならともかく、膝より上が浸かる流水は命に関わるからなあ。
桃なら濁流の中で平泳ぎできるだろうけど、昆虫並みの戦闘力しかないごせんぞは一発で像に戻されるはず。と思いきや
「古来より、蛇や龍は洪水を司っていた……」
「だから、洪水で溺れて流木にぶつかり体をボロ雑巾のようにされても謎の力でしなせてもらえないと思う」
多摩川の流域は河口へ近づくほど狭くなってて
治水は大変なほうみたいだ
蛟や蛇神への信仰というのも
おのずと出来上がったものがあったんだろーね
台風でウンザリしてる皆さんへ。
身バレは怖いけど、FUZまちカドまぞくリツイートキャンペーンに続いて
先日芳文社から素敵アイテム届いたので画像載せちゃいますね。
きらら展、いづも先生の設定ノート見れてよかった
結構気になることも書かれていたし
ジオラまぞくも買ってきました
いたずらまぞくイベントでの発表ネタとしては
鉄板感のある公式アンソロさんですが
あれよあれよで2期発表とか生き急ぐのも可
生き急いで行こう
夏休み過ぎても定番の水着イベントなかったんだよね。プールに行くでもいいのになんでなんだろう?
ずっと体が弱かったシャミ子には泳ぎに行くという発想が根本からない可能性(クリアファイルやwebくじの水着から目をそらしつつ
>>44
クリアファイルとかの場面はたぶん桃が特訓の為(という口実で)プールか海かなんかに行ったと脳内補完
「シャミ子、露出しないと弱くなるんだったよね?プールで水着になって露出に慣れる特訓するよ!」
できれば本編でもやって欲しかったけどw
ちよももが悪いんだよ……
まぞく的には水泳が採用されれば毎回お腹ノルマが回収できてニッコリ
……桃もへそは出しますよね?
公式の追加な書籍系はまだないハズ
いまんとこ単行本とキャラットのみかな
メガミマガジンの版権絵とかもあるし
アニメの制作素材等も相当あるだろうし
ファンブックやアンソロあるならこれから
アンケなどのかたすみでリクエストすると吉
良ちゃんに趣味合わせるには、どういう本を読んだら良いのでしょう??司馬遼太郎の項羽と劉邦とかで良いんでしょうか??
詳しい人おススメを教えてください。
メソポタ的そういう読み物もあれば…
あるいは、いづも先生の知識元とかでも同じ意味になる気はしますが……。(漫画に関するインタビューは読みました。)
良ちゃんは主に中国系のベタな兵法書を読んでるみたいだ
入門としては三国志系の孔明の話とかでいいんじゃないかな
作中に出てきた六韜三略は太公望著という話になってる代物なのか
興味出てきた(フジリュー封神演義が好きなので)
三國志演義だけだと偏りがあるから、正史三國志も知識として仕入れるのも悪くない。
兵法書なら、孫子の兵法だけでも問題はないな。(現代の中国の企業経営者も指南書として使っているとも聞く。なお、今あるコレは魏武注孫子といって、曹操が後漢末期に水ぶくれしていた内容を実用的に使えるように編纂し直した物。)
最初は世界史の教科書とかで古代中国あたりをふわっとつかんで、ことわざ辞典で故事成句をいくつか覚えて雰囲気をつかむのがいいかなあ。
古代史は個々の事件を追う前に全体の流れを掴まないと、現代と感覚が違いすぎて理解しづらいし。
あと、歴史だけでなく儒教や道教などの思想も抑えておくと、当時のものの考え方とか中国系魔法のネタ元がわかるけど、いきなり老子や論語のような原著に挑むのはガチで時間の浪費になるので、入門書から始めるのが無難。
大きい図書館には中国含む古代哲学や民俗学のコーナーが必ずあるので、利用するとお金の節約にもなる。
始めのうちは書店で普通に売ってる二千円以下の入門書から入るしかないけど、良子レベルだと図書館に置いてるような三千円以上の専門書を日常的に読んでると思う。
さらにこじらせると、芳文社のある水道橋に近い神田古本屋街で古書漁り(2巻にお姉と本を探してるイラストがある)するようになるけど、そこまで行くと完全に趣味の世界なので行かなくていいと思う。
あ、多摩からなら、神田より早稲田の古書街の方が近いか。
4万円の呪いは教育費は免除されてるけど、教育用の資料を買うための交通費はどうなんだろ。
まちカドまぞくのメソポタ系を
古代オリエントでごせんぞに関連する辺りとしても
けっこう幅広い
地域的にはエジプトからイランくらいまでかな
良よりしおんやおかーさんのが詳しいかも
光ってるぐらいお返事が。ありがとうございます。ランニングがてら大きめ図書館やら古本屋行ってみます!
amazonでBDの在庫が復活したっぽいけど、原作コミックの値段がプレミアまぞくだな
最低でも定価の2倍くらいか
5000円台とかのやつは売る気があるのだろうか
まぞくがふえました
この1ショットは後世に語り継がれるレベルの神アニメの最終回としか思えない・・
あのまちの場合
コア形態も使ってみようくらいのことやってるから
桃もちょっと試しにとかやりかねないが
桜さんはおそらく仕方なくなのだろうし大丈夫か
桃が片手ダンプした際に左手を骨折しててしばらくシャミ子にバレない様に隠してるって話を聞いて原作読み返したらマジだった、この作品はこういう細かいところが凄いよね
おとうさんボックスにヘブライ語で「宝物」って書いてあったりな。よくみると原作1巻から書かれてるしすごい
ウインナー回でシャミ子に
「そんな意味不明な呪いをかけた魔法少女の顔が見てみたいです!!」
と言われた時の清子さんがダンボール箱に手を当てて立ち上がってたりとか
(ちなみにアニメだとアングルの都合?で立ち上がる瞬間は映ってない。
湯呑の持ち方からすると触ってなさそうな気もする)
細かい所に気を付けながら読み返してみたら、
4巻で小倉さんが壁紙に直接ウガルル召喚計画描く所で
Ugallu chan Magical circuit design
by Gu-sion
って書いてある。やっぱり小倉さんはグシオン?
危機管理フォームは防御力も上がることが判明
ジャージフォームや山の神フォームでめりこんでも無事だったのはそういうことか
某きらら作品の握手でも骨折するくらい弱い子も危機管理フォームになれればあまりケガしなくなれるのかな?
彼女もスタイルいいから似合いそうだしw
グシオン??(たぶん違う)
インタビューで語ってた通り、春と修羅の小岩井農場が3巻ラストのあそこのタイトルの元ネタだね
思ってた以上にガッツリ桃と重なってて驚いた
国語の教科書以外で詩を読んだことなかったけど、読んでみたら面白かった
気になってグシオン調べてみたら
ローブを纏った姿 過去・現在・未来の知識を持ち、さまざまな質問に答える悪魔
ってのが出てきた
知識が豊富でマントを纏ってる小倉さんと似てる
まあ、個人的にはモデルがグシオンなだけで、グシオンそのものではないとは思ってる。サタンも同じく。
ヨシュアだけ名前がそのままだけど、基本的には名前のモチーフくらいの可能性もあると思うわ
先生の名前アザゼルだっておそらく「人間に叡智を与えた」からとってきただけで先生が魔族だとは思えないしね。
グシオンからリオングンタさん思い出したけど、あれはグンタリオンがモチーフだから違ったか。
あそこの某ぽんこつ魔王さんもメソポタ由来だったなあ。
ごせんぞは本当に神話のリリスなんだろうか
蛇とかリンゴとか「失楽園…」とかそれっぽい暗示は多いんだが
>>84
全体はとても長い詩だけれど
ほんとは寂しがりの桃が見えたりで
あの一節だけでも良いね
der heilige Punktは
「せいいき」と訳してもいいかも
リリ「ト」の来歴は旧約聖書より古いから、ユダヤ教やキリスト教だけにこだわらない方がいいよ。
オープニングのごせんぞ戦のシーン
ごせんぞのお城の壁の模様が謎
なんかゲーム画面っぽくしただけかもだけど
ごせんぞグラスに入ってるのぶどうジュースかな
ワイン飲んですっぽんぽんで木陰で寝るのが暑い時の過ごし方だった人なので、飲酒は普通に嗜んでいたかと。
なんらかのシナリオにまちカドまぞく再登場すれば
盛り上がるだろうけど
きらファンの場合
企画から実装まで時間かかってそうだし
気長に待つとしよう
単独ハロウィンもあるもんね!
ごせんぞう見切れ系です
>>97
珍しく気合入れて肩が出る系の服でおめかしまぞくなシャミ子
さては危機管理や水着ピンナップで感覚がマヒしてるな
今さらながらまちカドまぞくのBlu-ray1巻届いたんだけど、脚本の大知さんのインタビュー読んで感動しちゃった。こんなに原作を愛して作ってくれる製作陣に作ってもらえてよかった。
円盤全巻発売後ほぼ売り切った頃にでもアニメのガイドブック(円盤のブックレット内インタビューも再録)とか出ないかな
円盤買えなかった人が読めないのがなんかもったいなくて
原作コミックスのamazonの4コママンガkindle版のランキング
9,10,11,13,14位とまぞくが占めてるけど
1~8,12位はkindle unlimited(prime会員は無料で読み放題)でチートしてるから、
まぞく実質1~5位やん。
- WEB PATIO -